本日の結果
C3-0L
1991年以来優勝から遠ざかっている我がカープ。
対するは、昨年の日本一チームライオンズ。
渡辺監督は就任1年目で若いチームを見事優勝へと導きました。
ライオンズとは1991年に日本シリーズで覇権を争いましたが、以降実に8回もリーグ優勝をしているのですね。
これは12球団随一、スゴイですね。
このチームを相手に今夜・・・、
大竹が華麗なる投球を披露してくれました。
「連続無失点男 VS 連続勝利男」の対決。
現在、昨年から12連勝中の岸に対し2回、
石原が先制のタイムリー。 そして・・・、
3回、4番栗原が2試合連続の6号2ラン!
「打ったのは低めのストレート。あの辺りは、僕の好きなところなんですよ。少し先っぽだったけど、うまくすくうことができました」
BSで観戦していましたが、低めの球をものの見事にスタンドへたたきこみました。
状態が上がってきましたね、もう安心です。
先制ではなんと嶋の3塁盗塁が絡むなど、この試合計3盗塁と足技も披露した赤ヘル打線。
一方、先発の大竹。
開幕前後では、昨年のチーム最多勝&開幕投手ルイスと、昨年急成長&開幕候補にもなった前田に話題をさらわれ初勝利にも時間がかかりましたが・・・。
見事今夜も7回を無失点に切り抜け4勝目、堂々のチーム勝ち頭。
そして継続中の連続無失点記録も歴代10位となる38イニングとしました。
これより上位に名を連ねるのは、藤川を除き、金田・別所・小山・堀内・江夏ら大御所のみ。

なんとも凄い記録を継続中なのですね。
これまで、どうしても一枚壁を打ち破れない感がありましたが、これでもう大丈夫。
(でしょう。)
8回は防御率0.41のシュルツが投げ、
勿論最後は永川が締め、お得意の完封リレー達成!
5月初、実に4月26,28日以来の連勝となりました。
次はマリーンズ戦です。
マリーンズは交流戦に入り、5試合でわずか9得点その間アーチは1本のみです。
これは12球団一投手陣の我がカープなら、イケる!
先発予定は、ブログ更新をいったん止め復活にかける前田。
明後日の夜には勝利コメントの書き込みがあると信じています。
本日はご覧いただきましてありがとうございました。
現在カープ関連ブログランキングに参加しておりますので、よかったらバナークリックしてください。
今シーズンもカープともども応援よろしくお願いいたします。