goo blog サービス終了のお知らせ 

赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

カープ応援&2014年4月から始めたランニングについて綴っています。初フル3時間35分、ベストは3時間23分58秒です。

 

<

山本浩二・衣笠祥雄・高橋慶彦・江夏豊らが在籍したカープ黄金期から応援し続ける関東在住カープファンの応援ブログです。
2014年4月、47歳から始めたランニングについても綴っています。初フルで3時間35分を達成、ベストは3時間23分58秒。さらに上を目指しています。

4月、8勝14敗2分けは想定の範囲内?

2006-04-30 22:48:14 | 本日の結果
本日の結果
C8-2B

世の中はGWに突入中、がっ、しかーし私すばるは、連休全く関係なく本日も仕事。
さらに残業、先ほど帰宅。

我がカープは、4月を8勝14敗2分けで終えました。
本日は先制こそ許しましたが2回あっさり逆転。
さらに4,5,8回に追加点。
4イニングで得点は今期2回目、初の先発全員安打で4月を終了。
投手陣は11安打を打たれましたが5人リレーで2点に抑えました。

明日からいよいよ5月、カープの季節(本当の出発点!)がやってきました!
選手全員、ミスターメイとなれ!

【追記】
カープの勝利を喜ぶとともに本日の驚き。
ジャイアンツは、昨日の負けで少しチーム状態が下降してきたなと感じておりました。
李、小久保の調子も落ちてきましたし、これまでうまく行き過ぎていた投手陣にも陰りが出てきたと感じていたのに・・・・。
二岡、3発10打点! 満塁2発は55年ぶり2回目。
セリーグでは初、2打席連続は史上初。すごい・・・。
新井にもおすそわけを・・・。

間もなく4月が終わる

2006-04-29 23:58:30 | 本日の結果
本日の試合
雨のため中止

波乱のスタートとなった今月、30日(日)の1試合を残すのみですが、4/30時で23試合を終え7勝14敗2分け。
まさかまさかのベイスターズと並んでの第5位。
4月に借金7までいくとは想定外のスタートです。
とりあえず、ここ10年で最も悪いスタートとなりました。
改革はそうたやすくはない、ということですね。

でも勝ち試合は、2-0,1-0,2-0,2-1,12-3,13-0,7-0と投手陣が素晴らしい結果を出しています。
逆に言うと、投手陣が踏ん張ってくれないと勝てないという実情がありました。
こんなに打てない赤ヘル打線を長く見続いたのはいつ以来のことでしょう、しかも役者は揃っていたのに・・・。

4/29現在のセリーグ野手ランキングでは
打率  嶋306 15位
本塁打 嶋4   8位
打点  嶋17  6位
安打  嶋26  12位
四球  前田9  8位
犠打  東出2 10位
盗塁  東出2  8位
出塁率 嶋354 17位
長打率 嶋482 10位 と自慢の赤ヘル打線がほとんどランク外なのです。

野手陣はほんと悩み続けた1ヶ月でしたでしょうね。。
そして現在、徐々に打撃は上がってきました。
チーム打率242 得点77 本塁打16はまだまだリーグワースト(本塁打は5位)ですが
きっと5月は打線が投手陣を助ける試合が増えることでしょう。

5月・・・、GW明け9日からは2年目のセ・パ交流戦を迎えます。
そう、昨年はここから下降していきましたが今期はここから出発と思っています。
交流戦で「赤ヘル旋風」が巻き起こりますように!

連勝するのって難しいなぁ

2006-04-28 23:18:13 | 本日の結果
本日の結果
C3-4B

昨日の黒田の好投がチームに勢いを与えたはずでした。
この週末は、「連勝!」の予定でした。

記録のかかった佐々岡で力投し、梵が今夜も殊勲打。
6回以降は休養十分の中継ぎ陣で乗り切る。
ブラウン監督の采配に期待、の展開でしたが・・・。

6回、高橋健が痛恨の逆転3ランを浴びてしまいましたね。
打った佐伯は、恐らく現在12球団中、最も数字上結果が出ていない悩める4番。
ベテラン同士の対決に残念ながら敗れてしまいました。
9回はクルーン相手に同点・逆転のチャンスでしたが。

なかなか連勝が出来ません。
間もなく開幕1ヶ月を終え、鯉の季節5月を迎えます。
例年なら・・・・、下降していく・・・、季節・・・。

しかし今年は監督の宣言通り、「鯉のぼり」の季節になってくれることを信じます!

