宇宙で一番プラス思考☆「心と身体のごきげん探求人生☆」

自分の機嫌は自分で取るから面白い♪LOVE≪愛≫とBEAUTY≪美≫とCREATION≪創造≫を
楽しもう♪

どうして私がリッツ・カールトンに興味を持ったか・・・裏話

2017-04-17 | ピンク(恋するモードうふふ♪)の気分

今年に入ってから、私が主宰するスクールで使ったリッツ・カールトン大阪での優雅な合宿も、

今年の7月7日にシークレットセミナーで使いたいのも、ちゃんと意味があります。。


「順子さん、派手なこと、やってんなー」とか思ってる方もいらっしゃるかと思いますが、

今日は、どうして・・・私が、今回、このリッツ・カールトン大阪と言う場所に決めたか・・・・ってことに触れますね。



単なるラグジュアリー空間、贅沢できる環境・・・を選ぶだけならば、大阪には他にもたくさんのホテルが存在いたします。

でも・・・私は、どうしても、ここを利用したかった。


それは・・・もうずいぶん前の話になるかと思います。

当時、リッツ・カールトンの日本支社長は、ご存知の方も多いかと思います。「高野登」氏でした。


色んなセミナーにあちこち顔を出していたわたし。高額セミナーにも参加していました。

すると、参加者の数人は、泊まるホテルも一泊に50000円以上もするところに泊まられるわけです。

わたしは・・・と言えば、会社員の身ですから、一泊・・・出来たら10000円以下。安ければ安い方がありがたい。

東京までの交通費だけでも結構な出費なのに、一回講座に出るだけで食費や懇親会費も入れたら、別に5万円近くかかるんですもの・・・。



なのに・・・一緒に受講している人は、いつもリッツカールトン東京を利用する。

なんで?何が違うんだろう。ベッドの質?ホテルのキレイさ?

ずっと疑問でした。

でも・・・ま、私には関係のない世界だし・・・と思っていたころ、知り合いの企業の管理職の方が私に言いました。


「高野登さんって会ってみたい人だよなあ・・・」と。



「ん?誰なんですか。その方」と聞くと、リッツカールトンの日本支社長だと言う。


うわっ。あの、高いホテルかー。。としか思っていなかった私は、ここから高野氏の書籍を読むことになるのです。


サプライズの数数。。。クレド、紳士淑女のもてなしをする紳士淑女のスタッフの心構え・・・


へーっっっ。すごいな。。

これ・・ホンマにやってるのかな。かっこいいこと、書いてるだけじゃないのかな。


もちろん半信半疑でした。


西川の特技と言えば、人体実験。ホントかどうかは自分で確かめる。ことなので、


地元、大阪のリッツ・カールトンに泊まってみようと思ったわけです。

いろいろ調べていると、「クラブフロア」と呼ばれる階層があり、ここは特別空間とやら。。。

クラブフロアに宿泊の者だけがくつろげる「ラウンジ」もある。


どうせなら、特別空間の・・・ここっっと、予約し、宿泊。



最初は緊張していたものの・・・「お帰りなさいませ」と言われ、悪い気はしない。(初めてなのに・・・)


一人で泊まっているので、いちいちスタッフの動きなんかもよく見える。

ずーっっと、動きを観察してました。


で、気付いたことが・・・・「あ。この人たち、ものすごく誇りを持って仕事してるな」ってこと。


これ、自分の仕事にも活かせないかな・・・。単なる会社員でやらされてる・・・って意識じゃなく、

今の仕事に誇り持ってやったら、毎日が絶対イキイキしてくるはずだっっ。




その後、私は定期的に、リッツ・カールトンに宿泊することに。。。

何度も行くと、確実に顔を覚えられ扱いが丁寧になる。

しかも、女一人でいつも泊まる。誰やコイツ?になっていたとしても不思議じゃない。


私の好みの香りや入浴剤まで知ってくれて用意されている


こうなると、いよいよ面白くなってくる。

「人って、特別扱いされると気分がいい。そう大切にされたら絶対に嬉しい。ならば、私も私のお客様を
特別扱いの心地良さを感じてもらおう」と普段の仕事ぶりも変化していく。


リッツ・カールトンから会社に出勤してた日もあるくらいだから、ほんと笑える。


それくらい、ヒントになることがいっぱいだった。

 

「リッツのスタッフのように誇りを持って仕事しよう」と思う私の仕事のクオリティが上がらないわけがない。

会社でも沢山の表彰や褒められることが多くなった。。ここだけでも私はかなり幸せな気分を味わうサラリーマンになっていた。




で・・・しばらくそんな生活をしていたころ、次は・・・「あ~高野さん本人に会ってみたいなー」と思うようになる。


すると・・・またまた面白いことが・・・



私の知り合いの社長さんが「今度、高野さん、僕の主催の講演会に来ていただくんだけど、順ちゃん、来る?」と。。

(なんたる引き寄せ)


「きゃーっまじっっ行きますっっっ」と即答。


そして、さらに「あっ。順ちゃん、司会できるなら、やってもらえたらうれしいなっ」と社長が言う。


「やるーっっっっ」これまた即答。ホントは司会なんてやったことないのに・・・(笑)




フリートークは得意だけど、定型文書読むのは、カミカミ・・・・(笑)


その時の私のたどたどしい司会の様子を知り合いが動画で撮ってて・・・穴があったら入りたいくらいの出来・・・




・・・と、まあ、私の不出来具合はともかくとして・・・


この時、感動しちゃったエピソードがある。


講演会場がかなり広く、椅子の数も100席以上はあったと思う。


予定より早く会場入りされた高野さんを主催者の社長に紹介いただき名刺交換。




そのあと、高野さんは会場をまず下見。そして、端の長方形のテーブルを自ら聴講される方が

首が痛くないように…姿勢が辛くないように…と、角度をつけて並べ替えられた。。。


スタッフたちが慌てて、「あっっっ。やりますっっっ」と言ったのだが、高野氏は黙々と机の角度を決めて行く。


そのまなざしが真剣でまっすぐで・・・私は思わず見とれてしまった。。。


きっと、いつもこうしてお客様のことを考えられているんだなあ。どんな場面でも、今出来る最高のおもてなしは・・・を

意識して行動されてるんだなあ・・・



これが、リッツ・カールントンの従業員たち全員に浸透するように、支社長として背中を見せられていたリアルな姿なんだなあ・・・と

今まで泊まってきたリッツでのこともいろいろ思い出し、うるっときちゃったのです




「あー。。。。ほんまもんのスゴイ人、見ちゃった。。。それもさりげなく・・・」








講演会がスタートし、カミカミのプロフィール紹介をした司会の私は、つい、ぽろっと・・・この机のエピソードをお話しした。

なんか言いたくなっちゃったから。。。

 


きっと、私のように「本にはいいこと書いてるし、セミナーもきっとイイコトは言われるんだろうけど、自分たちとは世界が違うんだからさ。

真似できないよ」なんて思う人がいたら、「それは、ちがうっっっっ。こうして見えない部分でもきちんと意識されているから、みんな背中をみてるんだっっ」と

伝えたくなったからかもしれない。

 

なんせ、講師の凄さを言いたくてたまらなかった私がいた
高野さんが言ってること。やってること。全部が同じだから自然体で周りを心地よくするんだっっ



私がこの話をしてご紹介したら、高野さんは・・「いやぁー。司会の方にハードル上げられちゃいましたねー」なんて笑いながら

講演をスタートされたのだけど、その時の講演も、本当に相手のことを考えてのホスビタリティのことを教えていただいて

すっごく感動したのを覚えてる





で、その後、私が、地方のホテルで講演会の依頼を受けて話す機会が会ったときに、宴会担当のホテルマンのとある行動が素晴らしくて

私を感動させることが何度かあった。



「えっっ。まるでリッツですやんっっ。この対応、素晴らしすぎますっっっ」なんて言うと、そのホテルマンが

「いやあ。。僕は、高野氏を尊敬していて書籍も全て読んでいて、高野氏のおかげでこうして毎日ホテルで働くことに生きがいを感じております。
幸せです。」なんてことおっしゃるのを聞いて、私の方が嬉しくなって、


