天皇家への敬語

2005-10-02 20:43:00 | 不毛
天皇制に関して、賛成・反対様々な人がいると思う。わしはどっちかと言えば反対の方に属するが、それとは関係なしにテレビを中心とした天皇家への敬語だけはどうにも体が受け付けん。聞いていてむず痒くなってきよる。何で上下関係の存在しない人間に対してそないな敬語を使わないかんのやろか?内閣総理大臣にも人間国宝にも海外のVIPに対しても使わない敬語をわざわざ使用せな、敬意が表せんとでも思うとるのやろうか?でも、どれくらいの人間がワシと同じような感覚を抱いとるんやろうか…

まあそういう生理的嫌悪感はさておき。
これらの敬語が、戦後すぐに各マスコミで作られた内部規定に基づくものであることは周知の通りである。この内部規定が、60年代に吹き荒れた「右翼」の脅迫的行動のずっと前に作られ、現在まで改変を経ながら存続していることを思うとき、「中正公立」を唱えながら肝心なとこが戦前と変わってないなあと苦笑させられる。まあそういう内実を無視して「中正公立」を掲げれる厚顔無恥さはいい意味で学びたいとは思うけど。
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お笑い | トップ | ドラえもんフィーバー »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えーと・・・・。 (かわぴょん)
2006-09-16 02:06:21
こちら、かわぴょん。



 喧嘩を買いに来たものの・・・、すでに1年前に何か議論になってるし、しかもボゲードン様と関係ない所で、議論になってるし、本題からも外れて行ってるよーな気が・・・。



 途中の1年前の議論をすっ飛ばして(さすがにもう誰も居ないだろう)、ボゲードン様に反論。



 天皇家に対する敬語ですが、私はニュースキャスターとかが天皇家に対して敬語を使わない場合の方が違和感を感じます。

 天皇ってのは日本国の王様ですぜ! 王様は王様として扱わないといかんでしょう。と私は思います。王様ばんざーい。(いや、それは論理的な反論じゃないし!)



 明治政権が天皇が国を治める事を建前に徳川幕府をぶっ潰して新しい国をつくったから、より強力なんじゃないですかね? 江戸時代は、やっぱり徳川将軍が日本一で、天皇は単なる象徴でしたし。



>私が「逃げ」とやらを打てないKanonや天皇家の記事で批判なり賛成なりのご意見をどうぞ。

 いくら何でも1年前の記事を持ち出さんでも・・・。



返信する
民衆意識と政府の溝 (熊八)
2005-10-07 20:50:01
確かに自衛隊と似ているところがありますね。まあ憲法ではそうなっていながら、教育・報道・政治などの場面で権威付けがなされているという状況が実は前からあって、そのあたりに熱心な天皇制反対者たちは敏感に反応しているようです。



また政治的発言は認められていませんが、外交や「おことば」の朗読、御幸といった実際に政治的効果のある行動をしているので、海外に行って憲法の縛りに苦しんでいる自衛隊とは一線を画す必要があるような気がします。



>友好1→嫌悪2→戦争3→嫌悪4→友好5

>(国際政治理論)。今の日米同盟を見てる

>と、1から2の過渡期でしょうか。



すいません、国際政治学とかはよくわからないです…(^^;)ただ日米関係が「嫌悪」の方向に向かっているとは思えません。確かに、日本国民はアメリカを嫌う傾向が強くなってきていると思います。しかし政治の現場では、裁判員制度などに象徴されるように、相変わらずアメリカに寄りかかっているような印象を受けます。また、国際世論の趨勢もありましたが、イラク派遣もやはりアメリカの意向というものが作用しているでしょう。これらのことから、少なくとも日本政府側は日米関係を悪化させる方向には行かないし、また行けないのではないかと考えています。
返信する
Unknown (桜木睦子)
2005-10-07 03:54:14
天皇の存在自体が政治的なものであるにもかかわらず。政治的発言は認められない…これじゃ、海外で、武器を持っても使えない自衛隊と一緒ですね。



