一仕事(臭論)終え、ついさっき帰省した。でもやってることはラブネゴフゥーー(●∀●)ーーーウ!…ってトウキョーにいる時と変わんね~orz まあそれはともかく、ネットが使えない環境なので長文が投稿できないのが辛い(^o^; また、トラバをしてもらっても暫くは確認できないと思うのでご了承下さいm(__)m
最新の画像[もっと見る]
-
中央アジア旅行覚書 キルギス入国~ソンクル湖ツアーへ 14時間前
-
帝都の東側で珠玉のホットケーキを食らう 4日前
-
帝都の東側で珠玉のホットケーキを食らう 4日前
-
帝都の東側で珠玉のホットケーキを食らう 4日前
-
帝都の東側で珠玉のホットケーキを食らう 4日前
-
帝都の東側で珠玉のホットケーキを食らう 4日前
-
東京のエッジにて:高島平団地周辺を歩く 1週間前
-
東京のエッジにて:高島平団地周辺を歩く 1週間前
-
東京のエッジにて:高島平団地周辺を歩く 1週間前
-
東京のエッジにて:高島平団地周辺を歩く 1週間前
「生活」カテゴリの最新記事
広陵高校に関する話:問題の本質は、「誹謗中傷」じゃなくて「隠蔽体質」な
もし安定した日常がなければ、
全体は楽観主義で、個別事案は悲観主義であることが重要:その対極が「コンサマト...
移民・難民・日本ファースト:生活不安・不満の焦点化として
なぜ「理科は社会に出ると役に立たない」と思ってしまうのか?:教育における知識...
7/5、ひのえうま、ノストラダムスの大予言
いやだから、そこでなぜ法律や規範の話じゃなくて、個人の感想に終始するのかと小...
「病名がつくとまだ安心する」ってどういうことなん?
自然から離れることによって「自然」を妄信し、科学を毛嫌いするようになった姿が...
「清貧」なんて求めるより、節約術の共有でもしましょうや
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます