goo blog サービス終了のお知らせ 

赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

カープ応援&2014年4月から始めたランニングについて綴っています。初フル3時間35分、ベストは3時間23分58秒です。

 

<

山本浩二・衣笠祥雄・高橋慶彦・江夏豊らが在籍したカープ黄金期から応援し続ける関東在住カープファンの応援ブログです。
2014年4月、47歳から始めたランニングについても綴っています。初フルで3時間35分を達成、ベストは3時間23分58秒。さらに上を目指しています。

4月最後の試合、ビックリ仰天試合!

2010-04-30 23:12:18 | 本日の結果
本日の結果
C9-0D

ドラゴンズファンの皆様。
強すぎて申し訳ない思いです。
なぜかこのカードばかりは、強いカープが登場します。
------------------------------------------------------
昨日の試合後緊急ミーティング、そして4月最後の試合を前に1,2軍の入れ替え。
気合注入された選手たちが一大奮起し、初、初、初のオンパレード!

先発投手の今季完投、完封勝利、
それは青木高にとってのプロ入り4年目の完投、完封勝利!
おめでとうございます、ついに実力で勝利をもぎ取りましたね!
「最後まで自分のスタイルで投げることができた」本人も大満足のコメントです。

そこには、5試合ぶりに先発マスクを被った倉の活躍も!
なんせ、こちらはプロ入り13年目にして、満塁本塁打ですから。

バッテリーの活躍が目立ちましたが、他の野手も気合が入っていました。
結局最後までスタメン選手が誰一人交代することなく、今季9名よる試合。

おっ、打線は11安打、9得点。 投げては完投の青木高投球数119球。
「119」ではないですか。
助けが来る、緊急番号ですね!
バッテリーがチームを救ってくれましたね。

野村監督は
「きょうは気迫が伝わってきた。
選手たちでミーティングでもしたのか、期するものが出ていた」
とコメント。

これを起爆剤に明日からの5月も頑張ろう!


本日はご覧いただきましてありがとうございました。
現在カープ関連ブログランキングに参加しております。カープの上昇(常勝)を願い、ぜひ゛ナークリックしてください。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
今シーズンもカープともども応援よろしくお願いいたします。


ゴールデンウィークにチームを立てなおそう

2010-04-30 11:15:44 | 本日の結果
上野投手とヒューバー内野手の2軍行きが決まったようですね。

WBCでオーストラリア代表の4番を務めたヒューバーですが、
僕らが寄せた大きな期待に未だ応えられず打率188 本塁打2。

フィオとともに赤ヘル打線の中核を担うことは出来ませんでした。
この二人がクリーンアップにドシッと座ってくれていればねぇ・・・。

そういえば、ジオも現在2軍調整中だし、新助っ人は全く戦力になっていませんね。

GW中にもう一度上昇気流に乗せたいところ。
今後はベイル投手、今井投手、岩本外野手の昇格が予定されている模様。
ついにベイルも起用ですか、
この際だから、持ち駒をフルに使い、この際だから若手にどんどんチャンスを与えましょうよ。


そして・・・、
大竹も永川も早く戻ってこーい!


本日はご覧いただきましてありがとうございました。
現在カープ関連ブログランキングに参加しております。カープの上昇(常勝)を願い、ぜひ゛ナークリックしてください。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
今シーズンもカープともども応援よろしくお願いいたします。


"I have a bad feeling about this."

2010-04-29 23:51:05 | 本日の結果
"I have a bad feeling about this."(嫌な予感がする)

これは、映画「スターウォーズ」シリーズで全編に渡り登場するセリフです。
フォースの力を持つジェダイたちは未来を予知することさえ出来ます。

果たしてカープはこの先はどうなってしまうのでしょう・・・。
-------------------------------------------------------------------

4月もまもなく終わり5月を迎えようとしている・・・。
9連戦は始まったばかり・・・。
なのに一向に打線は上向きにならず・・・、不安が消えない・・・。

本日の結果
C0-8B

打線をいじってくることはありませんでしたが、
故障から復帰したフィオを再び5番にすえ、久々にヒューバーとともに助っ人コンビがスタメンに名を連ねました。

しかし両名とも火を噴かず・・・、打率1割台の助っ人コンビか。

いやそれどころか打線は単打ばかりのわずか5安打。
四球2、盗塁なし・・・。

全くもって語るべきところなしの完封負け・・・。
おまけに4番栗原は3失策ですか?

野村謙二郎監督は、
「一番、したくないゲームだった」と怒りあらわ。

先発スタルツはか5回2失点ながら、リリーフ陣が終盤打ち込まれ6失点。
打ってダメ、投げてダメ、守ってダメ。

「(悪いムードが)伝染すると言うか……。
こちらが強い姿を見せないと、相手もすきをついてくる。
誰か起爆剤と言うか、オレについてこい、というような選手が出てこないと……」

と流れを変える選手の出現を待ち望む監督。

映画なら、このあたりでヒーロー登場、なのですが・・・、
でもそれって今のカープ、誰なのでしょう・・・。

しかし、こんなにも野球とは「ヒット」が出ない、「点」が入らない、「ホームラン」の出ないスポーツだったですか。
今のカープを見ているととてつもなく難しいスポーツのように見えてきてしまいますね。
特に打線・・・、近代野球は確か「打高投低」だったはず・・・。

借金返済可能なところまでいきながら、ズルズル後退し、またも単独最下位へ逆戻りしてしまった我がカープ。

落ちるところまで落ちたのだから、あとは上がるのみなのですが、確かに起爆剤、導火線なるものが欲しいぃ!


本日はご覧いただきましてありがとうございました。
現在カープ関連ブログランキングに参加しております。カープの上昇(常勝)を願い、ぜひ゛ナークリックしてください。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
今シーズンもカープともども応援よろしくお願いいたします。





残すは・・・、打順の入れ替えか

2010-04-29 00:44:42 | カープを語る
こうなっている以上、あとは打順の入れ替えによる気分転換に期待しましょうか。

1番 赤松
2番 東出
3番 梵
4番 栗原
5番 嶋
6番 広瀬
7番 天谷
8番 石原

うーん、どうでしょう・・・。

前田がスタメンで起用できればなぁ・・・、

あっ前田智徳のことですよっ。


本日はご覧いただきましてありがとうございました。
現在カープ関連ブログランキングに参加しております。カープの上昇(常勝)を願い、ぜひ゛ナークリックしてください。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
今シーズンもカープともども応援よろしくお願いいたします。


走者を返してくれる人は誰なのかっ!

2010-04-28 23:16:47 | 本日の結果
本日の結果
C1-2B

昨日の前田健太の力投が他の投手にも伝わりました!
計5人の投手が投げわずか5安打、2失点。
6回84球で降板した先発斎藤が2失点でしたが、一応試合は作ってくれました。

2試合続けての好投に
ジャイアンツ戦で起きた惨劇、3試合25失点の悪夢から少しは開放されそうです。


一方の赤ヘル打線ですが・・・、

7安打(ベイを上回るヒット数、まっいつも通りの本数ですが)
9四死球(すごいヒット数を超える数! ヒット数と合わせ合計16回出塁!) そして、
7盗塁!(走る、走る、走るっ! スコアリングポジションに邁進! 
さぁタイムリーでホームへ!)


「・・・?」

しかーし、ホームへ返してくれる人がいなかった。
14残塁でわずか1得点・・・。


なんでしょうか、これは・・・。
ちょっと、コメントしようがないです・・・。

野村監督は
「四球をもらってあれだけ盗塁して点が取れないのは珍しい。
攻撃でも自分たちがピンチと思っている。
あと1本という試合が続いていて、これが毎日の繰り返し」


「攻撃でもピンチ」
なんでしょうか、これは・・・。
これも、コメントしようがないですね・・・。

ウエスタンリーグでは若鯉軍団が現在7連勝中だそうですよ。
このままでは各方面からあれやこれやとコメントが出てしまいそうです。

明日からゴールデンウィークに突入。
私、すばるは仕事が大忙しのため変わらず仕事ですが、
毎年のごとく、「鯉の季節」なのですから2010年こそ、
大きく空高く優雅に舞ってくれないかぁ!



本日はご覧いただきましてありがとうございました。
現在カープ関連ブログランキングに参加しております。カープの上昇(常勝)を願い、ぜひ゛ナークリックしてください。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
今シーズンもカープともども応援よろしくお願いいたします。