goo blog サービス終了のお知らせ 

赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

カープ応援&2014年4月から始めたランニングについて綴っています。初フル3時間35分、ベストは3時間23分58秒です。

 

<

山本浩二・衣笠祥雄・高橋慶彦・江夏豊らが在籍したカープ黄金期から応援し続ける関東在住カープファンの応援ブログです。
2014年4月、47歳から始めたランニングについても綴っています。初フルで3時間35分を達成、ベストは3時間23分58秒。さらに上を目指しています。

ついに発表か!(野球以外ネタです)

2010-11-30 23:16:04 | 独り言
実は私。
このブログでは語ったことは一度もありませんが、

UFOとか、宇宙人ネタ大好きなのです。

かなり昔、日本テレビプロデューサー矢追さんの番組はかかさず見ていたし、
コアな方に人気の雑誌「ムー」なるものも購読しておりました。

番組「第三の選択」は本気で信じておりました。

そして・・・、
今日、ふとみた記事がこれ。

ついに宇宙人の存在について詳細が発表されるというのだろうか...!
11月29日、NASAより、地球外生命体に関する記者会見を12月2日14時(現地時間)ワシントンDCにて行うと発表がありました。

地球外生物の存在と証拠についての議論、そして地球外生物学の起源と進化、宇宙での生活に関する研究について何らかの発表があるようです。

日本時間は12月3日の朝4時、記者会見の模様はNASAのWebサイトよりライブ中継も見ることができるそうです。

これは気になりますねー! 
宇宙人? UFO? 
とにかく、ドキドキしながら発表を待つしかありません! 



念のためNASAのHPのURLを貼っておきますね。
http://www.nasa.gov/home/index.html

恐らく、期待させたほど発表は大したことはないのでしょうが、
それでもワクワクさせてくれる記事には違いありませんl


「未知との遭遇」か、それとも「第9地区」か?
どんな発表か楽しみに待つとします。


本日はご覧いただきましてありがとうございました。
現在広島カープ関連ブログランキングに参加しております。宇宙人&UFOとは関係ありませんが、ぜひバナークリックしてください。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
これからもカープともども応援よろしくお願いいたします。

「日本復帰なら、カープが最優先」

2010-11-25 13:20:56 | カープを語る
メジャー残留した黒田に関する記事を目にしました。

【ドジャースと1年契約した黒田博樹投手(35)がドジャー・スタジアムで会見し、
来オフ日本球界へ復帰する場合は広島を最優先する考えを明かした。

メジャーで新しい挑戦ができる喜びと、古巣への思いが入り交じった。
「日本と米国の選択はすごく悩んだ」。

広島からのラブコールが心に響いていたからだ。
「(日本に)帰るなら、カープが手を挙げてくれる以上はそこに帰りたいという気持ちが当然ある」
と愛着を隠さなかった。

黒田がド軍と結んだのは総額1200万ドル(約9億9600万円)の1年契約。
複数年契約を断り、単年にこだわったのは来オフ、広島復帰の選択肢を残したからだ。
来オフの去就については「どうなるか分からない」と明言を避けたが、日本へ帰るなら、
オファーがあれば広島に戻る意思を固めている。


ありがとう黒田よ、ありがとう。

でも・・・、現時点で2012年を語ることは出来ないけど
「どうなるか分からない」&「日本へ帰るなら」が引っかかるなぁ・・・。


本日はご覧いただきましてありがとうございました。
現在カープ関連ブログランキングに参加しております。カープ復活を願い、ぜひバナークリックしてください。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
これからもカープともども応援よろしくお願いいたします。

アラフォー世代の逆襲

2010-11-25 12:40:39 | カープを語る
前田智徳と石井琢朗が来期年俸の契約更新を行いました。
前田は200万円減の7000万円、石井は200万増の2700万円。

二人合わせて増減プラマイゼロのぴったり更新です。

前田は、
「自分の20何年の経験と努力を役立てて結果に結びつけたい。
ここまでケガをして40歳までできたのは運があるし、
そういうのを無駄にせず、ごまかしてでもヒットを打ちたい。
ヒットを打つための作戦を練る。」
と。