「高野さんーっっっっっ。地方のホテルでも、リッツのサービスかと思うような対応されるホテルマンがいて、

高野さんのこと大好きで尊敬されてますよーっっっっっ」なんてメールを転送させていただいたりしました。

 

わたし、高野さんの親族でもなんでもないけど、自分の身内が褒められてるのを聞いてるようで嬉しくてたまらない状態

 


「四国のホテルマン、やりますね!頭でわかっていても実際に行動できる人はまだ少ないです。一人前のホテルマンから一流のホテルマンの
領域に入っていますね。これからもっと楽しくなります。チャレンジもやってきますが、それがまた軸を太くしてくれます。
西川さんも良い出会いを引き寄せますね。さすがです。」 なーんて返信も高野さんからいただくのが嬉しくて、何かあるたびに

報告していました





また、娘が就職活動で、課題となる書籍が「高野登」氏の書籍で、「ママ…リッツって、すごいよな。でも、ホントにこんなんみんな出来てるんかなあ」と

言うので、まさに、私がリアルに見せていただいた高野さんの姿勢とともに、就活真っ最中の真夏に、リクルートスーツの娘を連れて

リッツ・カールトンに宿泊しましたホスビタリティとは、おもてなしとはを実際にカラダで覚えさせたかったから。



その時に対応していただいた、クラブフロアのОさんと言う女性が、まさに、娘がなりたい職業を前職でされていた方で
いろんなアドバイスもいただきました。


今でも、そのОさんとは仲良くしていただいてて、先日のリッツでのスクールでも沢山お手伝いいただきました

ご縁って繋がるなあ。。と思います。




そんなこんなで、私は、やっぱり・・・ストーリーのある会社や人物に惹かれます。


今、即効性やスピード感が求められる時代です。だから、それも大切。


でも、ストーリーって、紡ぐには時間がかかるもの。。。


それも、大切にしていくからこそ、人生に深みが出るんだろうな…と、しみじみ思います。



高野さんの存在を知らなければ、リッツの考えを知らなければ・・・



ここまで楽しい時間にならなかったのだろうな・・・と思うのです。

 

今、リッツ・カールトン大阪さんとは宴会部門も宿泊部門も、素敵なかかわりを持たせて

いただいています

装花の日比谷花壇さんも含め、7月7日のイベントに向けて、最高にイイモノ創ろう

盛り上がってくださってます。

 

最初は、高野登さんって方のパワー。そこから、現職のリッツの担当さんのパワー。

すべては、そこで働いている方の姿で、ファンが増えるも減るも紙一重なんですよね。

 

たった一人の人間の姿が、周りを魅了してゆく・・・。

私もそんな存在になりたいな・・・そう思います。

 

 

7月7日(金)13時~17時。リッツ・カールトン大阪ガーデンテラスにて。

高野登さんと西川順子のコラボ企画をします

まさか、こんな日が来るとは…

 

わたしは・・・と言えば、野蛮です。。おてんばです。やんちゃです。

高野さんは・・・紳士です。優雅です。上品です。

 

こんな私なのに、高野さんは笑顔で、「一緒に面白いの企てましょう」と、器が大きい

こんな写真まで楽しんで一緒に撮ってくださいました

ふふふ

リッツ・カールトン大阪のスタッフさんまで巻き込んで、面白いイベントにしちゃうぞーっ

 

やっぱり、逢いたいな。大好きだな。仲良くなりたいな。と言う純粋な気持ちは届くのではないかしら・・・

と、最近しみじみ思うのであります。

 

以前にも言われたことがあります。

「順子さんて人脈利用しようとかないよね。単純に好きだーっって気持ちで動く。だから面白い」と。。

 

私もね。オトナですから、計算していろいろ考えて戦略練って・・・とか勉強したこともあります。

でもね・・・しんどくなっちゃうんです。そんな人間関係なら要らねーっっっって。

純粋に大好きな人とだけ繋がっていたいし笑顔見ていたいから

 

 

他人さまから奪おう。とか、人脈にして利用してやろう。とか、よこしまな気持ちでは続かないものなんですよね。

 

子供の頃のように「大好き」な人やモノには「大好き」って正直にいつも言える自分でありたいと思います。

 

今日も、いろんなことに感謝して寝たいと思います。。。

 

やっぱり・・・高野さん・・・すごいわ。。。

私にはないもの、いっぱい持ってる・・・

 

 


面白くなき事を、面白くするのが好きなだけーっっっ☆

2017-04-12 | 黄色(子供心忘れず♪)の気分
らららーっ。
本日も、ごっきげんさーんっっ☆ なぜって・・・そう決めているからっ~☆
(決めたらそうなる理論で生きてます♪)
 
 

さあて・・・先日、雨の中、近所のスーパーにお買い物に行くと・・・

息子の友達のお母さんであり、私の子供会仲間のKちゃんにバッタリ

 

 
Kちゃんは、ふんわりほのぼのママで、話し方も、のーんびりしてる。
癒し系女子の代表

 

 

彼女と、たま~に会うと、絶対に出るのが、子供会の話。。。。
 
 
 
 
うちの20歳の息子が小学生の頃の話なので、もう8年は昔の話なんだけど、「楽しかったなあ♪」が
あの時のメンバーの共通言語☆*・・。・o(≧▽≦)o・。・・*☆
 
 
 
 
お母さまなら一度や二度は経験があると思うのですが、子供会とかPTAとか・・・出来たら避けたい
役柄ってありません?
私もそうでした。出来るならば関わりたくない。。。まして働いてる母にしたら、徹底的にめんどくさい
役柄ですよね。
 
 
なのに・・・じゃじゃーん・・・

 

 

私は、くじ引きで代表会長に選ばれてしまい、「真っ暗闇のどん底ーっ」

 

私の頭の中に・・・
 
 
えええーっっっ

 
 
わたし、働いてるのよ。しかもフルタイムで・・・
そんなの暇なお母さんがやりゃあいいじゃんーっっっっっっ

 
まずよぎったのは、こんな感情。。。。
 
 
 
 
 
だけどね。その子供会の会長の莫大な量の資料を朝までかかって読んだら
(翌日会社だったにもかかわらず・・・)
 
ふっと・・・芽生え始めた私の不思議な感覚

 
 
 
もう・・・高杉晋作さまが乗り移ったかのように・・・
 
「面白きこともなき世を面白く」
 
しようと思ったんですよ。
 
 
 
 
幕末の志士、高杉晋作の辞世の言葉として

「面白きこともなき世を面白く
        住みなすものは心なりけり」

の句は有名ですよね。
心の持ち方、心の有り様で
いかようにも自分が見ている世界を捉えることができるよって^_-☆
 
な~んて、ポジティブさんっ (笑)
昔の時代にもポジティブさん、いたのねーっっ♪(^^♪
 
 
ええーいっ!

