宇宙で一番プラス思考☆「心と身体のごきげん探求人生☆」

自分の機嫌は自分で取るから面白い♪LOVE≪愛≫とBEAUTY≪美≫とCREATION≪創造≫を
楽しもう♪

理想の自分になるっ☆

2012-02-29 | 日記
こんばんわーっ

おおーっっ、またこんな時間かっ。

筋肉作らないとーっと思いつつ、やることいっぱいで
寝てる場合じゃないのだっ


さあーて。。。本日のタイトルは・・・「理想の自分☆」



みなさん、理想の自分て持ってますか

それは外見であったり、中身の美しさであったり、能力であったり
持ってるお金だったり・・・・ね。




理想の自分を持たないで生きていた頃は、毎日「楽しけりゃ
いいじゃん」で過ごしていました。



だけど、全く楽しくないんですよね。なんか物足りないの。
達成感が無いって言うか・・・。



いつしか、「私はこう生きたいっ私はこういう人間ですっ
ってのがはっきりしてきて、いつの間にか、自分が思っていた通りの
人生を歩んでいるから不思議でしょー



私、理想の自分の姿は、部屋の壁に貼って毎日見てるし、手帳にもミニサイズで
貼り付けて、手帳開くたびに見えるようにしてる。

そして、寝る前には「理想の自分」を読み上げて眠りにつくように
していますっ



で・・・・ね。

この先がまだあるのよーっ


「理想の自分☆」って・・・どんどん変わるのわかる

だって人間成長するんだもん。十年前の理想と今とじゃ変わってなきゃ
反対にオカシイよねー


どんどん良くなって行かなきゃ



私は、三年ほど前から、いろいろと活動・行動始めたから、今もまた
書き変えてるのねっ。




今日も、「うおーっっっ」と思い立って、手直しかけてみたっ。




変わったなあ~。ほんと



まず、「私の志事は、人を元気にすることっ」が

「私の志事は、人を笑顔(幸せ)にすることっ」に変わった。



「元気っ」てキーワードはもう卒業しちゃった
昨日のブログにも書いたけど、私は元気に決まってるから。
あえて口に出さなくても、元気だからっ


「自分が大好きであり続けるために、「私が今やるべきことは何
と常に意識して生きる


「365日24時間、ずーっと笑顔がセールスポイント
いつでも、音楽とダンスがあれば、パワーアップです
ヨガと瞑想があれば、精神はキレイを保ちますっ


誰かを幸せに出来るのは、常に自分が幸せだからっ
幸せオーラをいっぱい持ってる自分で居ようっ


「愛」と「美」はじゅんこの永遠のテーマです


相手が誰だろうと、へりくだらない偉そうにもしない
本当に自信がある人は一番自然体だからっ


どんな意見も否定しない世界中みんな正しいっ


最高の自分をイメージして行動するそれが現実となるっ


この世に不可能はなしすぐ答えが出なくても悲観する必要はなし。
会社という枠にとらわれない物事は世界基準で考える


言葉の使い方・表情ひとつで、ファンも敵もつくる
笑顔と心のこもった言葉は最強の武器だっ



口は固く、秘密は決して漏らさない超一流のホステス並みに
人が話したくなる女になるっ


生き方はカラダに現れる鍛えて、一生キレイな身体でいるっ


艶・潤い・しとやか・しなやか☆魅力的な女性でいる


知性と色気を併せ持つ女性でいるっ




なーんて感じっ



こんな文章をお気に入りの写真とともに、ポスターにしちゃうんだよ



テンションあがりますっ(笑)




これ、枕元に置いて、毎晩ブツブツ読んでるから、息子まで
文章覚えてるしっ。ははは。。。




それくらい意識しないと、人間て忘れちゃうのよねー。




これは、行動習慣なんかのセミナーや塾で何度も叩き込まれました

おかげで、このあたりのモチベーションは常に持続です。




そもそも、ええ内容の勉強も本も、ヤル気がなけりゃ頭に入らないし
見ようともしないかもっ。



「これいいからっ」「これオススメっ」なんて言われても、興味
わかないと行動しないもんねっ



だから、まず「理想の自分☆」を見せて、自分の人生歩んでもらうんです




みなさまは、「理想の自分」をしっかり描いてますか。


まっ。これも人それぞれなんで、やっててもやってなくても
幸せに生きれてたらヨシ



単純にこれは私のやりかただからねーっ



ちょっと前までは、「こうあるべきっ」なんてかたくなだった
自分がウソみたーいっ



隣では、倖田来未の色っぽい映像DVDが流れてますわんっ


幸せっ&楽しいっ




そういや・・・・思いだしたっ



わたし、「夜中じゅう起きて、いろんな仕事をいっぱい出来る人でいるっ」
ってのも、理想の自分に入れてたわ。過去にっ



こわーっ
やっぱその通りになってるっ。ぶるるっ

人は願った通りの自分になっちゃうってことですよー



もー今日は今から寝たら起きられへんなっ
朝早く会社行って、企画書完成させたいし、がんばろっと


今夜は、娘のバイト先に後輩ちゃんたちと行ってきまーすっ
ちゃんと働いてるかチェックしにいくぞーっ(笑)


バイトもめちゃ楽しそうにやってる娘見てたら、母の私も幸せになるっ。


うちの娘、バイト始めてから一度もお金おろしたことないねんよー。
って言うかおろし方知らないらしいっ。

だからたまる一方ですっ


留学費用に使うらしいからねー。なかなか頑張る娘でしょ


彼女もまた、母と同じく、理想の自分になるため毎日一歩ずつ
歩んでます


ゴール決めたら行くしかないんでっ



それでは・・・ぼちぼちお開きにしたいと思います。

お弁当作りスタートしてくるかっ(笑)



みなさま♪またねーっ




































この感覚、私だけかなあ~??

2012-02-28 | 日記
こんにちはーっ

ひゃーっ。寒いよねーっ楽しい~っ
変な反応。。なんせプラス思考なので・・・(笑)


まあ~週末も色んなことがございまして、ブログアップも出来ず失礼いたしました


2日で数時間睡眠で、文章になんてならず、昨夜無理やりでも書こうかなあ~なんて、思ったけど、それはアカン!のです。

私の大切なブログやからっ



宇宙一プラス思考!も、毎日色んな困難、災難がふっかかる!って言ったでしょう?


