本日の結果
カープ4-0ドラゴンズ
6月もまもなく終わります。
今年のセリーグは・・・、大混戦・・・、
日本プロ野球リーグ、パリーグの下位に位置するセカンドリーグ的な面もありつつ(笑)、
全6球団に未だ優勝のチャンスあり!
後半戦、どのチームが抜け出すか。
どこも、これといった決め手に欠ける中・・・、今日は、
5位に位置するカープが、6位ドラゴンズ相手に手堅い勝利で今シーズンの32勝目を手に入れました。
3回2死2塁から、4番新井さんが先制の4号2ラン。
「打ったのはスライダー。いい形で先制できて良かったです」
ドラゴンズ先発山井の変化球を完璧にとらえ、レフトテラスシート上にある看板直撃弾。
バットを放り投げる演出付きで球場を沸かせました。
5回には3番シアーホルツと5番エルドレッドのタイムリーで追加点。
今日の試合を終えて、得点、本塁打、打率とリーグトップの赤ヘル打線。
いつの間にか、投高打低が打高、投・・・中くらいに。
パリーグ、ホークス、ライオンズ、ファイターズ打線には遠く及びませんが、
それでもセリーグの中では最も打つ赤ヘル打線です。
投げては先発ジョンソンが8回を無失点の好投でリーグトップの7勝目。
「もうちょっと早く7勝目を達成できればよかったんですけど、非常にうれしいです。
両親がアメリカから来ていたので、目の前で勝てて良かったです」と。
9回はクローザー(ぽい)中が登板、今日はノーヒットで抑え見事完封リレー完成!
借金は4となり明後日からのジャイアンツ戦に挑みます。
思えば・・・、カープは最大借金8になること7回。
借金9からの逆転優勝は過去にない、と言われる中7回のピンチをいずれも白星で防ぎ今に至ります。
現在最下位のドラゴンズは今日負けて借金9となりました、踏ん張ってきたカープより先に・・・。
間もなく7月。
混戦セリーグも、徐々に1球団ずつ抜け落ち、1球団ずつ抜け出していくのでしょうね。
チーム成績、得点、本塁打、打率リーグ1位、得失点差1位、防御率3位のカープ。
この数字を保てれば、きっと混戦から抜け出すことは出来る。
じっと我慢の今シーズン。
きっとそろそろ、もうそろそろ・・・。
現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。