 

私も、晋作さまのように、人生のすべてを、
自分にとって

「楽しい、面白い、勉強になるわ~☆」
 
そんな風に捉えてやるぞーっっっっっ☆*・・。・o(≧▽≦)o・。・・*☆

 

と思うようになりました。
 
 
 
 
おかげで、子供会の一年間は、そりゃもう面白い一年になっちゃいましたね。

 

 

Kちゃんが「あの子供会、順ちゃんが会長だったから、すっごく楽しく

参加できたーっっっ」って、いつも言うの。

 

「絶対面白く無さそうなことを、面白くしてしまうワザ!」はこの時手に入れたものかとしれない

 

 

 世の中全部がね。争いもなく、愛に溢れ幸せ~な空間になったとしてもね。

 

やっぱり、嫌な部分を見たり悲しい部分を見たり、ツライ・・・って思う方は出てくると思うんですよ。

だから、世の中を変えるうんぬんよりも、ひとりひとりの心持ち次第なんだろうな。と。

 

それが、今の講師のお仕事にもつながっています

 

自分が変われば、世界は変わるから

 

 

 

子供会メンバーはみんなで15人くらいいますが、みんな「面白かったなー。あの一年間」って

いまだに言ってくれるくらいですから、ほんまに楽しかったんだろうとおもいます。

 

 

あの一年を苦痛でめんどくさくて・・・って時間にしても良かったんでしょうが、

わたしは、みんなが嫌がることをいかに面白く見せて、周りを巻き込んじゃうか

楽しみでもあり、遊びでもあり、学びでもあったので・・・・

 

結果、会長やって好かった~っっ

 

 

高杉晋作さまのおかげです

 

 
 
人生って面白いな~。あの子供会のくじ引きで負けた事件が、今のわたしを作っている一部だなんて・・・(笑)
 
 
さあ。本日も、面白い一日は自分次第

 
 
 
じゃかじゃか創るぞーっっっっっ☆*・・。・o(≧▽≦)o・。・・*☆

 

 
 
って、朝の五時から思ってて・・・
 
「山芋たっぷりの美味しいお好み焼きが食べたーいっっっ♪」と思い立ち、
 
作りましたよーんっ。でかい。。サイズ感知っていただくために、辛ラーメンそばに置いてみました。
フライパンいっぱいに作りましたっっ。るんっ♪ 
 

 
 
早朝から・・・お好み焼き(笑)
 
本日も自由です。。。。☆*・・。・o(≧▽≦)o・。・・*☆

 食べてる。。

 
明日は、いよいよリッツで会場下見して、あれこれ詳細練ってきます。
 
 
面白きなき世・・・だと思っているなら、面白くしてみませんか。自分の手で・・・

 
一緒に楽しんでいきましょーっっ☆ 
 
 

■現在、募集中の講座

 

 ◎7月7日(金)の13時からリッツ・カールトン大阪でのイベントもただいま計画中です☆

一般参加、男性も参加OKです☆ 4月20日あたりまでには公開しますねーっ。

ドレスアップしてご参加いただくイベントとなります☆

 
 
 
 

「ブッチギリの右脳変態女子」・・・って・・・(笑)

2017-04-11 | 黄色(子供心忘れず♪)の気分

きゃっほーっっっ♪

先日は、あっちゃんのブログにこんな感じで載り・・・

ここクリックしてみてください➡http://onishi-web.com/blog/?p=573

逢いたくて震える人に認定いただきました。ありがとーっっ☆

 

以前からちょこちょこ会っていたんだけど、私のこと「右脳変態女子」と思っていたのか・・・(笑)

知らなかった。。。

 

私は、「左脳知性女子」だと自分では思っていたのに・・・(笑)

 

ま・・分野によって・・・ですが、絶対自分が知りたい分野だと、ゴハンとか寝るのなんてどうでもいいぐらい

のめり込んでゆくので、めちゃくちゃ勉強したり考えるの大好き

 

たまに、明け方まで部屋でいろいろ勉強してて、トイレに起きてきた家族が・・・

 

「ええっーっっっ何してんのっっ寝てないのっ」ってビビってた。。

これは、会社で勤めている時から変わらない。だって・・・知りたいんだもんっとしか言えない。

だから、物事に諦めたことってないかもしれません。。。(笑)

 

つまり、諦めないから、すべて叶っている人生・・・とも言えるかしら。。

これ、師匠の福島先生譲りです。「一回やるって始めたら止めない。何年かかっても・・・」って

先生、会うたびに言うてはりますから。。。しつこい、師弟です・・・(笑)

 

 

私の名刺に「めげない、懲りない、諦めない性格ナンバーワン」と書いてあるのは

こういうところからです。

 

あっちゃんは、私の全く知らないWEBに詳しくて、それをお仕事にしている女子で、

私が「Amazonで買い物したことないーっ」って言ったら買い方教えてくれた優しい子です

おかげで、今ではAmazonプライム会員です(笑)

 

昼から女二人でビール飲んで中華食べて楽しく過ごしました

平日昼間は、優雅におばさまたちのランチタイム。。「絶対旦那さんの昼ご飯の方が粗末やろなあ・・・

って二人でワーワーはしゃぎながら会話してました

 

ここで笑われたのが、「順ちゃん、レディースセットでいい?」と聞いてくれるから、

「なになに~っ中身どんなメニューなん?」と聞くと、コラーゲンだのヘルシーだの

確かに女子が好きそうな言葉ずらずらーっっ

 

でも、わたし、コラーゲンもちゃんと摂取してるし、ヘルシーってようわからん言葉に気持ちふりまわされるより

自分が食べたいもの食べる人なので、「レディースじゃなくていいーっ。わたし、本日の「エビマヨ」ランチで

かっつりいくーっっっ」と返事したら、またあっちゃん大笑い

 

私も、がっつりいくーっっってあっちゃんも、レディースセットじゃないランチ食べてた

 

ヘルシーって言葉、みんな好きですよね。でも、わたし、普段からヘルシーなんで、

わざわざ誰かの作ったヘルシーなんて興味なーいっ

 

食後、二人で誰もいない静かな空間で(平日昼間ってほんとパラダイス☆)写真撮って遊んでました。

 

 あーっ自由で豊かな時間でございましたっ

 

「順ちゃんって実は、ちゃーんと勉強して考えて行動してるんだね。」

「でもさあ、世間では、順ちゃんのこと、感覚でぱあーっていく人って思ってるよね?」

って、最後にあっちゃんのセリフ。


で、わたし。

「ええやんっ~私のことを単なるハッピー野郎って思ってくれてもいいし、「あれれ?この人、結構勉強してるっ」

って思ってくれる人がいてもいいし要するに、みんな自分が見たいように見てるだけだもんっ

他人さまの評価や意見は、私の人生の大きな部分では関係なーいっ好きなことしてない自分の方があっかーんっっっ(笑)」

 

って返事した。

 

他人の目を気にして空気読んでばかりしたら、生きていかれへん

 

以前のブログにも書いたけど、ロボットや機械化の時代が来たら、人間同士のコミュニケーションも

そんなに必要なくなるかもよ。。

 

相手に気を遣うんじゃなく、自分がこうしたいって言う方が正しい時代がやってくるよー。間もなくっっ

その時に、ちゃーんと自分の意見言うためには、今からしっかり自分を研究しておくの大切かもーっっ

自分を殺す必要なんて、なしっ

 

 

■現在、募集中の講座


こちら、満席となりました。ありがとうございます。 

J'S SCHOOL 第2期 4月開校

こちら、短め簡潔バージョン。読みやすい。。。(笑)

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/1e1f4399a298c568c067d31d6fa18a5a

 

こっち、長文バージョン↓

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/b421651ea5bb95a841cedade92559603

 

 

卒業生の感想はこちら☆

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/0b9aa49e790a6d3e179a7be9fda8904a

 

 ◎7月7日(金)の13時からリッツ・カールトン大阪でのイベントもただいま計画中です☆

一般参加、男性も参加OKです☆ 4月20日あたりまでには公開しますねーっ。

ドレスアップしてご参加いただくイベントとなります☆


 

 

 

 


「〇〇が出来る営業マンが成績をあげられる」話。

2017-04-09 | ブルー(ちょっと賢くいたい)の気分

こんにちはーっ。

昨日は雨の中、私の知人で同い年で、保険会社で勤めている敏腕トップセールス女子と

その上司の方に会いに行ってきました~っ

 

すっごく久しぶりに会いたいなーっと思ってたんだけど、こんなに早く実現するとは…

やはり、決めたら叶う

 

後輩の子たちで、保険会社に勤めているけど、なかなか成績が上がらない・・・と困っている人が

数人いてたので、「長年嫌になるではなく楽しそうに保険業界で働き成績を残す人とどこが違うんだろう。。」

と、気になりだすと止まらないわたし。。。

 

だって、同じ仕事だよ。

なのに、何年もスゴイ高い年収を継続させられる人と、出来ない人・・・なんで差があるのか。って

気になりませんか

 

ちなみに、この知人は同じ保険会社に勤続17年。所長さんは勤続20年

保険業界って、ほんとにどんどん辞めていくんですって。。

五年で一人くらいしか(活躍できる人は)育たないな~なんて話もしてた。

 

 

私は、人間の能力には大した差がないと思っていて、ポイントさえわかれば出来るんだ

信じて疑わないので、その真実を知りたがるんです。

 

そう。だから、「めげない、懲りない、諦めないヤツ」と言われるのですが、今回、別に私の仕事でもないし

ほっといてもいいようなもんだけど、なーんかひっかかったので、みんなから質問をいっぱい受け付けて

その悩み・困りごとを全部、敏腕なトップセールス二人に投げかけたんですよね。

 

①お客様の増やし方が知りたい

②掛け捨て保険の保障トークが出来ない

③人脈を持っているキーマンを見つけるには・・

④紹介入手が欲しい・・・

 

などなど・・・ほかにも多数の項目の答え聞き出して、二時間半、爆笑トーク。大盛り上がりでした

 

でね。。。

今日のタイトル、気になるでしょう?