有り得ない!なんて、人にも会うし、居心地悪い場所もあったりね。



私が泣いてる姿なんてあまり想像出来ないでしょうが、めちゃくちゃ号泣するときもあります。


たいてい、家族も誰もいない家で、ぐっわーと号泣。

本当に信頼してる人の前なら泣くかなあ・・・



しかしねー。そうすると、また、生まれ変わる自分になるのよねー

これね。不思議な感覚やけど、毎回あるねんよ

だから、嫌なこと、辛いこと、認めたくない感情を乗り越えた後の自分のことは、すっごい好きになる


人に対する愛情とか、事象全てに関する感謝とか、なんとも言えない感覚になるのよねー

おそらく、これ、新興宗教で言う洗脳された感じよね


私の場合、自分で自分を洗脳してる?(笑)


たまらんよー(^_^)ノ





幸せの定義を考えてたとき、いろんな意見もらったけど、


お金や、物やないねんな。


だって、先進国より発展途上国の人のほうが、
幸せなんだって統計あるよね。


私たちよりバングラディッシュとか世間で言う貧困な国の方の方が
幸せ感じる度合いが高いんだもん


こんなに恵まれている私たちの方が満足してないってどう思います




私ね。いつも何か困難にぶつかった後、必ず、困難以上の幸せが
やってくるのねそれは、大きな愛なのね


だから、恐怖があまりないの。恐れってとびきりの愛情の前には
勝てないの



今日ねー。私の営業先に行ったんだけど(今回で二回目)、行ったら
いきなり社長が「ブログ見てるよーっ」ですって・・・



うそっ


めちゃくちゃ嬉しくってね。娘さんにまで広めてくださったり
今日はなんと、社長の父上母上まで出てきていただいて、「この人、
全国的に有名な人やからっ」とか紹介されて・・・(笑)


「いやいや・・・別に有名な人ではないですけども・・・」
なーんて言いながら、しばらくお話してましたっ


社長も父上母上さまも、めっちゃくちゃ素敵な方でねー。

「いつでも来てね~」と言われて店を後にしました。



ほんと、わたし、うちの製品とか勧めてないんだけど、みんな
「なんか買おうかっ」「じゅんこさんの為に何をしたらいい」って
言ってくれるの。

「営業しない営業マン」てのも言われたっけ


上司が、「キミを啓蒙担当にしようかなっ」なんて言ってたけど、
私は以前からこれが大好き


一担当として、営業して何かを売るのも楽しいけど、それより
もーっと会社のためになったり、世の中のためになるような活動が
楽しいの


私が以前、うちの製品を山ほど売ったのも、「買ってくださいっ」なんて
ごり押ししたことはなくて、ひたすら「めっちゃ会社大好きなんですよねー」をあちこちで言った結果なだけなんです。



「じゅんこさんがそれだけ好きな会社やったら、イイモノに違いないねっ。
イベントも参加したいーっ」とみんなが乗ってきてくれた。

それだけなの



私が反対の立場で考えてもそっか・・・。

モノ売りさんより、その人の生き様見れた方がファンになるかな。。


次の日曜日は、岐阜県多治見市のホールでプレゼンです。
何百人もの人の前でプレゼンするのは楽しいから大丈夫なんです

なぜなら、いつも自然体だし、自分が本気で世の中のためにやりたい
こと発表してるだけだから・・・


私を見て、普通~のサラリーマンや公務員さんたちが、「ヤル気でましたっ」
「僕も会社で何か出来るかもっ」なんて感じてくださるのが
私の喜びです。


私が管理職だったり、高額な講演料もらってる人なら、聴講者の心は
動かないんですよね。


だから、私の肩書き「世界一の平社員」はキラキラに輝いて価値が
あるんだなあ~(笑)


「じゅんこさんに会わないと人生ソンをするっ」って人が
いっぱいいてますっって言ってくださる方、本当に
嬉しいです


子供たちの受験でしばらく遠ざかってた活動も今後は動くので、
全国のみなさまよろしくお願いいたします。



鹿児島の、さのっちの話、先日ブログに書いたら、本人より先に同僚の
方が見つけてくれたってメールきてましたっ


嬉しい話ですっ
またブログのアクセスが増えてましたっ


見た人が、また誰かに広めて、どんどん口コミで・・・・
ありがとうございますっ


私は、これからもずーっと、自分軸は変わらないと思う。

全ての人に感謝するし、大好きで生きていくと思う



最近ね。ちょっと変わってきたこと・・・。


昔は、「元気がウリですっ」って、自分でも発信してましたが、
最近はね、私の元気なんて当たり前だし、わざわざ言わなくても見てりゃ
わかります。


「幸せそう」って言うのも、出会う人ほぼ全員に言われるので
そこもアピる必要なしっ


って気付いたのねー。


じゃあ、私の自己紹介はどうすんの

「宇宙一プラス思考の・・・」とか「めげない、こりない、諦めない」
ってのも、見たら分かるようにまでなっちゃったらしい・・・。



このごろよく言ってるのは、「苦手な人・嫌いな人が全くいませんっ」
「私の辞書には「否定」って言葉がないかも~」ですね。



ほんまに、否定がないからなあ。


幸せなのよね




冒頭にも言いましたが、困難は幸せとセットでやってくるから
困難も大好きなわけです


こんな気持ちになれるようになったのは、こうして毎日本気で
生きてるおかげですね



あら~。今夜もこんな時間じゃん
明日は、息子のお弁当が不要な日なのでちょっとだけ朝はゆっくりだなー。



今から、ヨガ&ストレッチして、ちょびっとプレゼンの練習して
寝ようかな。



みなさま本日もお読みいただきありがとうございました。

幸せでーすっ


















USPって。。。。

2012-02-25 | 日記
こっんにちはーっっ♪もーっ毎日幸せ幸せっ~

最近ねー。出会うべく人たちにどんどん・・・どんどん出会ってますっ

ずっと会いたかった人がするする引き寄せられています



先日、ゆきりんと出会ったのよねーっ。私、色んな方から「二人が
会うとどんな相乗効果が・・・・」なんて言われていたんですが、
予想以上にパワーがんがんアップでしたよーっ。

ゆきりんのオフィスがまたいいっ
この超高層マンションをたまーにくるためだけに持ってる感じ・・・
わかりますかー。


心の余裕だよ室内はめちゃくちゃ研ぎ澄まされたイイ空間なんだよね~。

はああ~


わたし、骨抜きですっ





まずは、このカラーボトル。
オーラソーマみたいなものなんかな。私が選んだのはこれっ。





上段が黄色。下段がピンク。
気分はこれだったんだよなあ

四角いボトルはよく見るけど、この丸いフォルムがたまらないでしょ。

一気に虜っ

上が顕在意識を表し、下が潜在意識ね。
私の場合は、根底に愛あふれるピンクがあって、見かけは元気な人って
感じですって。

当たってるなーっ



他にもね。












素敵でしょう。アニキの奥さまミカリンの絵とか、なんかワクワクしちゃった。



これは、我らがご縁塾塾長のクロフネカンバニー・ウエディングレストランの
カップ&ソーサー





ハープティーごちそうになっちゃった


ゆきりんは、熱く優しくキラキラした素晴らしい女性でした。





イメージは、弥勒菩薩☆


私も、女性らしくてちょっと艶っぽい人になりたいものです。


帰りには、ハグして、「大好き」を確認しました。
波長も合うし、お互いのネナジー交換が心地よい出逢いでした。


次は飲みましょうっと約束しましたよんっ。





そして、お次は、けいこちゃん
彼女は数カ月前に会ったんですが、本当に素直でステキな女子っ
男ばっかの環境で社長として頑張らなきゃっと必死にここまで
やってきたんだよね。


わたしと出会った時、「へなんで、そんな男みたいに
してるん男に勝つ必要なんかないやんっ。女は女の特性
生かして仕事したらええだけやんっ」と言うたら、
目をウルウルさせながら・・・「えっほんとにっ・・・・
ほんとにそれでいいんですかっ」と真剣なまなざしでお話しした
なあ~。。


彼女は、男社会の中で生き抜くには自分も男っぽく、しかも経営者として
自分の遊びは封印して365日会社のために働かなくてはっと仕事してきたらしい。


でもそれって、どんどん自分が嫌いになり、仕事もやりたくなるんだよね。



女が女の特性生かして何が悪いんっ


私のこの言葉がかなり心に響いたらしく、それ以降はほんまに
いろいろ質問してくれます。仲良しですっ


もともと、めつちゃべっぴんさんで性格もイイコなんで、
今後の活躍が期待されるわあ~。
ウーマンオブイヤーとか出てたらどうしよっ楽しみだっ



そーやなー。あーやなー。なんて話してると、やっぱり
私は「否定」がないのに気がついたっ。


あかんて感覚がなくなってきている最近の私。


そーそー。なんでもありやーんっ
この世の常識は、明日には非常識かもーっなんて
めまぐるしい情勢の中で現代人は生きてるんだもんっ。
柔軟である方が幸せかもしれないよねー




昨年、つるちゃんの塾で学んだ「USP」。
ユニークセーリングプロポーション



ネットで調べるとこう



USPとは何でしょうか?
USPをもう少し詳しく説明すると次のようになります。

USPとはあなた自身やあなたのビジネスを一言で表現して顧客にアピールする「あなた独自のセールスポイント」のことです。あなたやあなたのビジネスを競合と差別化するものであなただけに備わった「際立った特徴」のことです。
一言で言うとあなたの「独自の売り」です。

ビジネスにおいてこのUSPはとても重要になります。
USPさえしっかりと分かっていれば約70%以上の確率でそのビジネスは成功するとまで言われています。
しかし自分のUSPが何なのかが分からない人がとても多いのが現状なのです。






なんとなく、わかりますかっ。


飲食店でも、例えば「スタバ」あそこの売りは何
他のコーヒーショップとはどこが違うの特性って


コーヒーショップなら、ドトールだって、マクドのカフェだって
タリーズだって・・・といろいろある。


でも・・・なんか「スタバ」って特別っぽいでしょ。


あの不思議なステイタス感て言うかさあ。スタッフの輝きとかさあ。
やっぱ、他とは違うみたいなんだよねー。




だから、私たちの生き方もそう。
自分は一体、他の人とはどこが違うの
何が際立っているのと考えてみると、その特性生かしたほうが
周りから喜ばれるし、自分自身も楽しいってこと


以前のブログにも書いたけど、苦手な事を克服するのが美徳
みたいなところが私たち日本人にはあるのね。

でも・・・でもよ。
得意で大好きなことなら、苦手な事の半分の労力で、倍の成果を
あげられるよっ


しかも、自分の苦手な部分は他人の出番だったりするからねー。
あなたがそれを横取りする必要なんかないよー


みんな、自分の得意なことをとびきり楽しそうに元気にやってれば
いいのっ


難しいこと考え過ぎて、自分を追い込まないでいいのっ



私なんて、やりたい事楽しそうにやってたら、今、それが仕事でしょう

お客様にも喜ばれるし、自分もストレス苦労なんて皆無だしっ

考えることがあれば、それは全て学びなだけだしっ




苦労は買ってでもしろなんて大昔のだれかが言ったウソだーっと
私は思っています。


嫌なもん、買う必要もなけりゃ味わう必要なんてないぞっ



「じゅんこさんみたいに生きていいんだ

このセリフ何度聞いたことかっ。


特にマジメ一本で必死に闘ってきた人は言う。
若い経営者さんたちには、「じゅんこさんに出会って人生変わりました。
ぼく、やりたいことやってみますっ」なんて
イキイキ活動始めた人たちの多い事っ




わたしは、小難しいことを意識したことはないけど、自分が楽しくなけりゃ
周りも楽しく出来ないし、お客さんも喜ばせること出来ない
じゃ、笑顔で「大好き~っ」って言ってたらええねんっ。
って思ってただけっ


私の生き方が正しいかどうかはわかんないっ


でも・・・ほんまに幸せです


全ての事象にスペシャルサンクス





さあ~。明日も誰と出会うかなっ。幸せを分かち合えるかなっ



反面教師の正体は・・・天使さまっ♪

2012-02-23 | 日記
こんちは~

本日も朝から雨!!ビューティフルでございます!!(^_^)ノ


夕べは、ヨガのレポートをやり終え、幸せで幸せで、ついつい夜中起きてました!

結局起きてるねん!!(笑)



あまりに夜中起きてるから、先日、鹿児島のSさんからも、メールでご心配いただきました


さのっち!ありがとう!(^^)!


そう!さのっちは、私が飛行機の隣の席に座りナンパした人ですよん



会ったのは、ほんま、そのとき一回だけなんだけど、私の名刺を机に飾り、部下に見せ、ブログまで紹介してくれて、あ!今年の年賀状も飾ってくれてるとか


ほんと、人のご縁て面白いですねー(^O^)(^O^)
あの時、あの飛行機に乗り合わせてなかったら、今頃全く知らない同士だよ・・・


ちなみに、彼は、でっかい会社の管理職さんなんですが、すごく部下思いで勉強家さんなんですよね。

あんな、上司欲しい~!(*^^*)
って、みんな言うと思うよ(^_^)v

一回しか会ってないけど、私の一生のお友達決定なのさ(^O^)




今日も感謝でいっぱいっ
本日は、反面教師のお話!!


あなたの周りに、嫌な人、苦手な人っていますか


私によく、質問メールくるのは、『どうも苦手な人がいるんですけど、どうしたらいいですか。』的なものね。



わたしは、もう、基本的に苦手な人間ていないんだけど、昔はいたからね。


『会わなきゃいいやん!』

が答え。


『でも!でもね!毎日職場にいるんですよ!見てるだけでもイライラするんです!』




って言ってる

でもさあ。恋人じゃあるまいし、四六時中くっついてないでしょ??
嫌なとこばっか見る必要ないやん


どうしても気になっちゃうなら、嫌を通り越して大好きになるくらい見てたらええし、その人のこと苦手なんは、あなたの勝手やからね。
相手が嫌なことするのも勝手やけど、あなたが相手を嫌うのも勝手なんだ
よね~



多分、相手の存在なんか、あんまり関係ない気がするねん(*^▽^*)


自分の立場が上やったり、自分が今、幸せやったら、その人の存在なんか忘れてるときない?

