らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

赤い実がなるベニシタン

2011年05月31日 | 




昨夜の暴風雨で花がいっぱい落ちてしまったカキの花です。











バラ科のピラカンサスも今年は花がたくさん咲きました。










1








同じくバラ科のベニシタンです。







毎年、花が開花したらと待っているうちに撮りそこねます。どうやらこの辺が開花状態みたいですね。









今日、お仕事の話をしていて「姥捨て山」の話題になりました。

楢山節考という映画の話に移り、私がその続編ができたのよと

言いましたら、皆様驚いていました。

そうなんですよ。捨てられた老女たちが村をつくり生き延びているんです。

映画の題名は「デンデラ」というそうですよ。

大スターが老女になって熱演しています。もちろん浅丘るり子さんも

年相応の老女に扮して?いましたよ。

映画の内容はわかりませんがちょっと見てみたいと思いませんか?
















ご近所の芍薬美人

2011年05月30日 | 
さんぽ道のあちこちのお宅で芍薬が咲いています。



パピヨン先生家の芍薬です。










鎌倉風庭園の芍薬は豪華です。








お隣さんちの芍薬、蕾も素敵です。








華麗に咲く予感がします。








雨が良く降りましたね。

今朝は止んでいたんで、らい君と朝さんぽを楽しみました。

花たちはいつの間にか終わりを告げ、新緑の世界に変っていました。

梅雨ですね。


夕べのらい君は、さんぼを何回も催促して吠えていました。

大雨だから止んだら行きましょうと話しても、お手をしてお願いコールが

止まりません。

行きましたよ、雨の夜さんぽは楽しいですね------。











我が家のジャーマンアイリス

2011年05月29日 | 





小ぬか雨にぬれて、我が家のジャーマンアイリスがよい色で咲いています。


紫と薄紫の色合いが素敵なジャーマンアイリスです。


















昨夜睡眠中に、携帯の地震警報が鳴りました。

ズシンと地震が来るのかと待ち構えていたら、僅かな揺れも感じませんでし

たので、そのまま眠ってしまったようです。


今朝目が覚め夢かしらと携帯を確認すると、 1時54分千葉県北西部で地震があったみたいです。

3.11から携帯の地震警報がよく鳴ります。もちろん千葉県が震源地の時だけです。

仕事中も、デパートで買い物中も、運転中も、幸いに被害なく済んでいます。

益々携帯が離せなくなった生活に憂いを感じていますのよ。











バラ科の元祖 ノイバラ

2011年05月28日 | 野の花




今年のノイバラの繁殖力は凄いです。


あそこも、ここもと白いノイバラの花で覆われているようです。
























鬱陶しい雨が降り続きますね。


先日、ラジオを聴いていたら世界中の薔薇の元祖になるのは3種だそうです。


そのうち2種は日本産、1種は中国産だそうです。


日本産の2種のうちひとつはノイバラですって、


聞いていて「すごーい」と声を出してしまいましたわ。



土・日曜日は、ローズさん家のオープンガーデンです。

素晴らしいバラが見れると思っていましたが、残念ながら雨ですね。

お客様はいらしているのかしら------。

http://ameblo.jp/oldgardenroses/














木々の花 超美人のオオヤマレンゲ

2011年05月27日 | 
爽やかな5月です。


さんぽ道の木々にも素晴らしい花が咲きました。



トベラ科のトベラ








バラ科のシャリンバイ








アカネ科の白丁花








エゴノキ科のエゴノ木  白花













ピンク花












モクレン科のオオヤマレンゲ







台風が発生して、来週早々関東に来そうですね。

その後に入梅とか----。

梅雨入りが早いということは、夏が長いのでしょうか?

昨年の猛暑を経験したのだから、大丈夫ですよね。

かーるく乗り越えちゃいましょうね。










野の花も美人ぞろい

2011年05月26日 | 野の花
地味な野の花が多い中、美人がそろいましたよ。



キク科のハルジオン








アヤメ科のニワゼキショウ








アカバナ科のアカバナユウゲショウ








アカバナ科のヒルサキモモイロツキミソウ








らい君も高齢犬となり、夜間になるとやたら吠えるようになりました。

どうも何かを訴えているようなのですが、

食べたいのか、おしっこなのか本当にわからないのです。

無理やりさんぽに連れ出しましたが、門を5Mぐらい歩いておしっこを

一回すると家に帰ってしまいます。さんぽでもなさそうです。


でも、これがですね、習慣になってしまいました。

毎晩吠えるんですよ。毎晩3回目のさんぽをしています。

らい君に一本とられた感じですよ。















野の花も美人ぞろい

2011年05月26日 | 野の花
地味な野の花が多い中、美人がそろいましたよ。



キク科のハルジオン








アヤメ科のニワゼキショウ








アカバナ科のアカバナユウゲショウ








アカバナ科のヒルサキモモイロツキミソウ








らい君も高齢犬となり、夜間になるとやたら吠えるようになりました。

どうも何かを訴えているようなのですが、

食べたいのか、おしっこなのか本当にわからないのです。

無理やりさんぽに連れ出しましたが、門を5Mぐらい歩いておしっこを

一回すると家に帰ってしまいます。さんぽでもなさそうです。


でも、これがですね、習慣になってしまいました。

毎晩吠えるんですよ。毎晩3回目のさんぽをしています。

らい君に一本とられた感じですよ。















我が家のマーガレットも咲きました

2011年05月25日 | 
2年前、近所で咲いていた苗を頂き植えておいたら、


今年は涼しげに咲き始めました。





























姫辛夷夫人のところは満開でしたよ。








震災からとかく気になるのは、また津波が来たときのことです。

海抜を知りたいと、マビオンを検索したら海抜がわかりました。

  職場は海抜7M
  自宅は海抜7M ですって。


15Mの津波がやってきたら徒歩で逃げられるのでしょうか。

備蓄されている避難所までとっても歩いては間に合いませんわ。

どうしましょうか?











職場の花  ナデシコも萌えーです

2011年05月24日 | 
今日は冷たい雨が降っていますね。

そんな中、計量器の(はかり)の定期検査に行き、濡れて帰ってきました。



そんな職場の庭も花盛りです。


オオツルボ、またの名をシラー・ベルビアナ








ムラサキカタバミも一面に咲いています。








ナデシコも萌えーと萌え盛っています。








ナデシコの種類も多く、OOナデシコと同定できずにいます。










先日、テレビを見ていて被災地の名品「白鎌」の笹かまが復活しましたと

ニュースで見ました。ほんと美味しい笹かまですよね。


我が家にも被災地東松島市から、「鎌鉾」の笹かまが届きました。

とっても美味しかったですよ。

少しずつ復興されているのですね。皆様の努力がどれほど大変か

想像すると目が潤んできます。

これからも名産名品が食べられることを楽しみに待っています。












初夏らしいキショウブ

2011年05月23日 | 野の花
夏を思わせるようなキショウブが咲きました。


川のそば、田んぼのそばと水辺で咲いています。




陽にあたって輝いて見えます。


















田んぼを背景に涼しげです。でも、今日はちと寒そうに見えますね。









5月5日には菖蒲湯に入る習慣がありましたね。

ナットー君が小さい時にはお風呂に入れていましたが、

大人だけの家族になると忘れてしまいました。

キショウブを見るたびに、ナットー君が子供だったころを思い出します。

また小さい家族が増えると行事も甦るようになりますね。