 

営業されている方なら、気になりますよね

 

 

いろんな文字、あてはまりそう。

 

笑顔 とか

 

観察 とか

 

待つこと  とか

 

 

 

ふふふ。。。

 

 

知りたいですか。

 

 

わたし、過去にも保険業界に限らず、いろんな会社のトップセールスさんの本を読んだり、

直接会って話したり・・・で、絶対的に確信してたことがあって、このお二人にも質問したんです。

 

そしたら・・・

 

 

やっぱりなーっっ

でした。

 

 

それが、何かって、

 

 

「自分がお金使うことを楽しんでいるか

 

「衝動買いを楽しめちゃうことが出来るかなんですよね。

 

 

自分が、自分や大切な人のために、お金使うのを躊躇する人、ためらう人は、

同じように、お客様も「お金使うの嫌だろうなあ・・・・」って思っちゃう。

 

そしたら、絶対、オススメ出来ないんですよ。。。

 

 

いつも、財布を開いてモノを買う時の気持ちが、「どっちが得かなあ。。。安い方にしよう」だと

他の人もそうだと思ってしまう。

 

リフォーム会社さんの営業担当していた時に、つくづく思ったんですよ。

 

「ご予算はおいくらぐらいでしょうか」とお客様に質問する営業マンは、絶対、売れない人でした。

 

お客様のお財布の中の心配するって優しそうですが、実は、分かってない。。。

 

お客様は、ホントは、お金を値切りたいんじゃないんですから

安い金額でそこそこ満足のリフォームされるより、最初の予算より30万高くても、大満足のお家に住みたいんですよ。

ホントは。。

 

この人間の心理を分かっていると、するする楽しくお仕事が出来ます。

 

お客様も喜び、こちらも喜ぶ。

 

そのためには、自分自身が「楽しくお金を出すって気分を知っておく」ことです。

 

自分が恐々お金を使っているのに、お客様に気持ち良く出してもらおうなんて、絶対不可能

 

 

って、トップセールスたちは全員口をそろえて言うので、間違いないと思います。

 

 

で、そんなこんなでいっぱい他にもネタ仕入れてきたので、今月、保険の営業マン対象で

セミナーすることにしちゃいました。

 

これ、私の趣味なので、無料 単純に保険営業で困ってた数人を助けたかっただけなので

 

やっぱりわたし、教えること好きなんだわ(笑)

 

面白い事知ったら、絶対、そこに悩んでる人に教えたくなっちゃう。

 

使うかどうかは別にいいの。でも、知識として知ると、視野は広がるし、

たぶん・・・やりたくなるのよ人間は・・・

 

 

せっかく自分が選んで就いた仕事ですもの。どーせやるなら面白く笑顔で働いちゃおうよ

それが、私の伝えていきたい道でございます

 

仕事が上手くいかない・・・ってほとんどがお金のメンタルブロックなので、そこ、かるーくすることで

みるみるお仕事は楽しくなるのであーる

 

 

お金に対する「余裕」の無い人(ここ、実際の現金ではなく、気持ちの問題ね)は、どんなビジネスしても

うまくいかないなっ

 

何度となく、見てきた言葉ですが、今改めて思います。。。

 

ほんと、大切。。。

 

私もとっても勉強になった時間でした 楽しかった~イキイキしてる人って会うだけで感謝しちゃえます。

存在そのものが・・・価値

 

だから、あの二人は、スーパーSPECIALな営業レディなんだろうな。またまた大好きになりました

 

 

素敵な人に逢うって、人生の財産

 

そして逢うのには自分で動いて行くべし こうして人生は楽しくなってゆく

 

「嫉妬」についての話も書いてほしいって依頼があったので、それはまたの機会に。。。

ここも視点変えると面白いもの見えてくるので・・・

私は、「嫉妬する」のも楽しいのです☆るるる。

 

楽しく幸せに使ったスタバで支払ったお金。スタバのキッシュ、初めて食べました

おいちかった。「買わせてくれてありがとうーっ」ってお金を遊ばせてあげてくださいね。

 

 

 

 

■現在、募集中の講座


こちら、満席となりました。ありがとうございます。 

J'S SCHOOL 第2期 4月開校

こちら、短め簡潔バージョン。読みやすい。。。(笑)

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/1e1f4399a298c568c067d31d6fa18a5a

 

こっち、長文バージョン↓

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/b421651ea5bb95a841cedade92559603

 

 

卒業生の感想はこちら☆

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/0b9aa49e790a6d3e179a7be9fda8904a

 

 ◎7月7日(金)の13時からリッツ・カールトン大阪でのイベントもただいま計画中です☆

一般参加、男性も参加OKです☆

ドレスアップしてご参加いただくイベントとなります☆

 

 

 

 

 


楽しんでやる仕事しか、生きる道はない時代がくるっ☆

2017-04-08 | ブルー(ちょっと賢くいたい)の気分

らららーっっ☆

私には、楽しそう~に働く友達が多い

それは、独立してようがサラリーマンだろうが同じ

みんな、「仕事が嫌で・・・」「会社に行くのが苦痛で・・・」な~んて言わないどころか、

「こんなに楽しくやっててお金いただいていいのかしら~(絶対悪いと思ってないくせに…(笑)」とか言う。

 

 

周りからみたら、「頑張ってるよなーっ」と見えることも、本人は「自分の好きな楽しいことしてるだけだよーっ

って言う。

 

 

楽しいと、努力を努力と思わなくなるんですよね

目指すとこに向かって、いろいろやるだけだから、それは努力なんかじゃない。むしろ喜び

 

 

これからの世の中は、間違いなく、もーっっと機械化が進み、人工知能やロボットが人間の嫌がる仕事、

めんどくさい仕事、危険な仕事を代わりにやってくれるようになる。

 

じゃ、人間はどうするのか・・・。

 

 

自分が楽しいことやればいいに尽きます。ガマンとかない世界、マジで突入すると思いますよ。

 

でもね。今まで、「仕事はつらいもの」と思い込んでいた人は、きっと、「ロボットに仕事取られる」とか

思うんですよ。取られるんじゃなくて、自分がもっと本当にやりたい事のため、時間使えるようになるだけなのに…。

 

丁度、4年くらい前からこのことに気付き始めた私は、「いずれ自分の好きなことを仕事にしよう。そしたら、毎日が

楽しいし、結果、その生き方だけが採用される」気がしたんです。

 

 

ただ、当時はサラリーマンだから、やりたくないこともたまにはある。ならば、そのやりたくないことは

「楽しいぞっ」って思える方法を編み出していこうやらされているのではなく、私が自ら楽しい仕事のやり方に

改良してやるっと。

 

それが、スーツ着ない営業スタイルであり、車に乗らない営業スタイルであったり・・・したわけです。

 

今までの営業じゃあり得ないやり方を採用したのは、今までのやり方は私にとったら楽しくないから。。。

 