人が気になるときは、自分の何かを投影してるはずだし、何かのメッセージやから


わたしは、そんなとき、反面教師にしちゃえばいいと思ってる(^^)/

目の前に現れたらラッキー


最近のわたしはね。嫌な人、苦手な人を見ないように、避けるように・・・って言うよりは、『すっごーいこの人、カラダ張って私に不幸になる方法見せてくれるんだー!なんて素晴らしい人やろか。人間ちゃうな?天使さまや!』と思いながら見てるのね



自分のこと、棚にあげて人のせいにする。
人の陰口言う。誹謗中傷する。
行動しない。怠ける。ダメダメやんっ(笑)


面白がって見てたらあかんわ・・・見てる私が苦しい~
ってくらいなのに、

みんなみんな、わかりやすいくらい不幸になる。つらそう。
なぜそんな辛い道をえらぶんだい??って
切なくなるくらい、自分を嫌いになり、敵を作る道を選ぶんだよねー


上司の文句をタラタラ言ったあげく、ビールこぼして書類濡れてるし・・・
また怒ってたら、次は携帯店に忘れてるし・・・。靴間違えられて、他のお客さんに
履かれて帰るし・・・。


ねっこの人たち、これ、絶対、天使さまでしょ

並みの心臓じゃ出来ないよ!(笑)


もし、あなたのそばにこんな方々がいらっしゃれば、ありがたいなあー(*^^*)(*^^*)私にメッセージくれてるなあ。と感謝しちゃってください。



いちいち、『あの人ムカつくんです!嫌いなんです!イライラするんです!』なんて、怒ってる時間勿体無いし、そんなあなたは、イライラしてる相手と変わらないよ


やってることは、ミイラ取りがミイラ取りに、なだけやん。
たぶん。かなり嫌な顔になってると思うの。


まあ、その天使さまが、身近な人であればあるほど、ストレスも溜まりそうやけど、
学びも深く多くなるから!!
近くで見れるなんて・・・きゃあ~
相撲とかで言うたら、めちゃくちゃええ席ちゃうんって感じやなっ。


これ、高校生の娘に言われたもんね。
「ママママの周りにプラス思考ばっかり集まってたら、今のママは
存在してへんかったはずやっ」ってね。

更なる最強の天使がまだまだ現れて、ママは成長するらしい



自分の周りにええ人ばっかりやったり、思うどおりに事が進んでばっかりやったら、
人間怠けるやん。感謝せーへんやん

だから、たまには、ええねんよ

天使さまに出会っちゃて(^_^)v(^_^)v


わたし、ようさん天使さまに出会えたし、自分自身が他人さまから見た天使(わたしは堕天使かなあ)になってたと思うよ~

あはは!
それも、あり今が輝けば、過去はぜーんぶネタだっ
そう思える自分が楽しいっ



昨日、規格外の人間!て言われたよ。
はいはい

それもありがたーく頂戴しましょう




今日も明日も天使さまが現れる可能性あるんだよー。誰にだってねっ。


その時、嫌だあ・・・と思うか、「天使きたーっっ」と
はしゃげるか・・・どっち選ぶ



わたしは・・・一生はしゃいでますっ

言わなくても分かるかっ(笑)



では・・・全国のみなさま。あっ。海外で見てくれてるメンバーもっ。

幸せがいっぱーいのエエ顔で過ごせますようにーっ
じゅんこパワーおくっときまーすっ






大人って、最高に楽しいぜーいっ♪

2012-02-23 | 日記
こんばんわっ
今日は雨ですね~

黒地に小さな水玉が色とりどりに散りばめられた傘で、超ゴキゲンに
帰宅しましたよーっ


雨の日は心がざわつきケンカしやすくなるのでみんな気をつけてくださいねー。
水の作用は心を乱しますから、私は雨の日はいつも以上に感謝の心を
意識しますっ


今日も本当に幸せでしたよっ
仕事も楽しいし、会社のメンバーはみんな大好きだし、家族も幸せ
そうだし、何より私は陽気だしっ(笑)


2月も半ばを越え、やーっと従来の私の動きに戻ってきてます。
ここ数日会いたい人へのアポとり・・・・すごい即効ワザっっ

自分でも笑えましたっ。




「会いたいですーっ」と送り、返事きたら、即日程決めを
しちゃうから、もうアボ取れちゃった



「会いたい人に会いたいだけ」の人生ですものっ。躊躇なしですっ


おかげで、ほぼ毎日、会いたい人誰かと会えそうなエブリディですっ



みなさん、「会いたい人」ってどんな人ですか
私の基準は、「自分の物差しで測れないような人」です。


後は「心を軽くしてくれる人」


こんな人には会いたくてたまらなくなりますっ



私のね。全国にいるお友達たちは、本当にみんなキラキラ輝いてるのっ。
みんながこの世に存在してるって考えるだけで、私は元気になるし
幸せにもなるっみんなに会いたい♪♪


私も負けてられないな~っとか言う気持ちより、もーっと深くほのぼの~と
嬉しくなるのよね~



本当に・・・すっかり心穏やかな私です


今回は、早めにヨガの宿題レポートもやり終えたしねー。
ららら~


明日と明後日の夜は、飲んじゃうぞーっっ
今日はひたすらお勉強いたしましたっ。

このメリハリが必要っ



また、スコーンでも作ろうかな~
次はチョコスコーンだぞーっ



そうそう。今日、うちの息子が・・・

「ママってさあ。なんでそんなに会社が楽しいん
僕の友達の親ってみんな会社はしんどいってずっと言うてるらしいで」
と不思議そうに聞いてきました



で、私の答え。


「あーっ。それはなー。ウソウソ
みんな本当はめっーちゃ楽しいはずっ。子供にそんな楽しいこと
勿体なくて教えられへんねんっママは素直やから、ついつい
言っちゃうけどなーっ。友達にも言うとき。大人は最高~に面白いし
会社ってとこは、むちゃくちゃエキサイティングやっ



息子・・・


「友達に言うとくわ。でもたぶん…また、お前のオカン、やっぱ
ちょっとちゃうなーって言われるな・・・」


って。



息子の友達の間では、私は「じゅんこマダム」と呼ばれているらしいの
ですが、「どうやったらあのハイテンションを持続出来るのか」と
中学生にまで物議をかもしだしていたらしい・・・。



じゅんこマダムが本当に365日24時間元気なのかを見るために
我が家に泊まりにきた子もいましたっけ・・・。



結局「ほんまにじゅんこマダムは元気やった。オレらの会話に
ガンガン入ってきた」とこれまた学校で有名になったそうな・・・。


今、まだ、公立高校の入試が残ってるから、息子のお友達は無事、前期
入試が終われば泊まりにくるようです。



また、一緒にシャンパンでも飲むかなっ
もちろん奴らはノンアルコールだいっ
おとなの楽しみアルコールは私だけっ


ジャニーズみたいな可愛いイケメン中学生と遊べる私は幸せ者でーす



中学を卒業したら、うちの息子は寮に入るので、一緒にいるのも
あと少しやなー


みんな「寂しいでしょう・・」なんて言うけど、なんのなんのっ。

親から離れて色んな大人にしごかれてこいっ
可愛い子には旅をさせちゃいますっ



さあ~。ぼちぼち寝ようかな~


幸せだなあ。夫も飲み会から帰ってきてご機嫌さんやなー

ええこっちゃ。みんな幸せが一番ですっ

















女性がキレイになるオトコ選び??

