らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

萬徳寺のイチョウの黄葉

2022年11月30日 | いすみ市と近隣を散策
さんぽ道の満徳寺のイチョウがいい具合に黄葉しましたので寄ってみました。














今日で11月も終わりですよ。

明日からは12月、師走ですよ。早すぎて目が回りますわ。

昨夜の風雨は凄かったです。我が家の簡易温室は完全に崩壊しちゃいました。

政府は更に節電に心がけてという。

室温は17.5度に 余分な電気はつけず、冷蔵庫の温室もさらに下げました。

ああ テレビがついているのよね。でもボリームは最低にしてあります。







さんぽ道は皇帝ダリアがいっぱい

2022年11月29日 | 
さんぽ道のあちこちで皇帝ダリアが咲いていますのよ
この薄紫色がまたいい色なのよね。




















朝 換気のため 窓を開けるとなま暖かい風が入ってきますよ。

今日は南風だけど風は強そうです。

ガーデンを一周して一輪挿しように花を摘みます。

日本スイセン、バラ、ツワブキ、チロリアンランプなど

先週はスイトピーを買い求め一輪挿しにさしておきましたが

もう枯れてしまいました。可愛かったのよね。





さんぽ道の花たち

2022年11月28日 | 
サンゴシトウ  初撮りです



路地で咲くガーベラ

今頃咲いているタカサゴユリ


カイドウも咲いています



もう日本スイセンですよ

チェリーセージが可愛いです



「今年は暖かい感じですねぇ」とご近所のおじさまと話をしていたら

「寒さに急に来るんだよ」というお話になったのよ。

今朝の天気予報では木曜日あたりから最低温度が低くなり

寒さがやってくるそうです。

そして冬になるのかしら? ね!





サネカズラが色づきました

2022年11月27日 | 
さんぽ道のサネカズラが色づきましたよ
今年は豊作ですね。









昨日は凄い雨でしたね。

それに雷だってすごかったですよ。

私は何にもしなかった。

雨が降っていると言い訳して一日ゴロゴロしていました。

今日は日曜日 雨も上がり日が出ました。

さんぽでもしようかな。。。

かずみガーデン

2022年11月26日 | Weblog
オキナワスズメウリ

ホトトギス

シュウメイギク

マンリョウ

アスター





先生が勲章を頂きましたのでお祝いに!


今日も雨ですね。

この1週間はゆっくり休みましたので、今日は掃除をすることにします。

そういえば 私にもとうとう5回目のコロナ予防注射の問診票が

届きましたよ。

やりたくないけど 今度の受診で主治医と相談しようかと思いますが

打った方がいいよと言うでしょうね。








さんぽ道の野の周辺

2022年11月25日 | 野の花
オキザリス



クコの花





今朝の読売新聞の編集手帳から、一部抜粋

2022年を振り返るにはやや早いけど、感染症は終わらず、戦争がはじまり

物価は高くなるばかり、しんどい思いをして延々と歩いてきた今年

列島が歓喜に沸いたのは初めてではないか。

サッカーワールドカップで日本代表が優勝候補ドイツを破って

初戦を勝ったことに拍手です🙌





行くだけで楽しい奈良の旅 ④

2022年11月24日 | 行くだけで楽しい奈良の旅
さあぁ 最終日です。京都駅に行ってお昼を食べてお土産を買い求めたら
新幹線に乗って東京ですよ。

午前中は観光です。世界遺産、日本最古の木造建築の法隆寺です。

聖徳太子の夢殿です

同じく世界遺産の薬師寺

修学旅行生も来ています

特別イベントで「能」が上演されています







帰りのバスから



ああ 京都タワーが見えてきましたよ

長い間 旅日記をご覧くださってありがとうございました。

病気をした後だけに不安だらけの旅参加でしたが元気に帰ってきました。

でも全身筋肉痛です。特に足が震えておりますよ。

400段の階段がこたえましたねぇ。帰りの日になって筋肉痛が最高でしたよ。

今回は一人旅ツワーでしたが、ゆっくり歩かれるお姉さま方とご一緒でき良かったです。

いろんな方とお話できましたが皆様いろんな不安材料を抱えていられましたわ。

そんな中で私なんかまだ元気な方でした。またどこかにいけたらいいですねぇ

やはり旅は楽しいですよ。

追1 たくさん写真を撮り整理しましたが、整理できず間違っているような気   
   がします。
  だって五重の塔だけでも何か所もありましたのよ。

追2 ポケットカメラを持っていくのを忘れましたので食事メニューが撮れま  
   せんでした。持参したカメラではボケボケの幽霊でしたよ。




行くだけで楽しい奈良の旅 ③

2022年11月23日 | 行くだけで楽しい奈良の旅
今日は一日自由行動です。
親しくなったお姉さま方二人と午前中は興福寺、午後は「ならまち」を歩くことに決めました。
ホテルの和洋の朝食、バイキングを食べ元気に電車で行きます。
残念ながらこの電車には乗れなかったのよ。










興福寺は仏像をたくさん見ましたがすべて撮影禁止

鹿もたくさんいました



猿沢の池
修学旅行で写真を撮った場所ですが随分変わりましたね。












ツワブキがたくさん咲いています

アヤメも咲いているのよ

お昼を食べて「ならまち」に行きます。
ならまちは細い路地ですが昔風のお店が多く残っていて見ごたえがありました。









こんなかわいい子たちとも会えました。


ならまちでは絵画の展示会にも見ました。

「ならドットFM」の公開放送を見学したり、洋服屋さんでセーターを見たり

お土産を選んだりして遊びましたよ。

でもマスクがつらいのよ、そして耳が痛いのよ。

一日マスクをしているのもつらいですね。そして耳が痛くなりますよ。

遊ぶのも大変ですね。

早く早くコロナ禍が収束してくれることをたくさん祈りましたのよ。



行くだけで楽しい奈良の旅 ②

2022年11月22日 | 行くだけで楽しい奈良の旅
二日目です。 今日は大変 階段攻めですよ。
長谷寺です。
ここは400段の階段を上ります。
参加者の高齢な女性と同行していつの間にか400段を上りましたよ。
モミジ祭りをしていました。
冬桜が咲いています
長谷寺の写真がないのよ。
400段の階段を上るだけで精いっぱいだったようです。


談山神社 ここもモミジと庭園がきれいでした


ここは200段の階段 それも一段が高くこんな石段で苦労しました。




お昼を食べて 室生寺です












バスで石舞台古墳まで移動
このカカシは以前見たことがある。クラブで来たのかも

周りは山に囲まれ 段々畑ばかりです

石舞台古墳です。 この石だけね




石の下に石棺があったようです

帰りのバスの中からの夕日 明日朝も寒くなりそうですよ。


日本ができた奈良。

物語をバスガイドさんが説明してくれますが、登場人物の名前は知らない人ばかり

安倍晴明など知っている名前が出てくるとホッとしましたよ。

お寺と仏像ばかりですが、また京都とは少し違いますね。

近鉄奈良駅のそばのホテルに泊まりましたが、

近場にファミリーレストランを始め食事処がないのよね。

夕食困難ババちゃん同盟でした。


行くだけで楽しい奈良の旅 ①

2022年11月21日 | 行くだけで楽しい奈良の旅
奈良駅に貼ってあったポスターのキャチフレーズ「行くだけで楽しい奈良」にやってきました。
最初は奈良公園です。
周りには春日大社・大仏殿・東大寺などありました。

すぐ鹿がやってきます。そして鹿せんべいを買い求めましたよ。





こんなところでママにおっぱいをもらっているバンビ

雄は角を切られています






春日大社


すべて鹿ですよ


大仏殿


大仏様 写真撮影禁止だったのかしら? 撮っていますね

奈良公園で紅葉を見つけました


二月堂からの夕日 外国人に一番人気の景色ですって!


外国人は人間と鹿が仲良く公園にいる姿が珍しいそうです。

神の使いの鹿はよく訓練されていますが、ポッケに鹿せんべいを入れていたら

雄鹿に背中をつつっかれ「くれよ」と催促されました。少し怖かったですね。

鹿たちはせんべい売りのお店の周りにたむろしていますが

けっして襲ったりしません。

よくしつけされていると思います。

一日目 昼過ぎに京都につき 観光バスで乗り観光を始めましたが

一人旅グループもなかなかお忙しそうですよ。