スーツ着ると肩が凝る。赤い服やピンクの服が好きだから、これ着てても許されるくらい成果をあげちゃおう。

車の免許は持ってるけど、間違いなく事故起こすだろうし、健康のためにテクテク歩こう。

 

こっちを採用する方がたまらなく楽しかった

 

そこを経験してきたから、どんな環境でも文句言うより自分の楽しい方法でやることを知り、

今は、ほんまに・・・やりたいことオンリーになりました

 

今日、凄腕の保険のセールスのお友達と、その上司の方と会いましたが、いやあ。。。この二人も面白い

 

そりゃ、売れっ子だわって納得。どんどん営業してーっっと思わせる人物。。

 

それも、好きでされてますからね。強い

 

 

なんかどんどん時代は変っていますよね。

昔ながらの働き方なんて、もう神話になる時代がすぐそこまで来てる気がします。

 

 

働くって、ホントはすっごく楽しい

でも、嫌々働いていると、「働きたくなーいっ」って思っちゃう。

 

今、このタイミングで、「自分がなにを楽しいと思うのか。」

「お金の不安が一切ないなら、どんなことしていたいのか。」を考えてみるといいかもしれません。

 

 

セミナーや講演会で見かける大抵の方が「仕事嫌だーっ。やめて自由なことしたいーっ」って

おっしゃるんですけど、出来ない言い訳もセットで言われます。

「ユーチューバーとかいいよなー。遊びでメシが食えるんだもん」と言うから

「じゃ、あなたもやればいいじゃん」と言うと、「でも、俺はそんなん出来ないし・・・才能ないし・・・」とか

言うんですよね。

 

「デキル出来ない」の話で言ったら、最初からは出来ませんよ。誰も。

 

でも、「やりたいかやりたくないか」の視点は常に持っておくべきだと思います。

 

 

 

今は、いいですよ。言い訳しても。。。

 

 

でもね。必ず、人間の嫌な仕事はロボツトや人工知能さまがやってくれる時がきますから。

その時になって、「何したいんだっけ」にならないように。。。

 

 

私は、子供たちに、「学歴は要らないっ。自分が楽しいこと、遊びを極めろっ~」って言ってました。

 

ほら、さかなクンだって、魚好きなオトナなだけです。仕事になってます。

 

ぜひ、お子様のいるみなさま。遊びを極めさせてあげてください。

最高の学歴持ってても、楽しいことしてる人には敵いませんから・・・

 

これから先の時代・・・・頭の良さなら、ロボツトの勝ちです。太刀打ちできませぬ。。。

でも、「マニアックな好き」は・・・・人間の圧勝ですっ

 

 

仕事がつらく大変なもの・・・その考え方・・・もうあり得ない時代になってきてますよーっっっ

 

私は、会社辞めろなんて言う気はさらさらありません。

会社で働きながら、少しずつ知っていけばいいんです。自分のこと。未来のこと。

 

年金なんてあてにしなくてもお金生み出す力は、まさに・・・あなたの好きなことですよー。

定年した時、慌てない準備するから、不安なく楽しいこと出来るんです

 

次回は、凄腕営業パーソンと話した「トップセールスマンのお客様の心の動かし方」なんかに触れてみたいと

思います。好きこそ物の上手なれーっっっですね。

 

うふふ。これ・・・私が好きだからやる 楽しいお仕事

 

やればやるほど幸せになる。それが、働く本当のカタチだと気付いた

お金に不安で嫌々働くのではなく、在職中はイキイキ働いて自分を大好きになる社員さん育成のため、

まだまだ楽しく講師やっていきます

 

 

■現在、募集中の講座


こちら、満席となりました。ありがとうございます。 

J'S SCHOOL 第2期 4月開校

こちら、短め簡潔バージョン。読みやすい。。。(笑)

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/1e1f4399a298c568c067d31d6fa18a5a

 

こっち、長文バージョン↓

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/b421651ea5bb95a841cedade92559603

 

 

卒業生の感想はこちら☆

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/0b9aa49e790a6d3e179a7be9fda8904a

 

 ◎7月7日(金)の13時からリッツ・カールトン大阪でのイベントもただいま計画中です☆

一般参加、男性も参加OKです☆

ドレスアップしてご参加いただくイベントとなります☆

 

 

 

 

 


私の職業・・・・西川順子です(笑)

2017-04-07 | 白(自分らし~くゆる~い♪)の気分

ふふふーっっ

ごきげんようっっ。

 

本日も楽しく幸せに生きてます。はい

 

だって、そう決めてるからっ

 

募集していたJ'S SCHOOL 2期生講座、本日を持って満席となりましたので

閉め切らせていただきました。6カ月、宇宙一プラス思考の脳みそ、いっぱいお使いくださいねーっ。

完全サポートさせていただきます今回、九州からはるばる参加の方もいらっしゃいますし、

なんと、今、セブ島にいる子とは、すでに国を越えて電話で面談開始中。。。

スクールはもう始まってますねーっっ最高の変化起こしましょうワクワクするなーっ

 

 

今日は、急に思い立ち、ドレスを見に行くことに。。いやあ。ほんま、私の行動は

いつも突然 ここにキュンとする

 

7月7日(金)13時半~16時半のリッツ・カールトン大阪でのイベントは・・・

ドレスで参戦だっ~っ

一般参加可能なので、紳士・淑女の魅力的な皆様、ぜひオトナのお遊びにお越しくださいませ

 

Facebookにもあげましたが・・・純白ウェディング

いつでも、一人ではしゃげる私

 

私がこんな風に、楽しく えへへって過ごせるのは、なぜか。。。

よく聞かれるのですが・・・

 

 

 

私、宇宙一のプラス思考ではありますが、時には嫌~な気分にもなります。

自分とは何ぞや・・・と、答えの出ないような堂々巡りもあります。

 

そんな時、私のことを私以上に信頼してる人

(友達であったり、ダーリンであったり、子供であったり・・・・)からの


「大丈夫順ちゃんだもん」って言葉で、平常心(宇宙一プラス思考状態)に戻れます。

 

 

「そのままで魅力的だから」「好き~にやればいいから」「順子らしさで最高だから

 

と、私を調子に乗らせてくれます。

 

しかも、私の素敵なところをちゃんと言葉にして言ってくれます。

 

今日もそんな一日でした

 

特に、才能に関しては、本人はするりと当たり前にやっちゃうので、気付いてない。。。。

他人様を通して鏡として見せてもらうと理解しやすい

 

 

 

 

でね。もしも・・・褒めてくれる人がいなかったら・・・

 

 

まず、自分でとびきり自分を褒めてあげてください

バカっぽく「私ってサイコー」「私って最高の人生しか送れないなーっ」とか

 

そうしてるうちに自分を大切にしているオーラが磨かれるので、結果、他人さまからも大切にされるようになりますよ

 

お試しあれ

 

 

会社員時代・・・

「お仕事って何されているんですか?」と聞かれて、私は「西川順子をやることが仕事です」って

答える変な会社員だったよね・・・って言われて、


確かに言ってた。。。と思い出した今日でした。。

 

 

はいこれからも、西川順子をやりたいと思いますそれが私の仕事で、趣味で、天職だから

 

職業は、自分

 

ならば、どんな仕事していても自分らしくいられますよ

 

自分らしく生きたいって言う方は、まず、「職業・・・(自分の名前)ですっ」って言えるまで

はっちゃけてください。何かが見えてきますよ。

 

一度の人生、このカラダもらっているなら、めいっぱい使いましょう。

 

自分として生きていきましょう

 

それが、人生の醍醐味です

 

 

■現在、募集中の講座


こちら、満席となりました。ありがとうございます。 

J'S SCHOOL 第2期 4月開校

こちら、短め簡潔バージョン。読みやすい。。。(笑)

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/1e1f4399a298c568c067d31d6fa18a5a

 

こっち、長文バージョン↓

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/b421651ea5bb95a841cedade92559603

 

 

卒業生の感想はこちら☆

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/0b9aa49e790a6d3e179a7be9fda8904a

 

 ◎7月7日(金)の13時からリッツ・カールトン大阪でのイベントもただいま計画中です☆

一般参加、男性も参加OKです☆

ドレスアップしてご参加いただくイベントとなります☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「自分好き」と「ナルシスト」は、ちょ~っと違うんだなーっ(笑)

2017-04-05 | 白(自分らし~くゆる~い♪)の気分

るるるーっ

昨日開示した講座のお申込みしてくださった方、

ありがとうございますーっ

ふふふ。半年間、濃い~お付き合いいたしましょう楽しみにしといてくださいねーっ


ブログの一番下に小さく書いたのに、7月7日のリッツ・カールトン大阪でのイベントも

すでに問い合わせあり。。(笑)みんな素早いっっ。すごいっっ

 

 

で、で・・・

今日のタイトル。「自分好き」なのですが、みなさまは、自分のこと大好きでしょうか

 

そんなの普段意識したことないからワカラナイ・・・って言う方

ぜーひ意識してくださいめちゃ大切なとこですっっ。


世の中の成功者で自分のこと好きじゃない人・・・いらっしゃいません

 

 

私がいろんな学びを始めた時、世の中でイキイキと活動されている方はみなさま揃って、「自分好き」でした。

ま、芸能界とか見ててもわかりますよね。

明石家さんまさんの自分大好きぶりは有名ですが、第一線で活躍していらっしゃる方で

自分が嫌いなまま売れ続けている方はいないことでしょう。

 

 

 とか言いながら・・・

40歳まで、私も「自分のことを好き」だなんて思えなかったんですよ。

性格も外見も、あちこち欠陥だらけですし、自分を褒める部分なんて見当たらない。

何より、「自分を好き」なんて言ってる人見たら

「恥ずかしいーっこの人、ナルシストだーっ」って批判的に思ってました。

 

 

でもね。いい年こいて、自分のこと嫌いって言う人の方がかっこ悪い。と気が付いたんです。

 

自分のこと嫌いなくせに、その自分を他の人から好いてもらおうなんて虫が良すぎる。。。

まずいジュース(自分)を他人に飲ませるみたいなもんでしょ。。ひっどーっっっ

 

婚活セミナーで教えていた時に、「順子先生、私、自分のこと嫌いなんです。こんな私を好きになってくれる方

いるのでしょうか・・・」と、何回質問されたか・・・

 

 もしもね。そんな嫌いな自分を好きになってくれる人が現れても、すぐ破局します。

セルフイメージの低さは相手に卑屈感とか罪悪感まで与えるので、絶対大切にしてもらえないよ

 

って、返事してたの思い出します

 

だって「大丈夫だよーっ。そんな貴女にぴったりの人が現れるからねー」なんて気休め・・・

絶対ウソですもんっ。。

 

 

 

 

私自信、自分を変えようと思ったときに一番にやったのが、ここ。

「自分を好きになる」って決めたことでした。

 

「自分を好きになったら、自信も出来るし、不可能はないんだーっっっ」くらい意気込んでました(笑)

 

わたし、以前に決めることが大切だっって言いましたよね。

だから、ある意味、これは正解です。決めたら、そうなる。

 

 

ところが・・・

 

その時、行き詰ったのが、「好きな自分になれてない・・・現実

 

そりゃそうですよね。急に変われるわけがない。

 

 

その時に気付いたんです。

 

「わたし、素敵な自分だけを好きな自分にしようとしてないかな・・・」と。

 

私と言う人間の中には、素晴らしい部分とそうではない部分もあって、その両方で構成されている。

なのに・・・そうではない部分を封印しようとしてたり隠そうとしているから、心が重くなる。

 

じゃあ、素晴らしくない自分すら、よしよししてあげたら、これが「認める」「許す」に繋がりました

 

 

今はもう・・・ダメダメな自分さえ、「愛い奴じゃ、近こうよれっ」でございます。。。(笑)

 

つまり、「ナルシスト」は、自分の素敵な部分が大好きで、うっとりする。

だから永遠に素晴らしい自分でないと、その状態は不愉快なんです。へこみもするでしょうね。

 

逆に、「自分好き」は、素晴らしいとこもそうでない部分も全部、認めちゃえるってことです。

な~んて、

器がデカイんでしょう いよっっ日本一っっ みたいな・・・・(笑)

 

 

でね。そんな風に「器がデカイ」からこそ、どんな苦境の時でも自分をさげすんだり自信なくしてたりしなくて

済むんですよね

 

わたし、ここ数年、へこんだり自信なくしたり・・・ってあまりないです。

もし、そうなっても這い上がり、早い・・・(笑)

 

 

その理由は、「自分好き」だからしか考えられない。

 

今、どんな状態にしてあげたら、自分は喜ぶかなって思うから、悲しい気持ちでしばらく浸っていたい時は

浸らせてあげるし、気持ちあげていくぞーっって思ったら、アゲル方法いっぱい手に入れてアガリまくります。

 

 

素晴らしい自分も、素晴らしくない自分も、全部ひっくるめて「自分」って分かったら

外面良くする必要ないですしね。鎧は脱げるし、気持ちが穏やかーっっになりますよ

 

私の場合、一見しっかりしてそうなのですが、抜けてるとこをフツーに出すようにしたら

周りが助けてくださるようになりました。

 

すっごい方向音痴を隠さないようにしたら、会社員で営業してた頃は、クライアントさんが

迎えに来てくれてましたしね・・・

 

営業しに行って、お迎えまでしてもらう・・・と言う・・・(笑)

 

上司には、「ひえーっっっっありえへんっっ」と言われてましたが、頼りない私の部分も

認めたから、楽しくお仕事出来たんですよね。

 

ダメでもいいの。隠さなければ、自分らしく大切にされる

 

 

この写真見てください。

自分の顔、右から、

無表情、口角あげて少し笑う、歯を見せて笑う・・・

どれが良いとか悪いとかじゃなくて、みんな私の顔。

全部、いいんですっ (笑)

 

もっと言えば、ブサイクでも寝ぼけた顔でも、鼻毛出てても(あっ・・・それはちょっと・・・?(笑))

愛せるかってことです。

 

ナルシストではなく、自分好き

自分好きは、世界を明るくしますからっ

 

今日もこうして、自分好き街道まっしぐらで進みます~

 

どんな自分も好き~

 

それが腹に落ちる時・・・自分軸が出来ていますからね。

スクールメンバー、お楽しみにーっっ

 

 

■現在、募集中の講座はこちらです。

 

J'S SCHOOL 第2期 4月開校

こちら、短め簡潔バージョン。読みやすい。。。(笑)

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/1e1f4399a298c568c067d31d6fa18a5a

 

こっち、長文バージョン↓

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/b421651ea5bb95a841cedade92559603

 

 

卒業生の感想はこちら☆

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/0b9aa49e790a6d3e179a7be9fda8904a

 

 ◎7月7日(金)の13時からリッツ・カールトン大阪でのイベントもただいま計画中です☆

一般参加、男性も参加OKです☆

ドレスアップしてご参加いただくイベントとなります☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「ありのままの自分」と「より魅力的な自分」の両方を手にしよう~っ☆

2017-04-04 | セミナー・講演会 告知

はーいっっ♪

今回は、セミナー告知でーすっ。

 

「ありのままの自分」と「より魅力的な自分」の両方を手にして、

史上最高の私になろうーっっ


こんにちは。西川順子です。

「自分の人生に大満足ですーっっ」って方は、ここから先は読む必要がありませんっ

ゆっくりお茶でも飲んでくつろいでてくださーいっっ(笑)


でも・・・もしも、「なんだか不安です」「ありのまま、自分らしく・・・」と言う言葉も

よくわからないですーっっと言う方は、少し先を読み進めてください


人間って、2つの相反する欲望を持つ生き物

人間は、変化や刺激を求める反面、今まで慣れ親しんでいる安心・安定も大好きです

お菓子メーカーは次々新作を出すし、家電業界もですし、マクドナルドなんかでも季節限定メニュー等で

お客様をワクワクさせてくれますよね。

 