2012-02-21 | 日記

こんにちはーっ
本日も営業にアイポッド聴きながらノリノリで行っちゃってた
私ですっ

うん。かなりヤバイ人だったかも知れない。
ちょっと歌ってたし(笑)

しかし・・・車を運転出来ないっていいよねー。
車で営業だとこんなこと出来ないやんっ。私は、電車とパスと徒歩だもん。
メールも打てるし本も読めるっ
なんてツイてるんだろうっ~

幸せ~運転出来ないわたし、偉いっ
私が運転しない事で、事故も起こさないっいいやんいいやんっ


やっぱ・・・頭のネジ取れた
ははは。なんでもええように解釈する脳なんでね。
傍観しといてくださいっ



今日はねー。営業先の奥様とランチしながら営業しちゃいましたわーっ。
楽しかった


ほんで、午後は上司と待ち合わせて別の営業先に
これまた、楽しかったなーっ


で、帰社したら、「次、生まれ変わるならこの人になりたいっ」人から
メールきたーっ


11月に出版した女性塾メンバーの本をアマゾンで購入してくれたって
きゃーっ世界的に有名で忙しい人なのに・・・

このへんが、すごい人は違うんだよね

ペーペーの私まで喜ばせる術を知ってるっ


「順子さんの書いてるところ・・・いいねーっ」って
はっはっはーっ♪幸せだーいっ

昨日も美人会のあんちゃんが購入してくれたしねーっ
感謝感謝


そうこうしてたら、メンター正伸さまからも、嬉しいメッセージもらったり、
幸せいっぱーいっ



そうそう4月1日の三田での「アニキ&寺石純子ちゃん」の講演会の
司会のお仕事までオファーいただいちゃいましたわっ


会社員・・どこでも行くよ~(笑)なんでもやるよ~
一気にいろんなこと舞い込んできたなあっ~



さーてさて・・・

これ、たまたま面白いの聴いたのでシェアします
私の尊敬する斎藤一人さんのCDですっ。



男性は、女性のためにお金儲けてスゴイ奴になってキレイにしてあげないと
いけないっ

「キレイでイイ女連れて歩くべしっ」だって




じゃあ女性はどお?

女性の場合はね。「イイ男と付き合いたいっ」て欲求も
多少はあるだろうけど、それより自分が『綺麗になりたい』が勝つらしい。


うん。そやなあっ。どちらか選ぶなら、私もそうかなーっ



男性は自分が男前になるより、自分の見かけはそこそこでも、イイ女連れて歩く方がステイタスを感じるんだって。



わたしたち女性は、自分があまりイケてない容姿で、めちゃくちゃイケメンの隣なんかにいたら
引け目感じるし、浮気されないか心配で心配で疲れ果てちゃうよねー

やだやだーっっ



だからね。女は自分の見かけを良くする方に力を入れるべきらしいですっ



奥さんや彼女がキレイじゃない男性は成功しないって・・・

あははっ~一人さん、言うよね~。


こんなん思われてると思ったら怖いなーっ。。。



自分の夫や彼氏を出世させたりスゴイ奴にしたかったら、女性諸君
自分にお金かけて自分を磨きましょうねーっ

そのお金はダーリンに稼いできてもらいましょう




いくら、草食男子だ肉食女子だ・・・と、男女の強さが逆転したとしても、
やっぱり、頼もしい男性はモテるもん


イケメン貧乏より、稼いでくるメンズを旦那にするべしっ
自分をキレイにしてくれる男と以外は付き合っちゃダメっらしい。


恋愛して汚くなるならしない方がいいんだって
確かにね・・・。


髪を切っても気付いてくれない男とか目を見て話さない男なんて
いーらないっと女子はハッキリ言ってもいいそうだっ(笑)



男性は自分の容姿に構うより、「イイ女」が欲しい
女性は、「イイ男」より、自分がキレイでいる方が大切



みなさんはどうですかっ



ちょっと面白いので、シェアしてみましたーっ


男性のみなさまは、自分の奥さまや彼女がキレイになるように
してあげてますかっ


女性のみなさんは、大切なダーリンのためにもピカピカの美人に
なっちゃってくださいねーっ



明日も絶好調にぶっちぎりましょー











「否定」からの解放記念日☆

2012-02-20 | 日記
こんにちはーっ

本日は、とっても、うっとりしっとり気分です


いつも明るく元気に楽しく~と生きてるように
思われるし、実際そうなんで否定はしませんが、今日はね。
自分が生きてる意味とかめっちゃ考えましたね~



なんで、私なんだろう。なんで、私がここに存在するんだろう。とかね。





日々の生活に追われていると、自分の事をじっくり考える事なんて
なくないですか私も以前はそうでした。
それに考えたりしなくても日々の生活には支障ないんだもん




だけど、ある日、それって、「目隠ししながら高速道路走ってるくらい無謀なこと」
に思えちゃったんです。



自分を知らずして人生送るって、かなりかなりリスキー・・・

もちろん、自分のこと100パーセントわかっちゃったら、それはそれで
楽しくなくなっちゃう気はしますが、知ろうとすることって大切だなあって
感じるようになりました



自分で思いこんじゃってることや、他人に言われて「そうかもなあ・・・」と
思った自分の姿とか、いろんな自分があると思うんですが、死ぬまで自分
探究するのって忘れちゃいけないことなんですよね



毎日、職場の人間関係とか成績とかお金儲けとかに力を尽くしているうちに
疲れ果てちゃうことないですか



いいんですよ。わたし、お金儲けって素晴らしいことだと思うし、成績気にするのも
いい。人間関係に気を遣うのもありでしょっ



ただ、それによって疲れ果ててるなら一度手放すこともありですよね。
うん。放しちゃえ

それとは反対にむさぼりまくるのもあり。これも正解っ☆




わたし、脳にも心にも「否定」がまるでなくなっちゃった感覚です

それがいいかどうかなんてわかんないけど、今はそう思いたい気分なので
あえてそうします。


「全て、大正解~





私のやってる事、言ってる事を否定されても、これまた平気

あははーっ。そうですかーっご意見ありがとう
ございまーすっって言えちゃうんです。


どっかネジ取れちゃったと思っていただいて結構ですっ
平和主義ってのでもないですけどね。

うん。やっぱりネジ取れたかな(笑)



ずーっと考えてて行き着いたのが、人間ていろんな制限を自分に作っちゃうけど
実は無いんだなあ。。。ってこと。


私は女だからこれは出来ない。歳だからそんなの無理。会社員だから不可能でしょ。
とか、いくらでも言い訳は出来ちゃうけど、そうやって自分を誤魔化しながら
生きるのはつまんない。



人間は、「私はこんな人です。」と肉体重視で考えて生きてしまいがち。
私もそうでした。自分らしくっなんて言葉に酔いながら・・・





しかし、ここ最近、特に今日、決定的に・・・


あ、今、私、魂で考えてるな~って思えたの。

肉体(手足とか)は、全て借り物やなあ~。。って。



人間界で生きていく上に必要だから存在する単なるアイテムかも~って。



今まで、肉体重視で考えていたから、「痩せたり太ったり」
「痛かったり辛かったり」と思ってたけど、今は、この順子というカラダを
借りて、私は何が出来るかな~


他の人ではない「じゅんこ」の姿でやれることってなにかなあ~
この人間の姿を最大限に生かす人生歩もうって思えちゃいました



あっ。別に変な宗教とかハマってないで~(笑)
壺も売り付けないから安心してっっ



なんかねー。色んなものがスコーンと外れましたっ



自分大好きでええやんっ自分が理想とする性格で
生きたらええやんって思えます。



20世紀は脳の時代。21世紀は魂の時代と言われます


脳は魂がありきで動くんだもん
魂が生きてて脳が死んでる状態でもカラダは生命維持装置で生きながらえる。
でも、脳が生きてて魂が死んだら標本にくらいしかしてもらえない。




科学で証明出来ないことがこの世には山のように起きている。
そんな中、本当に私にビビビって降りてきた感情を
大切にしたいなあ。。と思ったの



なんだか意味があって「わたし」という人間の姿を与えてもらったことに
感謝して生きていくのが私の大切な志事やなーっって



いろんな会で話を聞いていたら、講師やタレントさん、成功者と呼ばれる
すごい方の話とかをわざわざ聴きに行かなくても、そこらへん歩いてる
全ての人間の話は十分ドラマティックですごいことが判明しちゃった


どれだけ平和そうに悩みなさそうに生きてる人でも、いっぱい色んな
事経験してここまで生きてきてるんだよね


家庭内暴力・子供の非行・摂食障害・配偶者や親、子供の死・親との軋轢・
自殺未遂・子供との関係・裁判沙汰・・・・・




私が知り合う方で深い話をした方は、本当に色んなことを背負って生きてる。
だからこそ、めちゃくちゃ魅力的
傍にいたいなあ・・・って思える方ばかり



みんな色んなものを抱えてこの世を生き抜いてるんだよね。
そう思ったら、全ての人が愛おしくなっちゃった

みんなすごいよっほんま、すごいっ


私は、誰を見てもその方の背景を感じてしまいます
「この人、どんなドラマがあったんだろう・・・きっと
人間的魅力がいっぱいあるに違いないっ」ってね。


スーパースターなんて要らないんだよ。今は、普通の人が普通以上の
ことやっちゃう時代なんだからっ


全員が主役級なのだっ





自分が生きていく上で本当にやりたいもの・見たいもの・伝えたいものの
ためにこれからの人生、全力投球していこうと思います



本当に・・・本当に感謝の気持ちでいっぱいです。



なんで、あんなにイイカッコして必死に、好かれようとしたり
イイコでいようとしてたのかな~

いや、でもあれも必要やったんやなあ~

あははっ



ほんと、素直っ人生に「否定」なし



私は、もしも・・・もしも・・・人より少しだけパワーがあるとするなら
みんなのために「全員が主役になれる」場を作っていこうと思います。



美人会の主宰ダーナこと寺石純子ちゃんとも共鳴したの


そうみんなが輝ける場を作りたいなって


私は会社員だからね。これはまたお役目ありなんですよ。ふふふ。
私にしか出来ない切り口だったり、繋がりだったり・・・
全ては魂ありきで、肉体オプションのじゅんこが行動して喋って
人を巻き込んでゆく・・・・



こんな図がしっかり見えてきました



「否定」が私の辞書には存在しない。


そんな2月20日の私です



ブログを毎日読んで下さる全国約1000名以上のみなさん
(娘の友達なんて海外留学してた時も読んでくれてました♪)


まだまだ未熟ですっとぼけた私ですが、「じゅんこさん友達にシェア
していいですかっ」なんてフェイスブックなんかでも拡散してくださる
みなさま・・・



みんなでみんなで・・・いっーぱいのみんなで幸せを全世界に広めちゃおう
ねーっ


全員が主役級なんだからっ


全ての繋がりに感謝。奇跡に感謝です


今年は、全国あちこちにみんなのお手伝いに参ります
明日死んでも後悔しない人生・・・これが私の生きざまです。



感謝しかありません

世界一の平社員何があってもめげない、こりない、諦めない
そんな姿を見せ続けますっ




それでは、また明日っ


みんなっ。大好き~










ヨガインストラクターに向けて着々と・・・・♪♪

2012-02-19 | 日記
うっふふーっ
こんにちはーっ


今日もねえ♪多分・・・世界一幸せ~
はははーっっ

世界一かどうかなんて誰にもジャッジできないもんっ。
私が決めただけーっ(笑)


私の生き方は私が決めてるだけなんでねっ
みんなも勝手に「私は世界一元気~」とか「宇宙一ツイてるーっ」とか・・・

勝手に決めちゃっていいんだよーっ
お金かかんないし、誰にも迷惑かけないはずだからーっ。




本日は、ヨガインストラクター養成コース第三講でございました。
遠くは島根県や和歌山県・姫路あたりからも参加してる子いるしね。
毎回会えるのが楽しみで楽しみで・・・



今日は前回のレポート課題を提出して、午前中は「立位のポーズ」を
何パターンか習得
ティーチング練習もいたしましたっ

わたしはね。カラダがめちゃくちゃ柔らかいので、ヨガ向きだねーとか
言われるんだけど、固い人の気持ちがわからないから、そのあたりも
含めてしっかり学びましたよ~。


ペアのりえちゃんもカラダ柔らかくて、どうして前屈して手がつかないのか・・・
固い人のカラダのつくりがわからず、あーだこーだ・・・とやってました。




先生に向いてる人ってわかります


答えは「出来ない人」なんだよ。「出来ない」だけでなく、
「出来ない」ことを克服しようとしてる人

「出来る先生」は「出来ない生徒」の気持ちは理解できないの。
出来るのは、自分も同じ待遇になったときだけ。






私はねえ。ヨガのポーズで言えば出来ちゃうけど、もっと深い心の部分で
全く出来ていない人だったの。


ストレスでイライラするし、でもそれをわざと隠して世間にイイ顔して
またまたストレス溜まって、人を妬んでばかりいました。


だからこそね。今、小さいことでも気にしたり、他人の言動が気になったり
ビクビク生きている人の気持ちがわかるのね。


それをどうやったら乗り越えられるか・・・とか、こういう考え方でいたら
もっと楽になるよーなんてことをお伝えできるかな・・・と
思って生きています。




このインストラクター養成コースで本当に色んなことを教えてもらっています。

ヨガの思想って、人とは比べない。自分との対面だから、どんどん
自分の深い部分・・・自分も他人も気付いていないような部分を知っていくことに
なるのよね



「陰陽学」を今日は詳しく学ばせていただきました。


この世には「陰」と「陽」が存在します。それはどんな事象に対してもね。



私がいつも言う「人間は100パーセント善人も100パーセント悪人もいない」
ってことや、男性脳・女性脳も100パーセント偏ってる人もいないしね。
ちゃんと両方が存在するんだよね。



私の「宇宙一プラス思考」の反対には「宇宙一マイナス思考」の感情が
存在しているのも確かだし・・・。


臭いものにはフタをしちゃうんじゃなくて、全部見てしまおうっ
それを意識したら、本当に自分のことが大好きになりました。


うんっほんまにね。
わたし、自分の事・・・だーい好きだよっ


ナルシストとかそんなレベルやなくて、「自分が大好き」って
生き方は、一番謙虚な生き方です。

これ、映画監督の入江ふーちゃんが私のウードリのコメンターで言ってくれた
言葉・・・。


久しぶりに見てたら、ぐっと腑に落ちました


出来ない自分を責めるんじゃなくて、出来ない自分を常に応援して
あげられる自分でいたいと心から思います



ヤル気になって、色んなこと学ぶとね。もっともっと・・・・
と貪欲になる。だけど、この世の中の勉強ってとめどなく多いでしょう。

知ってますか。一日に書籍って200冊とか販売されるんだよ。。
成功哲学とかさ。ビジネス本とか自分を磨く本なんて、どれ選んで
いいかわかんないくらい出てるの。



それもちゃんとポリシー持って、何冊も読める人ならいいけど、
よくわかんないくせに、いろんな物に手を出して、余計に苦しく
なっちゃう人もいるわけです。



どんな本も「今、自分が何を望んでいるか」をわからず読むと、時間の
無駄なだけでなく、自分を嫌いになってしまうので注意してね。




だって、本に書かれてる事って、すごいことなんだもん。
それを自分と比較してしまうと、出来てないことに嫌悪感を感じる事も
ある。



昨日読んだ本には「メールはさっさとさばけ」みたいな書きっぷりなのに
今日のは、「メールに追われるなっ」とか書いてるし・・・


一体どれ信じたらいいのーっっっってパニックになるよね。(笑)