一方石井は、
「成績の評価は現状維持だけど、ゲームに出る以外のところで評価していただいた。
頂点をつかみ取りたい。」
と。

また、先日入団を発表した豊田は2000万円+出来高で契約し、
「僕は入団してから、ずっと優勝争いをしているチームです。
Bクラスは1度だけ。巨人に入って1年目(4位)です。
やるからには上を目指さないといけない。やってできないことはない。優勝したいですね」
と。

かつてはチームの中心選手で高額取りだった3人も今や低年俸。
でももはや彼らは金額にはこだわっていませんからね。

この3人、2011年には前田が40歳、石井が41歳、豊田が40歳となります。
「40代トリオ」の誕生です。カープの歴史上初めてでしょうか。

「40代トリオ」と言えば、タイガースの金本・下柳・矢野がマスコミに取り上げられる機会が多かったですが、
矢野の引退でトリオ解消。
来期は「カープ・40代トリオ」に変わります。
タイガーストリオは全盛期、先発ローテ&スタメン出場でしたが、我がカープの場合はセットアッパー、代打での起用となります。
ここぞの場面で活躍し、3人でお立ち台に立つ日を心待ちしまよう。

2011年ベテランらしい渋い活躍で、シーズンオフに2012年の契約更改を無事終え、
現役ユニフォームのまま黒田を迎えられること、願いたいですね。


かく言う私もアラフォー世代。
もっともっと頑張らねば!



本日はご覧いただきましてありがとうございました。
現在カープ関連ブログランキングに参加しております。カープ復活を願い、ぜひバナークリックしてください。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
これからもカープともども応援よろしくお願いいたします。

始まるぞ(きっと)、広島東洋カープの逆襲!

2010-11-23 22:57:41 | カープを語る
来期のカープのキャッチフレーズが発表されました。


       「STRIKI’ BACK!!逆襲」

逆襲・・・、この言葉ネットで調べると、

「逆襲のシャア」、「アーサーと魔王マルタザールの逆襲」、「ゼブラシティの逆襲」などと映画タイトルが目につきました。
すばる的には「帝国の逆襲」が印象深いですね。

意味・・・、
「攻撃されて守勢に立っていた者が、勢いを転じて逆に相手を攻撃すること。」


監督はこの言葉に
「補強も含めていまのチームにぴったり。
目標を意識して、あっと驚かせる戦いを見せたい」
とコメント。

優勝から19年、Aクラスから13年見放されている我がカープ。
今季球団史上ワースト2位の敗戦数だった我がカープ。

球団も、首脳陣も選手も、そしてファンも本腰を入れて来期戦いましょう!



本日はご覧いただきましてありがとうございました。
現在カープ関連ブログランキングに参加しております。カープ復活を願い、ぜひバナークリックしてください。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
これからもカープともども応援よろしくお願いいたします。

新助っ人3人目は全米ドライチ、バリントン投手!

2010-11-21 15:33:18 | カープを語る
野手でトレーシー、リリーフでサーフェートと来期の新助っ人が続々決まりだした我がカープですが、
先発候補としてロイヤルズのブライアン・バリントン投手の獲得に乗り出していることがわかりました。

このバリントン投手、なんと2002年の全米ドラフトで全体の1位指名を受けている投手なんですね。

今季は3Aで8勝2敗の実績を残しメジャーに昇格。
8月にメジャー初勝利を挙げているそうです。
193センチの長身、長い手足からチェンジアップ、スライダー、カットボール、ツーシームなど変化球も多彩。
右、左打者に関係なく「内角を突ける」のも大きな武器。

球団は
「制球力があり、打者の内角を思い切って突ける。球離れが遅いので見た目より打者は速く感じるはず」

「六回まで2、3失点になら抑える。10勝はいける。タイプ的にはダグラスに似ている」
とまずまずの評価。

ぜひとも先発ローテを勝ちとりルイスのような活躍を願いたいです。

メジャードラフト1位選手を日本球団が獲得するのは、なんと長い歴史の中で4度目のこと。
そんな動きを我がカープがするとは!
来期は本当に結果を残さなければいけませんからね、
オフのうちに出来ることは全て手を打っておきたいところです。

どうやら新助っ人の獲得はいったんこれで終了。
さあ、次はベイスターズ内川獲りです!


本日はご覧いただきましてありがとうございました。
現在カープ関連ブログランキングに参加しております。カープ復活を願い、ぜひバナークリックしてください。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
これからもカープともども応援よろしくお願いいたします。