見出し画像

イタリア料理

大きなニンニク アリオーネ

皆様ご無沙汰しています。

spcctoky様、美恵子様、tetsuo_shiga様、案山子様、コメントをいただいたのに、返信もせず大変失礼いたしました。

最後に書いたブログが2022年4月5日でした。もう2年5か月も過ぎてしまいました。
その頃に仕事がとても忙しくなり、ブログを書くことができませんでした。その後も書こうと思いながらも怠け癖がついてしまい、今日やっと書くことにしました。
まだ少し忙しいので更新の頻度は少ないと思いますが、また読んでいただければ幸いです。

アリオーネは、Val di Chiana(バルディキアーナ)地方(トスカーナ州のアレッツォ県とシエナ県、ウンブリア州のペルージャ県とテルニ県の31の自治体)で栽培されるとても大きなニンニクです。イタリア語のニンニク、アーリオに、大きなという接尾語、オーネがついてアリオーネ(Aglione)になります。

アリオーネ。

直径は約9cm。

重さは362gでした。大きいものは600gにもなるそうです。

一片も大きいです。

アリオーネは、普通のニンニクよりも辛みや刺激がほとんどなく、においもマイルドなのが特徴です。食べた後の臭いも気になりません。

このニンニクを使った有名な料理、アリオーネのピーチ(Pici all’aglione)を作りました。
みじん切りにしたアリオーネをオリーブオイルで軽く炒め、トマト、唐辛子でソースを作り、ピーチという小麦粉と水で練り、手で転がしながら伸ばして作るうどんの様なパスタで和えます。


アリオーネのピーチ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

subasio
tomao420様へ
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
tomao420
お元気でなにおりです!
subasio
美恵子様へ
ご無沙汰しています。
やっと戻ってきました。
お忙しい日々を過ごしていらっしゃるようですが、どうぞご自愛ください。
美恵子
こんにちは。
お久しぶりです。
もどってきてくださってうれしいです。
subasio
princesspippa様へ

ご心配していただきありがとうございます。
私は元気にしています。
princesspippa様もお変わりありませんか?

またsubasio さんの記事を読むことができてとっても嬉しいです❣️とのお言葉、とてもうれしいです。
これからもよろしくお願いします。
princesspippa
わーい♪ どうしてらっしゃるかしらと、ちょっと心配してました。
またsubasio さんの記事を読むことができてとっても嬉しいです❣️
subasio
tetsuo_shiga様へ
お心遣いありがとうございます。
とても嬉しいです。
tetsuo_shigaも色々とお忙しいのでしょうか。
またブログでお会いできるのを楽しみにしています。
subasio
クリンさんへ
ご無沙汰しています。
いつも機転の利いたコメントありがとうございます。
とても嬉しいです。
これからも、クリンさんのブログを楽しみにしています。
subasio
ピエリナ様へ
お友達は、無事にローマに到着されましたか?
よいご旅行になります様に。
今度はピエリナ様も是非イタリアにいらしてください。
subasio
のろかめ様へ
ご無沙汰しております。ご心配していただきありがとうございます。とても嬉しく思います。

イタリアにも桃はあるのですが、とても美味しい桃に当たる事は、あまりありません。日本のジューシーで甘い桃が懐かしいです。
ピーチパスタは、うどんの様な食感で私の好きなパスタの一つです。
tetsuo_shiga
お元気で何よりです。
私も、今は見るだけの人になりましたが、時間を作れるようになったら復帰したいと思いつつ、わき道を駆け足で走り回っています。
クリン
お疲れさまですっ🐻⤴️✨✨✨さびしかったですっっ💦💦
胸にポッカリあいていた穴には、今ニンニクを詰めておきました💛
ピエリナ
友人がこれからローマ行きの飛行機に乗る直前です❣️
羨ましい〜💕
私もいつか再び行くの楽しみにしています🩷
nonorokame6054
お久しぶりです。お忙しくてもご無事でいらっしゃったこと、嬉しいです。
イタリアでコロナが猛威をふるっていた頃、もしや、、と心配していました。

ピーチって桃を一瞬想像しました💦。
最近フルーツを使ったパスタを見ることがあるし
また今こちらでは桃の季節ですので。
美味しそうな手打ち?パスタ、食べてみたいです。
         のろかめより
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食材」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2022年
人気記事