逆に、安定安心の味、ポッキーとか、カール、とか普通~のハンバーガーとか・・・お馴染みのものも

存在するから、お客様はホッとしたりするわけです。

 

これ、脳の世界では、「新奇性」と「親近性」と呼ぶ学者さんがいらして、人間は両方を欲しがる生き物なんですよね。

刺激ばっかりでは、心が休まらないし、安定ばかりでも物足りなくてつまらない。。。。

ホント・・・わがまま(笑)

 

その脳の仕組みを利用して、私はセミナーや講演会の中身を作っていきます。いつも

今回も、この仕組みで、「得たい結果」と「欲しい感情」を手に入れる講座を組み立てました。

 

史上最高の自分のためのアガル カリキュラム

「ありのままの自分」と「より魅力的な自分」を一体化させるために・・・

 

◆過去の振り返り(ありのままの自分・・・親近性)と、理想の未来の創り方(より魅力的な自分・・・新奇性)

◆今の自分の顔(ありのままの自分・・・親近性)と、絶対美人顔(より魅力的な自分・・・新奇性)

◆お金についての思い込み(ありのままの自分・・・親近性)と、お金の本質(より魅力的な自分・・・新奇性)

◆今の体型(ありのままの自分・・・親近性)と、ナイスバディ体型(より魅力的な自分・・・新奇性)


などなど・・・即効性かつ再現性の高い方法で、変身していただきます

一度手に入れたら一生モノですから、不安がなくなります

「また、もとに戻るんじゃないか・・・」なんて不安は一切不要。記憶をどんどん創っていきますので、

自分に自信が出来てきます。



史上最高の自分のためのアガル 開催場所

 

大阪ミナミのど真ん中、心斎橋から徒歩三分のオシャレなサロン

素敵な女性が集うところですもん。シチュエーションにはこだわりましたっっ

セミナールームは、壁一面に鏡がドーンとあって、窓も大きく明るくてテンションのアガル

素敵な場所です(私が、うっきゃぁぁぁーと一目ぼれした場所です)

 

この場所でやって、美人にならないわけがないっっと断言しておきます

 

 お申込みは、こちらから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/057bc423457125 


史上最高の自分のためのアガル 講座の4つのポイント

 

① ココロとカラダの両方から美しくイイオンナになっていただくのが目指す美女の姿なので・・・

前述のように明るく素敵な、うっとりする鏡張りのセミナールームで、毎回鏡を使ったワークをします。


私が今まで、女子中高生から80歳超えのおばあちゃまにやってきた「私は可愛い100回ルール」ワーク

これ、キョーレツに効くんです。アンケートでも、この感想、よく書かれていますもん

みんな美人とか可愛くなりたいのよねっ

そりゃそうです。オンナですものっ


どんなにブサイクな日でも、効果てきめんな強力な手法なのですが、

今回の講座では、一面鏡張りでやるんです・・・


そう全身で可愛く美女になれちゃうとっておきの方法も公開してゆきますよー

最新版で編み出した方法、すべてレクチャーいたします


会場は、なんせ、全身映る鏡ですから・・・

たっぷり頭の先から足の先まで魅力的になること確実です

あ~ったまらないっ。私が身震いしてたっ


② メンタル部分教える時に、最高に効くので・・・

解剖学をベースにヨガのレッスンも取り入れてゆきます。カラダの仕組みを知って、心から自分の

カラダへの愛おしさを体感していただく「瞑想タイム」もありますよ 

肩コリ・腕コリ・首コリ解消方法や、美脚レッスンまでやっちゃいます

ガイコツくん使って、レクチャー中

カラダを知ると、自分の理想の体型にすぐなれますからねーっ

 

③ 8月の一泊二日の合宿では、ちょっと背伸びした空間を利用し、ここでも未来の記憶をつくっていただきます。

リッツ・カールトン大阪での特別な空間で、まさに「特別扱い」を味わっていただきます。

どんなハイソサエティな場所でも、ゆったりとした物腰で落ち着いている大人の女性。素敵です

レストランで椅子を引かれて座る時にも、焦らず優雅な仕草で座れる女性って

一目置かれますよね

 

この一泊二日は、単に贅沢していただくことが目的ではありません。

色んな自分を知ることで、まだ引き出されていない自分の魅力に気付き、また視野が広がり

器も大きくなっていただくことが目的のひとつです

 

安い居酒屋さんも、高級な場所も楽しめる女性って、魅力的でしょ

どの場所でも溶け込めるって、やっぱり器大きくないと出来ませんもんね

この二日間で、貴女の顔付きと行動・態度、全ての変化を感じることになると思います。

もちろん、しっかりとお勉強はやりますよおー。

スペシャル・シークレットセミナーです

 

「着るドレスが無いです・・」のお悩みは不要。私のドレスコレクションから貸し出しいたします

もちろん無料です

 

リッツでの過ごし方は、事前にレクチャーいたしますので、全く心配要りませんからね。

椅子やソファーの座り方、歩き方まで、しっかりと淑女になっていただくよう楽しみながら学んでください。

これもまた一生ものです 優雅な仕草が決まってる自分が手に入りますよ~

 

④ 6カ月の間、個別の面談をします。過去の自分史をゆっくり振り返る時間だったり、

自分の思い込みに気付く時間だったり、すごく濃くて一生忘れない時間になった・・・と言う方が

多いです。プライベートなご質問(恋愛だったり、お金の話だったり)で、自分の心の中が整理される方も

います。起業したい自分の才能を活かしたいと目覚めた方もいらっしゃいましたよ。

 

 お申込みは、こちらから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/057bc423457125 

 

最後に・・・

日々、忙しくしていると自分のために時間を取って過去を振り返ったり未来を考えることはないと思います。

ですが、このまま日々の忙しさに忙殺され何も意識しないで毎日を過ごして生きると、歳だけ取ります。

はい・・・今を変えないと、過去の思考パターンのコビペで未来が塗られていくだけになり

魅力のないオバチャン街道まっしぐらです・・・

 

会社の愚痴や不満、上司の批判をしながら毎日が過ぎてゆく・・・

SNSで知人のリア充ぶり見ては嫉妬し、イライラ。そしてやけ食い。。吹き出物でて、お腹も出る。

悪口言うから、いつも口がヘの字。眉間に皺よって、鏡見るたびに、「自分嫌い・・・

 

ぎゃあああああーっやめてーっっっっっ

阿鼻叫喚です・・・。がるるーっっっ



「ありのままでもいたいし、でももっと素敵にもなりたい」そんな気持ちになったら、次のステージにいくサインです。


「変わりたいけど、目指す方向や方法がワカラナイ・・・」そんな方には、最高にお役に立てる六カ月になると思います

目の前のモヤがすっきり晴れて、輝く自分になるのをお楽しみください


この講座は、一般のОLさんからしたら高額なものになると思います。

ただ、自信を持って言えることは、絶対に損はさせませんってことです。


すでにお申込みいただいている女性たちは、「どんっ」と私の元に飛び込んできました。

一人の方は、全七回コースのうち、四回くらいしか参加できない状況でも、申込みボタンを押す勇気を

持った方でした。割り算したら、絶対損ですよね・・・

 

なのに、そこまでしても、私を信頼してついて来てくれる

ここまでしてきたら・・・これから私が一生、応援し続けるに決まってますよね

申し込まれた皆様には、私の知識・人脈・その他もろもろ使って、

究極のえこひいきシステム、発動していきます(笑)

 

過去の卒業生たちも、ずーっっと仲間ですから、困ったらすぐ駆けつけちゃいますもんっ。

どんなに忙しくても、やっぱり放っておけない

これが、人間関係ですよねっわはは。。

 

 

