すばりずむな日々

日常の出来事を何でもピックアップ♪主にお菓子と映画かな?

☆2018年読んだ本☆

2019年01月24日 12時16分22秒 | 今日の本
今頃だけど、2018年に読んだ本をUP
2018年の読書メーター
読んだ本の数:21
読んだページ数:5180

目標60冊には全然及ばず
昔は100冊読んでた時期もあったんだけどなぁ~
そして、勝手にランキング

第1位:午前0時の忘れもの (集英社文庫)午前0時の忘れもの (集英社文庫)
読了日:06月28日 著者:赤川 次郎

実は、赤川次郎さんって、三毛猫シリーズしか読んだことなかったんだよね…
1994年に書いた作品らしいけど、時代を感じさせない作品
バス事故で亡くなってしまった人たちの知人、家族がメッセージを見てある場所に集まってもう一度再会するという話
色んなテーマが盛りだくさんで、亡くなった人も救われて、取り残された遺族もみな未来に向けて歩き始めて、何度も泣かされた(笑)

第2位:共犯マジック (徳間文庫)共犯マジック (徳間文庫)
読了日:06月07日 著者:北森 鴻

今は亡き北森鴻 さんの作品で、人の不幸のみを予言する謎の占い書フォーチュンブック に絡めとられた7人の男女の絶妙な連作短編集
こういう連作短編集って好き
それぞれの人物にまつわる短編そのものも面白いし、昭和史に残る大事件を絡めて、意外な真実に迫っていく感じも大満足

第3位:九十歳。何がめでたい九十歳。何がめでたい
読了日:05月22日 著者:佐藤愛子

とにかく痛快
ただ、面白さの中にも考えさせられる部分も多い
現代人は、豊かな生活とともに、豊かな心を失ったのかも
自分は、豊かな心を育み、大事にしたい

第4位:時給三〇〇円の死神 (双葉文庫)時給三〇〇円の死神 (双葉文庫)
読了日:12月30日 著者:藤まる

主人公と先輩アルバイトの2人の掛け合いがテンポ良くて、ラブコメディと思いきや最後はしっかり落として来てビックリ
この世に未練を残し、『死者』となった人達が生きるロスタイム
このロスタイムを意味あるものにし、『死者』が救われて最期を迎える手伝いをするのが死神の仕事
この仕事を通して、主人公も成長していく

第5位:手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法
読了日:06月16日 著者:ミニマリストしぶ

ここまで極端な生活は出来ないけど、必要最小限のモノで暮らすってのはアリだと思うから、参考になる部分も多い

第6位:わたしらしさを知る マイノートのつくりかたわたしらしさを知る マイノートのつくりかた
読了日:06月09日 著者:Emi

読書ノートとか、手帳に色々と貼り付けたり、マイノートっぽいことはしてたんだよね
このブログだって、マイノート的なモノだし
この本を読んで、いくつもノートを持つより、ひとまとめにするのは良いかもって思った

第7位:「私らしさ」のつくりかた (Sanctuary books)「私らしさ」のつくりかた (Sanctuary books)
読了日:04月17日 著者:猪熊 真理子

読み物としては面白かったけど、起業する人向けの本って感じかな~

第8位:瞬発力の高め方瞬発力の高め方
読了日:03月28日 著者:ジョーブログ ジョー

人気ユーチューバーの本
真っ直ぐな言葉で書かれてるから読みやすい
動きたいのにどう動いたらいいのか分からない、やりたい事が見つからない、行動する勇気がない、人生にワクワクすることがなかったり、
毎日ダラダラ過ごして時間を無駄にしている人は、読んでみると何かがつかめるかも

第9位:君と星の話をしよう 降織天文館とオリオン座の少年 (集英社オレンジ文庫)君と星の話をしよう 降織天文館とオリオン座の少年 (集英社オレンジ文庫)
読了日:06月27日 著者:相川 真

星の話が好きでチョイスしたんだけど、「家族の在り方はそれぞれだ」という事をテーマにしていて、意外にも深い
じんわり温まる家族再生のお話

第10位:終電の神様 (実業之日本社文庫)終電の神様 (実業之日本社文庫)
読了日:02月13日 著者:阿川大樹

コレ続編も出てるんだね~
2019年はこの続編も読んでみたい
一つ一つの話は読みやすくて面白いんだけど…タイトルをちょっと見失った気がする…
読み込みが浅いのかな?連作だったら面白いのに…

第11位:相手もよろこぶ 私もうれしい オトナ女子の気くばり帳 (SANCTUARY BOOKS)相手もよろこぶ 私もうれしい オトナ女子の気くばり帳 (SANCTUARY BOOKS)
読了日:04月29日 著者:


第12位吉野北高校図書委員会 (MF文庫ダ・ヴィンチ)吉野北高校図書委員会 (MF文庫ダ・ヴィンチ)
読了日:07月08日 著者:山本 渚


第13位:吉野北高校図書委員会2 委員長の初恋 (MF文庫 ダ・ヴィンチ や 1-2)吉野北高校図書委員会2 委員長の初恋 (MF文庫 ダ・ヴィンチ や 1-2)
読了日:07月08日 著者:山本 渚


第14位:吉野北高校図書委員会3 トモダチと恋ゴコロ(MF文庫 ダヴィンチ) (MF文庫ダ・ヴィンチ)吉野北高校図書委員会3 トモダチと恋ゴコロ(MF文庫 ダヴィンチ) (MF文庫ダ・ヴィンチ)
読了日:07月08日 著者:山本 渚


第15位:雨宿りの星たちへ (スターツ出版文庫)雨宿りの星たちへ (スターツ出版文庫)
読了日:01月15日 著者:小春りん


第16位:ジョッキー (集英社文庫)ジョッキー (集英社文庫)
読了日:04月09日 著者:松樹 剛史


第17位:GO‐ONE (集英社文庫)GO‐ONE (集英社文庫)
読了日:04月08日 著者:松樹 剛史


第18位:妖怪アパートの幽雅な日常 4 (講談社文庫)妖怪アパートの幽雅な日常 4 (講談社文庫)
読了日:04月07日 著者:香月 日輪


第19位:妖怪アパートの幽雅な日常 3 (講談社文庫)妖怪アパートの幽雅な日常 3 (講談社文庫)
読了日:03月31日 著者:香月 日輪


第20位:妖怪アパートの幽雅な日常 2 (講談社文庫)妖怪アパートの幽雅な日常 2 (講談社文庫)
読了日:02月16日 著者:香月 日輪


第21位:妖怪アパートの幽雅な日常 1 (講談社文庫)妖怪アパートの幽雅な日常 1 (講談社文庫)
読了日:01月31日 著者:香月 日輪


2019年はもっと読むぞ

人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