天皇の権力増大→衰退→増大…歴史は繰り返す。ちなみに友好1→嫌悪2→戦争3→嫌悪4→友好5(国際政治理論)。今の日米同盟を見てると、1から2の過渡期でしょうか。核はそのスピードを緩めているにすぎないんですよね。放棄したら…
返信する
さもありなん (熊八)
2005-10-05 04:51:39
やめるってことはないだろうし、期待もしてないよ。まあ止める気さえあるとも思えないけど。その辺は自主規制用語と似てると思ってる。勝手にガイドライン作って…みたいな。
返信する
Unknown (ぜんざい)
2005-10-05 03:50:13
実際のところ、今さら敬語をやめると天皇家がランクダウンするみたいな感じだからできないんじゃない?
返信する
粉飾される側の苦悩? (熊八)
2005-10-04 22:05:54
>「天皇制に関する有識者会議に於いて、なぜ

>天皇家の人々が参画しないのか?」です。



天皇は「日本国および日本国民統合の象徴」という<公的地位>にあり、国事行為という<公務>を行うというような位置づけがなされているので、その継承形態についての議論は公、すなわち政治に関わるものだとされています。

ですから、天皇家の政治的発言が原則として認められていない、というのが大きな理由だと思います(憲法第四条[天皇の権能の限界、国事行為の委任]を主な根拠とする)。



天皇家が現在の生活・制約を望んでいるか否か、それは個々人によって違うと思われます。ですが実際には、その意見すら言えないというのが現状なわけです。
返信する
Unknown (桜木睦子)
2005-10-04 19:39:57
天皇制に関しては私はどちらでも良いと思いますが、一つ疑問に思いました。



「天皇制に関する有識者会議に於いて、なぜ天皇家の人々が参画しないのか?」です。



女性天皇を認めるか認めないか。それは、家庭に於ける大黒柱を誰にするか。ということでしょう?それを隣組が町内会で決めてるのと一緒じゃないですか。



確かに国からお金をもらって生活してるけど、果たしてそれは天皇家が本当に望んでいることなのか、本当に学習院に行きたいのか、日本野鳥の会で満足なのか。一度、自分達の本当の存在理由を宮家の皆様で話し合うべきじゃないでしょうか?



ちなみにウチはパパが大黒柱です☆
返信する
外交カード (熊八)
2005-10-03 04:43:16
>天皇も生物学的に我々と変わらなくても、質>として違うのだよ。

>取り分け、王家のある国々との外交の折には>ね。



というところから、天皇(家)の対外的な重要性を説いておられる、と受け取りました。であれば、総理も(外交上で)海外のVIPも同列ではないか、ということです。もし「天皇家という代々続いている『家系』だからマスメディア誌上の言葉遣いにおいても特別であるべきだ」というお考えなら話は別ですが。

返信する
それは (うに~)
2005-10-03 00:30:50
総理とかの事?



だとしたら任命権の有無とも言えるが、究極的には血脈じゃないの?



御幸については確かに失笑してしまうが、現象としてはヨンさまフィーバーと大差ない気も(笑)
返信する
Unknown (*)
2005-10-03 00:10:05
全て中共の反日教育のおかげです
返信する
実はどうでもよかったりする (熊八)
2005-10-02 22:48:55
まあ天皇制はどっちでもいいんですけどね。どっちかと言えば嫌だ、といった程度の生理的なものでしかないので(^o^; ニンゲンはあらゆる意味で平等とかいう寝言は言う気ありませんし。しかし、質が違うという論点については、私の挙げた例と抵触しないでしょうかね?まあ外交カードを粉飾するのは有効な手段だとは思いますけど。それでも、内部に対してそれをどこまでやるかという程度問題はあるし、現行の程度は私にとって不快なレベルだということです。御幸に対してヒトが群がってる画像とかで充分じゃないでしょうか。
返信する
まぁどっちでもいいけど。 (pokosuke)
2005-10-02 22:18:22
眞子さま佳子さまだけはガチ



http://www.yuko2ch.net/mako/
返信する
トランプの (うに~)
2005-10-02 21:55:21
54枚は平等であるが、時に等価ではない。

それがゲームとして働く時には。



天皇も生物学的に我々と変わらなくても、質として違うのだよ。



取り分け、王家のある国々との外交の折にはね。

世界から真に王権が消滅したとき、天皇制もまた消滅するであろう。
返信する

コメントを投稿

不毛」カテゴリの最新記事