私も過去、会社員の時に通ったセミナーの数々で学んだ知識や先生とのお付き合いがしっかりと財産になっていて、

先生方からも「使っていいですよ」と許可いただいたものを多数披露してゆきます。

金額にしたら、少なくとも900万円以上のネタは大放出です


私の講座を出たメンバーも、知識を得て自分が講師として活躍しようとしている方もいます。

ぜひ、この講座で学んだことを活かして自分の人生に役立てていただきたいと思います。

西川順子のノウハウ、いくら使っていただいても結構ですし、そんな仲間が増えていくのもとても楽しみです。

 

私は会社員の方が大好きなんです。もと、世界一の平社員・・・なんて肩書きで数多くのセミナーを

やってきましたから、会社員が定年退職しても講師としてお仕事出来るようなキッカケを作れたら

嬉しいなと思います

 

退職金と年金だけに頼らずともイキイキ過ごせますしね。そのためには、準備期間も必要なわけです。

 

それが、「今」かもしれません。

 

究極のえこひいきシステム、使っていただいて損はないと思います

 

 

それでは、私から、最後の最後に質問です。

 

「お金も時間も使いたい放題で、決して無くならないほどいっぱいあったら・・・

あなたは一体、何をするのでしょうか・・・


これ、講座の中でやるワークでもあります。


人間って面白いくらい「お金」と「時間」の制限で行動出来なくなってます。

大抵、願いが叶わない理由って、この二つじゃないですか


「時間が無いから出来ない。」「お金が無いから無理です。」

こんな思い込み、ぜーんぶ取っ払って差し上げます

それが、今回の講座の目玉でもありますので

 

本当に欲しいものが見えて、やりたいことが明確になってゆくので、

ぜひ、お楽しみに・・・

 

 お金と時間の制限がなくなったら・・・面白いことが起きますからね

まさに「見たことのない世界」見ていきましょう~っっっ ぱふぱふーっ

 

私はこれ知ってから、「お金」と「時間」の制限からすっかり解き放たれております

 

 心屋仁之助さん的に言うと・・・「存在給」と呼ばれるところでしょうね

うふ面白いっ

 

講座の連絡事項

 

 ■対  象     30歳以上の女性 (お給料をもらって働いている方)


■場  所     大阪市内某所+リッツ・カールトン大阪


■スケジュール   

① 土曜日コース・・・4月29日/5月13日/5月27日/6月24日/7月29日/8月25日(金)~26日(土)/9月30日
② 日曜日コース・・・4月30日/5月14日/5月28日/6月25日/7月30日/8月25日(金)~26日(土)/10月1日 

    
時間はいずれも、10:30~16:30 毎回長時間たっぷりプログラムを体感いただきます。
(5月のみ、面白い仕掛けをしているので、2回/半日コースのプログラムになります)


2コースに分けておりますが、どうしても都合がつかない場合は、他コースの日程に振り替えも可能です。
ご相談くださいませ。


         
なお、8月は、25日(金)~26日(土) 特別授業として、両コース対象です。


■プログラム内容 抜粋

4月・・・セルフイメージの書換え/願望成就は、欲求に素直になるからを知る。

5月・・・最高に好きになり、うっとりするカラダをデザインする。

6月・・・お金とセルフイメージの関係の秘密。

7月・・・史上最高「ありのままの自分」セルフプロデュース

8月・・・世界観を変えて、次のステージへの準備。

9月・・・「何があっても、私は幸せ」を体感する。


■金  額  324,000円(一括・前納制)  

前述のように、私が学んできたノウハウ・コンテンツ900万円以上の価値はご提供できると思います。




お申込みは、こちらから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/057bc423457125 


 

☆講師プロフィール☆

会社員時代から、「会社をこよなく愛し、楽しく働く世界一の平社員」としてクチコミだけで全国の

企業や行政、学校からセミナー・講演会の依頼が殺到し、七年間で、のべ一万人以上のサラリーマンや

経営者・学生の前で登壇してきた実績あり。企業では、Panasonic、東芝、TOTO、オリンパスカメラ、ダイハツ等

社員向けの営業セミナーやモチベーションアップのセミナー講師として活躍している。

脳科学・心理学・解剖学をベースに、カラダとココロを使って会場を元気にしていく手法が特長的で、

何百人の会場でも所狭しとあちこち動きまくる講師。

「お客様を笑顔にしたいなら、まず自分が笑顔になることだ!」と熱く語り、

受講生たちは、いつしか小学生のようにはしゃぎだし笑顔になってゆく。

2015年に独立し、現在は女性に特化したスクールやセミナーを開催中。

「人生とは、自分を魅力的にする旅」「会社とは、自分を魅力的にする場所」として、

働く女性たちをココロとカラダの両方からサポートしている。宇宙一のプラス思考の持ち主。


 

■現在、募集中の講座はこちらです。

J'S SCHOOL 第2期 4月開校

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/b421651ea5bb95a841cedade92559603

卒業生の感想はこちら☆

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/0b9aa49e790a6d3e179a7be9fda8904a

 

 7月7日(金)の13時からリッツ・カールトン大阪でのイベントもただいま計画中です☆

一般参加、男性も参加OKです☆

ドレスアップしてご参加いただくイベントとなります☆

 

 

 

 


「見てるだけで元気になれますっ」って動画撮影された・・・(笑)

2017-04-03 | 黄色(子供心忘れず♪)の気分

はーいっ。

本日も、なんだかイイ気分

 

私は「宇宙一のプラス思考」と言う変な肩書きを持っているせいか、

とっても陽気な人だと思われます。

 

ま、確かにそうなんですが、陰気な時ももちろんあります(笑)

 

セミナーのアンケートでは「噂通り、ぶっちぎりの明るさですね」とか「ポジティブパワー浴びました」とか

書かれているのですが、

 

以前、面白い受講生さんがいらっしゃいました。

 

 

私が休憩時間に、お手洗いに行き、鏡の前で化粧直しをしていると、

「あのお・・・順子先生っっっ 先生のこと、見てるだけで元気になれるので、

動画を撮ってもいいですかっ

 

写真・・・も考えたんですが、やっぱり動いている順子先生のが欲しくって・・・」と言われました。

 

ちょっとびっくりしたけど、女同士だし、まっいっか。と思ってOKしたら

その子は、私が化粧直しをしているのをじっと撮ってる(笑)

時々、私が話しかけるととっても喜ぶ。

 

 

数分そんなやりとりをしたのですが、面白いなあ。。。

 

私を見てるだけで、元気になるって、すごい燃費いいなっ

と思いました。

 

 

で、先日のスクール生の中にも「動く西川順子」を撮ってた子がいて、

同じこと言ってました。

 

見てるだけで元気になれる。って。

 

なんかわかんないけど、お役に立てているようならば嬉しいってことにしときます。

 

わたし、見てるだけで元気になれるものって何かなア・・・と思ったら

 

あった

 

空だっ。青空。

 

そこに飛行機が飛んでたら最高

 

 

人を元気に出来るって、とっても幸せなことですね。

 

私を見て元気になってくださる方・・・

 

ありがとうございます

 

逢って喋ると、もおーっっと元気になると思います。(笑)

 

もらい笑顔になるらしいですよ。ははは

 

 

先週の雪の北海道での写真☆

「宇宙一プラス思考ですけど・・・・何か?(笑)」

 

 一人で見知らぬ土地を歩いてると、超テンションがアガル・・・

 

楽しかった

 

 

■現在、募集中の講座はこちらです。

 

J'S SCHOOL 第2期 4月開校

こちら、短め簡潔バージョン。読みやすい。。。(笑)

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/1e1f4399a298c568c067d31d6fa18a5a

 

こっち、長文バージョン↓

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/b421651ea5bb95a841cedade92559603

 

 

卒業生の感想はこちら☆

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/0b9aa49e790a6d3e179a7be9fda8904a

 

 ◎7月7日(金)の13時からリッツ・カールトン大阪でのイベントもただいま計画中です☆

一般参加、男性も参加OKです☆

ドレスアップしてご参加いただくイベントとなります☆