クリスマスも終われば残り1週間、今年を振り返りながらも気分は早くも来年。
我がカープのオフは、
補強では当初の想定通りとはいきませんでしたが、ドラフトは大きな戦力が獲得出来ました。
また、現有メンバーは近年にないほどの若鯉の成長があり、来期の期待料も込め総年俸は大幅アップ。
2011年逆襲のカープが今から楽しみです。
わたくし、すばるの一年は・・・、
それはそれは精神的にもきついものとなりました。
大きなプロジェクトでシステム担当になりまして(もちろんシステムなんて、全く把握していないのですが・・・)、ストレス発散には・・・、
やっぱり物欲を満たす!これしかない!
その一
夜な夜な「ポローン」と弾いているウクレレ。

2009年秋に一台目を購入して早4台になりました。
自己流ではありますが自分ではこの一年でかなり上達したのではないかと思っております。
でも、タブ譜があれば結構弾けるのですが譜面なしで弾ける曲はわずか2曲。
そのため、もっぱらこの2曲が家でのレパートリーとなっているため、
気分欲弾いていても家族からは「飽きた」「一発屋の演歌歌手」とかなりの不評です。
その二
iPodTouch。

画面がとてもきれいになりカメラ内臓、思い切って64GBを購入しました。
というか、お店にこのこの容量1台しか残っていませんでしたので・・・。
欲しくなったら「即」という気持ち、子供の頃から変わっておりません。
発売直後の休日に、「何件か回ればどこかには売っているだろう」と車を走らせたものの・・・。
何件回っても完売・・・。遠くの店舗に電話しても・・・、完売。
諦めかけていたところ、
覗いていなかった自宅から最も近い、店舗としては極めて小さい量販店に唯一在庫1台がありました、ラッキー!
こうなったら予算オーバーでしたが即購入。
かなり偏った選曲ですが(笑)
カープ同様昔からの大ファンである浜田省吾、ジャズ、ウクレレの曲の他、
今ではほとんど聴かなくなってしまったAKB48、そして目下マイブームの少女時代が多数。
いやあ、少女時代いいですね。
アプリは無料有料含めあっという間に100近く。スケジュール管理アプリと、チューナーが大活躍しています。
その三
ほんの数日前に購入したノートPC。購入3日前に突然欲しくなりました。
ASUSというメーカーです。

ノートPCって安くなりましたねえ。
エクセル&ワードはインストールされているものを購入しましたが、それでも10年ほど前に比べたらびっくり価格です。
ウクレレ1台、iPodTouch64GBとほぼ同じです。
久々の書き込みもノートPCから行っています。
ストレス発散、自己満足の3種ではありますが、大事に使っていこうと思います。
しかしながら・・・、本当は、
昭和時代からの「3種の神器」、そろそろ寿命とも思われる我が家の「テレビ、冷蔵庫、洗濯機」を買い換えなければいけないのにっ。
本日はご覧いただきましてありがとうございました。
現在カープ関連ブログランキングに参加しております。カープ復活を願い、ぜひバナークリックしてください。
これからもカープともども応援よろしくお願いいたします。