自分がどーしたいかだけでいいやんっ
私はそう思う。


人がやってるから。人が読んでるから。人が持ってるから。

そんな型にはまった感情で生きる事をしなくなったから、私、「変わってる」とも
言われるんだろうね。私からしたら、「人と同じに合わせて生きる事」の
方が死んでるみたいに思えるんだけどね。



学校では、「みんなと仲良くしましょう。集団生活を学びましょう」と
お友達と足並み揃える事を覚えさせるのに、いざ社会に出たら、
「個性を大切にライバルに差をつけろっ個性が際立つと出世するっ」なーんて言われたりしてね。


あはは

いきなり人格変えろってこと



笑えるでしょう。


結局は、自分が何を信じて、何を大切にしているか・・・なんですよね。



これがわからないうちは、ずーっとずっと・・・他人の言動に左右されちゃうんですよ。




私はね。自分が会いたいっって思う人には会いに行くし、いろんな
講演も行くし、本も読むけど、全部は取り入れてないのっ。


どんなにすごい人の話でも、全て自分にあてはまるわけじゃないもんっ。


欲しいところだけ、いただいちゃうようにします

で、また、私が誰かに教えてあげる
私から聞いた人は、また必要なとこだけパクってくれればいい。
そう思っています。



私たちが常識だと思ってる事は、まったく非常識かもしれんやん。
今までの生活は全てフェイクかもしれないやん。


かたくなに生きるのは止めましたっ

いつも流動的で、いつも柔軟で、いつもフレキシブルに生きる事が
出来る毎日に感謝です。






今日も、ありがとうばっかりやね

生きてて良かった。生まれて良かった。

明日からも、何が起きても私は幸せです。間違いなく



わたし、どんなインストラクターになれるかなあ
私の知ってる事を、みんなにレクチャーすることが、一番の幸せです。






今夜も寒いのであたたかくしてお休みくださいませっ





















女に生まれたことに感謝しますっ☆

2012-02-18 | 日記
やっほー
こんにちはー!寒いですよねー。でも気持ちいいっ



今日はね。学生時代の友達と2人でランチしてました


ほら!美味しそうでしょう?まずは、スープ。






続いて蒸し野菜~♪






全体図はこれっ♪




ほんと、カラダに優しい感じがたまりませんっ♪




2人で会うのはめちゃくちゃ久しぶりでね


結局お店に二時間以上はいて喋ってたかなあ?



女もねえ~・・・これだけ生きてりゃ、色んなことがあるんだよねー



仕事に恋愛に、家庭に子育てに・・・
そりゃもう、波乱万丈さ!(笑)



でもねー。友達が、学生時代よりずっと輝いてイイ女になってたのが嬉しかったし、
かっこよかった


旦那の悪口言って、出来ない理由ばかり言うオバチャンにはなってなかった

予想以上にイイ女なんだもん



この数日、わたし、イイ女たちにしか会ってない、話してないんだよねー
マジで毎日イイ女ばーっかと会ってる



彼女は、お料理、特にスイーツ作りに、関してはプロ
先日のバレンタインデーも娘ちゃんのチョコ作りの手伝いを夜中ずっとやってたらしい



お肌も髪も・・・ツヤツヤ
内側から綺麗なの


ほんま会って良かったわあ



かなり深い話もいっぱいしたし、学びが深かったです

やっぱ、何でも経験やなあ。話聞いてたら、ドラマ12話分くらいすぐ作れそう!

学生時代は、真面目で、かたい感じのお嬢さんやったけどね。

今は艶っぽさがプラスされ、笑顔が素敵になってた


いやあ~。わたしたち、まだまだ楽しいね~



あれやれば良かった、この体験すれば人生変わってた、
あの人と出逢いたかった、
なんて後悔する生き方だけはやめとこな
全部やろうなと約束しました



人生なんか短いからなあ。
やらずに後悔するより、やって失敗したほうが絶対面白い

アラフォー女子2人は、難波のど真ん中で抱き合い別れたのであった


あはは
彼女の子供の育て方も私に似てる!やるなあ。オカン

現在高2の娘さんは、臨床心理学とか解剖学とか学ぶらしい。

将来有望



子供って、大人の生き方ちゃんと見てるからさ!


『うちのオカンは、かっこいいぞ!』って言われるよう頑張ります



はあ~。充実した!楽しかったあ

私は、素晴らしい人たちと知り合いで恵まれてます!


感謝です



・・・で、夕飯作るため早目に帰宅したら・・・


きゃーっっ

娘が、煮込みハンバーグ作ってくれてたーっ
フォンダンショコラまでっ



なんてなんてっっ♪イイヤツなんだっ





これ、ロコモコみたいにワンプレートにしてくれてました。

美味しかったぞーっ♪






これもなかなか美味☆
母好みでございましたっ


うちの娘もイイ女だーっっ

私ねえ。娘のことは絶対的に信用してるし応援してるのね。
息子もモチロン大切なんだけど、同性ってなんかもっと深いんだよなあ。

将来、彼氏のとこ外泊するから・・・言うても協力したるし、
「キレイになりたい」って言うたら惜しみなく協力したるっ


そんなオカンおらんわっ。と言われても、私は娘に対しては、子供であって
子供じゃない不思議な感覚で接しているのね。




友達親子~なんてのでもないねんなー。
師匠と弟子・・・いやあ・・・なんやろか。


わたし、子供ながら娘の事、尊敬してるねん。

モチロン、まだまだ子供の部分で頼りないところはいっぱい
あるけど、めちゃくちゃ自立してるし、お金の管理もキッチリしてるし
勉強はじめ、やるべきことは本気でやるから。


