俺はアヒージョだが、お前もアヒージョか?

2023-01-26 17:00:00 | 飯関係
 
俺はアヒージョが好きだ。
 
 
いやもはや、俺自身がアヒージョだと言っても過言ではない。
 
 
え?どっかで見たような構文だって?何のことを言ってるかわからないな・・・
 
 
前置きはともかく、職場に近い中野の裏道を探検していた際、こんな店を発見したので紹介します。
 
 
 



前からアヒージョは大好物だったが、その専門店ともなれば、どうしてこのワイが入らないことがあろうか、いやない。
 
 



潜入してみると、四種類のオイルから選べるらしい。そこに様々なトッピングをしてバリエーションを楽しもうというわけだ。




塩辛くなるので甘いサングリアを注文し、トッピングはデフォルトのしらすに加え、ズッキーニとサバで宴を始める。
 
 
てかこれ匂いからしてアカン(*´ω`*)約束された逸品であることが確実やないか。
 
 
早く食したい欲望を抑え、ぐつぐつ沸騰するのを待つ・・・そして小麦色の湖から魚を掬い上げ、口に放り込むと・・・
 
 
うー、まー、いー、ぞー(・∀・)(・∀・)(・∀・)!!!
 
 
これはもうサバが最強すぎる。正直これとバケットだけで十分だわ。
 




ただ、色々試してみないとおもんないのでマッシュルームやアスパラガスを注文。
 
 
ふむ、なるほど。燻製ベースのオイルだと、マッシュルームは相性最高やな!逆にアスパラガスや後に頼んだブロッコリーは微妙やった😅
 
 
という感じで大量に食いまくって3500円なり。まあサングリア一杯しか飲まんかったのもあるけど、思わず安っ!ってなった。これはもうリピート確実ですな。
 
 
ちなみに電器コンロで温めるんだけど、店員が注意して見てくれており、食べるタイミングとか火加減とかアドバイスをくれるのど、常に温かいアヒージョを美味しくいただけましたよと。
 
 
今回は最初なんで高めのトッピングには手を出さなかったが、次回は違うベースのオイルでカキやらウインナーやらを味わいたいものだ(・∀・)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 師走の鎌倉訪問記:円覚寺の夕景 | トップ | ラッキー・ルチアーノ状態 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飯関係」カテゴリの最新記事