五島列島 島暮らし

横浜から五島列島福江島に移住し、11年目に入りました。 
現地の暮し・趣味・出来事を発信します。

井戸掘りしました

2008年03月13日 | 地域生活

先日書いた水不足のその後です。

我が家は井戸に頼っていることは既に書きました。
うちと隣の家の2軒で1つの井戸を共用しています。
多分雨が豊富な時期は、問題なく過ごせるのですが、現在は水不足
水源からの流出量がだいぶ減っていると思われます。

そこで大家さん(年配の人)に現在の窮状を訴え、「水道を引きたい
とも話しました。
しかし昔ながらの人だけに、
 ・水道を引くと毎月お金がかかる。
 ・井戸を引くにもお金がかかった
というわけでなかなか埒が明きません

結局話し合った結果、現在の井戸をもう少し掘ってみよう!
との結論に至りました。

そして昨日、大家さんと私で井戸掘りをしました。
井戸はこんな感じです。
入り口は重いセメントの蓋がしてあります。


井戸を掘るには、井戸内の水を減らさなければなりません。
家の水道を全開にして、電気ポンプでドンドン水を吸いだしました。
そして水道が出なくなったとき中に入り、更に水を汲み上げます。
水がなくなるとこんな状態です。


はしごで大家さんを降り、スコップ、ツルハシで土を削り、ロープを
つけたバケツでその土やしみ出た水を汲み上げます。
私は汲み上げ係でしたが、かなり体にきました・・・
これは筋トレとしかいいようがありません
後半は私も井戸に入りましたが、何しろ暑い
狭い上に暑いので、かなりの難作業です。
短絡的な考えですが、漫画や映画のようにツルハシをザクッと
やったら水がジャーなんてことは起こりませんでした・・・

確かに水がチョロチョロ出ている部分を2箇所目撃したので、いずれは
溜まると思います。
事態が好転することを期待するしかありません。
こうしている間にも雨が降ってくれるとありがたいですね。



差し支えなければ1回クリックをお願いします
    ↓
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メンカ)
2008-03-13 21:39:26
こんにちは!
水が出ないと大変ですね。生活に絶対に必須なのでお困りのことと思います。
ところで、困っておられるのに失礼な質問かもしれませんが、五島列島では水道の普及率が低いのですか?私は井戸というもの自体を見たことがないので、新鮮な感じがします。
水が豊富に出るように、遙か遠くからですが祈っています!
返信する
福江の者です (ふみ)
2008-03-14 00:21:02
はじめまして(ランキングサイトより流れてきました)。
奥様のブログとともに新鮮な思いで拝見させていただきました。
TVや市のHPで島外から移住されてる方々がおられることは知っておりましたが、現実に出会う機会はなかなかありません。
ですので尚更、sunenagaさんの島生活の日々奮闘が(ネットを通じてとはいえ)うかがえて、勝手ながらとても身近に感じております。
水事情…とても深刻ですね…(夏場、大丈夫でしょうか!?)。
もっと市街から離れた地区ならともかく、奥浦で井戸水onlyの生活をなさってるとは意外に思いました。
その年配の大家さん、なんとか水道引きを良しとしてくれないものですかね…。
また寄らせていただきまーす(^o^)/
返信する
昔を思い出します (ゲンさん)
2008-03-14 08:41:59
井戸掘りか懐かしい気がします。
田舎いいところはそんな光景を何回か見ましたね。
幸い我が実家は堀はしませんでしたがパイプを打つ込んだ井戸でしたね。井戸水は冬は暖かく,夏は冷たくて使うのには良いんですが水不足には堪えますね。頑張りましょう!!
返信する
メンカさんへ (sunenaga)
2008-03-14 11:21:29
メンカさん

島の水道は普及しています。
でもちょっと不便な場所に住んでいる方々は山からの清水を使ったり、自宅に貯水槽を作り雨水を利用している人もいると聞きました。

まだ水が透き通らないので家族一同苦労していますよ。  
なぜなら、ハンディタイプの浄水器(ブリタ)のろ過をすり抜けるほど濁りの粒が細かいです。
直接口に入れるとほのかに土の香りがします。
ご飯を炊くにはちょっと気が引けるので、2,3日はミネラルウォーターのお世話になりそうです
返信する
ふみさんへ (sunenaga)
2008-03-14 11:27:02
ふみさん

コメントありがとうございます。
島には結構移入者が増えているみたいですよ。
今度、そういう人たちで飲み会をしよう!なんて話があるぐらいです。

大家さんの話だともうじき春の雨がたくさん降るといっていたのですが・・・
昨夜も沢山降ったので期待できると信じたい!

水道1つを引くにも、年配の大家さんとの駆け引きが必要です。 これも都会生活をやめて、田舎暮らしを選んだ私達の試練だと考えています。
夏に向けて本当に水が出なくなったら、今度は真剣に考えて見ますね。

2、3日は1回は必ずアップしているので、また覗きに来てください。
返信する
ゲンさんへ (sunenaga)
2008-03-14 11:29:13
幸いなことに水は多少溜まり始めたみたいです。
でも・・・濁ってる

洗濯、シャワーでたくさん水を使ってその濁りを薄める作戦です。
直接口に入れるのだけはまだ抵抗があるので、ミネラルウォーターの世話になります。
返信する

コメントを投稿