広島カープ、ジャイアンツを下す!

2006-04-27 21:26:07 | 本日の結果
本日の結果
C7-0G

勝ちました、勝ちました、勝ったよぉ!
何から書こう、迷ってしまう・・・。

今期早5度目の完封勝利!(4月で5度目というのがすごい) 
首位をひた走る(ここまでは)ジャイアンツに初の完封負けを与えました。
今期5度目でありながら初の完投完封勝利、投げるは勿論エース黒田投手。
114球の見事なチーム初完投、初完封 ※あっ昨日のロマノ投手が記録上はチーム初完投でしたね。
ジャイアンツ相手に最高の投球が出来る投手こそ、最高の投手と言えるでしょう。
黒田投手よ、ありがとう!

打線は、13安打で7得点。
2回、前田選手が初球ライトポール直撃3号2ランを放てば、続いて梵選手がが初球を嬉しい左中間1号ソロアーチで3点先制。
さらに3回、嶋選手が1-1からライト線突破タイムリーツーベースヒット、4番新井は 1-2から左中間突破2点タイムリーツーベースヒット。とどめは前田選手が初球ライト前タイムリーヒット。
この回怒涛の5連打で4点追加、勝負あり。

今日は、緒方・栗原がメジャー流の休養で先発を外れました。
今期のカープはブラウン監督のもとかつてない発想で戦っています。選手もそれに応えようと必死です・・・。
でもここにきて打線を元に戻したり、今夜の黒田投手のように好投の先発投手をそのまま投げさせたりと少しずつ監督自身も変わりつつあるのかなと感じました。
よりカープ野球を理解し、チームの良さ・選手の良さが出せる采配を期待します。
ブラウン監督とチームの信頼関係がより深まることを・・・
(怪我だけはいやですよ)

【追加】
3回、5連打の口火を切った東出選手。休養の緒方選手に代わっての1番スタメンでしたが、見事猛打賞。
ここのところ毎日安打が出ています、結果を出しています。
長打を放つ選手が多い中足を使える数少ない選手。
数年前、山本浩二監督が我慢して起用した新井・東出のコンビ。入団3年目全試合出場だって経験済み。
今年大きな華を咲かして欲しいです。

【さらに追加】
ジャイアンツ戦のテレビ中継がなかった・・・。まだ4月なのに・・・。
せっかく赤ヘル打線の猛打、黒田投手の快投を車内でワンセグ携帯で見るチャンスだったのに・・・。

【もっと追加】
明日からベイスターズ3連戦、一気に行きましょう!
4位は目の前だ!

赤ヘル打線、4連打で雨の中引き分けに

2006-04-26 21:16:20 | 本日の結果
本日の結果
C4-4G

先日25,000円入りのお財布を落とす直前に機種変更したワンセグ携帯。
会社帰りの車中で野球観戦をと思いきやすでに試合終了。

雨によるコールド引き分け。
わずか5イニングの試合ではありましたが、見所いっぱいの試合のようでしたね。

2回、ジャイアンツ相手に先制。
前田ヒットのあと栗原の2ラン。
しかし先発ロマノが小久保に逆転3ランを打たれ、さらに1点追加。

雨が降る中、5回裏2死からの見事な4連打で同点に・・・。
栗原にも1本出ていれば・・・。
5回で9安打の4点。コールド前になんとか引き分けに持ち込んだ訳ですが、勝ちをあげたい試合でしたね。

明日は、黒田の登板予定。ぜひ2勝目をゲットして欲しいものです。
新井のアーチで援護して!

【追加】
どうやら明日、関東ではジャイアンツ戦のテレビ中継がないようです。(地上波の)
視聴率重視のテレビ局、まさか開幕早々1ヶ月も経たないうちに中継がないとは・・・。
関東カープファンとしては寂しい限りですね。