私同様、努力は人に見せず、チャラチャラしてる風に見せる方が
好きだしね。人間好きで熱い女子だし、笑いのセンスも高い

私が高校生の時よりずーっとすごいわっ



また近いうち、二人で旅にでもようかな。






さて、本日のお買いもの



これ・・・ストロベリーチョコの香りのグロスです。
ああ~いい♪


そして・・・リピート率ナンバーワン。



これないと、無理~っっ。ってくらい大好きなリキッドアイライナー。
私の目は丸いので、これで少し切れ長の目をかきます。



クロエの香りのヘアスプレー。




営業先に行くとね。タバコの煙プカプカのとこあるんですよっ。

ほんま、私の髪にニオイついて取れないっっ。それ対応っ。
クロエ大好きです。



青汁の粉末。




私は毎朝、豆乳と混ぜて飲んじゃいます。うまいんです。これが



女って楽しいですねーっ
めっちゃ楽しいっ生れてきて良かった

昔は男が良かったなんて思った事もありますけどね。
今は、絶対、女で良かったと思います。

神様っ~(笑)
ありがとーっっ。父上~母上~。。。
「順子は男に生れるべきだった」なんておっしゃいましたが
私は、これで満足です。はいっ。




明日は、終日、ヨガのインストラクター養成コースです。
これがまた楽しいっみんなにメールおくっちゃおーっと♪
宿題まだやってへんしー(爆)



さらに、ご縁塾三期生の日程も決定したと連絡がきたし♪
8月から毎月、東京・北海道~・・・と全国行っちゃうもんねーっ


きゃーっ

解き放たれた私は、誰にも止められないぞよーっ


ららららららーっ


























グローバルに考えて、ローカルに行動する

2012-02-17 | 日記
こんちはーっ
寒いねーっっ

北海道のお友達たちはみんな元気かなーっっ
私が寒い言うてるレペルちゃうよねー。

みんな気をつけてねーっ


本日、PTA役員ラスト会議でございましたっ
二年間みんなと楽しく出来たよねー。
締めのあいさつは、私がさせていただきましたが、ほんとあのメンバーで
やれて良かったです。


みなさまに感謝しかありません・・・・




会社では、新しい社員証を受け取りましたの。

それがねー。あははっいいっすよー。
自分で言うのもなんですが、「おとなしそう」な写りです。はいっ。

あの写真だけ見たら、絶対、大和撫子です。(自分で言うなって笑)




昔から、「喋らなければ、順子さんはおとなしそうですよ」とよく言われました。




それ・・・無理でしょ



喋るっちゅうねん。


・・・と、それはさておき・・・




この数日、悩める女子の相談にめちゃくちゃのりました。
そのたびに・・・「どうやったら順子さんみたいになれますか
って会話になる。



なんだろう。順子さんみたいって・・・。

ってずっと考えてた。



わたし、めっちゃ考え方が変わるんだよね~
物の見方も一方向からだけは見ないから、上から下から横から
前から・・・・とどこから見ても全て正解っ
思えますの。


これを、「さっき言ってたことと違うじゃん」って思う感想もあるかも
しれないけど、どれも正しくて本当の姿やんっ
思うからね。否定しないの。



昔はねー。否定したし、自分の考えが一番正しいっって
傲慢な思いも持ってたのよね。
でも、今はそのへんのこだわりと言うか偏見ないんだなあ。。。



「そっあなたの言うとおりっ」って
認めてあげれちゃう


私を頼ってきてくれる女子って、気が強い、鼻っ柱の強いタイプが
多いのよね(笑)



自信満々で「何が悪いのっ」「私の言ってることわからない方が
間違ってるよっ」くらいのね。




で、私と話すと・・・だんだん優しい表情になってくる。強さだけが
人間の武器じゃないからね。


私もそれは年齢を重ねることでわかってきたの。


他人を力でねじ伏せても、何も解決してないのよね。自分も
居心地悪いしさ


「自然体でいいよねー。かっこいいっっ」こんな言葉を言われる
女子は気をつけた方がいいかもしれないよー。



だって、「好き放題意見言うのは、自然体ではないから。」




自然体って言うのは強さじゃないのよねえ。強さの更に向こうにある
感じかなあ



私も、「強くならなきゃ。負けちゃいけない」と歯を食いしばってた時期も
あります。


でも、そんな風に思う自分は全く自然体じゃないし、しんどくて楽しくない。
そう気付けたから良かったんだよね


今の私は、たいがいのことでは「えっ。。。。それおかしくないっ
って思わないんですよね。


だって、みんな正しいんだもん


それおかしくないって感じてる私がおかしいかもよっ(笑)
そう考えるから、全部、ウエルカームに思える。



図太い、と言うのか、懐が深い・広いと言うのか、よくわかんないけど
全て楽しく感じられるのね


わたし、よく失敗するんだよね。オッチョコチョイだし、抜けてるし・・・。


でも、そんな自分も面白いなーって笑える。



エレベーターで引っかかってパンプス飛んでいったりとかさあ。
マンガみたいなこと起きるのよ。すると、「最悪~」なんて思う事はなくて
「あははーっっこれ、四コママンガなら「転」の部分やなっ」
なんて自分を笑いものに出来てしまうんだなあ


だから、自己嫌悪ってのが人より少なくなった気がしますね。



私は、自分を常に好きでいたいからね。じゃあ、どうすればいいの
と自分に問いかけています。



たまーに、落ち込む時も「ありありありーっ」と最初から想定して
おくから、傷ついてる時間が短いんです。



順子さんの考え方は、「グローバル」ですよね。って言われたことがあります。
グローバルって「地球全体とか、国境を越えて・・・」なんて意味ですが、
そうだなあ。黒人も白人も黄色人種もみんなみんな人間なら共通して
持っている人格とか尊厳とかね・・・優しさや愛・・・みんなみんな
同じだと思っていますだから、それを尊重してあげたい。
接したい♪



いいかっことかじゃなくて、ほんま、人間的な魅力で生きれたら
お金持ってるとか、肩書きがすごいとか、どーでもええかなーと
思えてしまうの。


世界一の平社員ですっって方が私はカッコイイと思ってるし


で、そんな考えとは逆に、行動は「ローカルにっ」てのが好き


だって、目の前の人、たった一人を幸せに出来ない人に、不特定多数の
人間を幸せになんて出来ないもん。

目の前のたった一人のお客様を大切に出来ない店は絶対流行らないもんね。



私の行動って、「え悩み相談とか聞いちゃうの
時間無駄じゃない」って言われることもあるし、確かに全て
やってあげれてるとは思えない時もある。


でも・・・、ローカルって大事やん。

そこは、すごく大切にしたいとこなんです


この世の中には、もっと心が病んでたり、力を出せない、どうしていいか
わからない人だっている。私たちがサッと普通に出来る言動も
ハードル高いと感じる人だって、いっぱいいてる。



そんな人たちが、自分の力で少しずつ、一歩ずつ前に歩いていく時
私は隣にいたり、背中をそっと押したり、ふざけて絡んだりして
歩いていきたいなあ・・・・って。

自分と同じくらいエネルギーパワーの強い人たちと一緒にいるのも
楽しいけれど、スローペースな幸せもやっぱり幸せなんですね
自分とは違う人の生き方を見ているのも、めちゃくちゃ学びが深い。



私と知り合ってから、めっちゃイキイキ元気になった女子たちを見ると
たまらなく愛おしくなるのっ



うっわーっこの子らすごいっ
単純に純粋に感動しちゃえます



私は、これからも、考えは出来るだけ大きな視野で・・・
行動はちっちゃいことからコツコツと・・・

やり続けたいと思ってます



それが、このブログだったりするしねっ。


みなさま・・・本当にいつもありがとうございます。



私は、毎日本当に幸せです。




最後に・・・
ほんま、私の社員証・・・大和撫子っ♪(また言うてる・・・)