goo blog サービス終了のお知らせ 

らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

マイガーデン

2025年05月06日 | マイガーデン
マイガーデンはただいま白い花がいっばいです。

クレマチス

白いイキシア

カルフォルニアポピー

アヤメかな?


ベニシタン


ゲンペイギク


昨日は生協の配達でしたが、米が入っていない。

抽選で外れたらしい。凄い世の中ですね。

米が無くなるなんて家族が多い母親は大変でしょうね。

老婆ひとり、どうにでもなりますけどね。

今日は買い物に千葉まで行って来ますのよ。




マイガーデンの花

2025年04月28日 | マイガーデン
ハコネウツギが咲き始めました




 
レースフラワー

ヤグルマギク







朝からスターウォーズの録画を見ております。

大昔見た記憶がありますよ。

感想をと聞かれたら、奇想天外の内容と言います。

今日のは七人の小人からの着想でしょうかね。

今日こそ、運転免許の更新に行ってこようっと!




マイガーデンもネモフィア盛りです

2025年04月18日 | マイガーデン
昨年種を採って置いたネモフイアです
こぼれた種から芽が出たネモフイア
クロ色が消えてしまったのが残念です

タツナミソウ

フリージア

白花が咲くヤマブキ

種まいた麦が大きくなりました


ムギと一緒にスイセンを一本一緒に一輪挿しに活けます。

お花の先生が活けたかしらと思うほどかっこいいです。

やはり題材は物を言いますね。

ガーデンの花たちを相手に老後を楽しんでいます。

でもこの時期は嫌いな草取りばかりですけどね。


  

マイガーデンの花

2025年04月12日 | マイガーデン
エイトマンの入学式に合わせて咲いたチュリップ

青色のネモフイア

白色のネモフィア

白色ヤマブキ

おまけ
アケビ



今日のブログはアケビにしょうと思っていましたが、

予約日を間違えて昨日投稿されてしまいました。

最近のさんぽ道は野の花が豊富です。

アケビの花もそこいらじゅうに咲いています。

三枚葉と五枚葉があることを数年前に知りましたのよ。



マイガーデン

2025年04月03日 | マイガーデン
マイガーデンのチュウリップです。今年は首が短いのよ



変わったスイセンです。花が小さく5円玉ぐらいです

花が飾車に似ている糸葉スイセンです



桃の花も雨に濡れて鮮やかの色になります。

アカメカシワがあちこちで見られます。


今日も天気がはっきりしませんが

予報では午後からお天気なると言っています

市内の桜を見に一周しようと考えています。

風が吹けば一瞬で桜が散ってしまうでしょうね。

やはりサクラの花見は4月4日ですね。

花筏やチリ桜が見られますのよ。




葉河津桜になったマイガーデン

2025年03月20日 | マイガーデン
葉の方が多くなった河津桜です。

隣の吉野桜の蕾はまだ小さい

でも桃の蕾は大きくなった。今日あたり開くかしら?

八重のボケは満開です

ヒヤシンスが大きくなった


隣のミニスイセンも満開です

家の中の温室からキャッテールです

メダカも冷たい水の中で孵化したらしい



マイガーデンの花が春らしくなりました。

毎朝起きた時、カーテンを開けて外を見るのが楽しみです。

この頃いつもツグミが来ているのよ。

今日はリハビリをしようかと思っておりますがやれそうですね。

桜が咲くのを楽しみにしているマイガーデンです。



ガーデンも一気に花が開きました。

2025年03月13日 | マイガーデン
ガーデンにもクロッカスが咲きました




ミニスイセンも一気に開花しましたよ



八重のボケです

ひとえのボケです

道路沿いの河津桜にヒヨドリが来ています


一昨昨日 風呂場で尻もちをつきました。

次の日は普通に歩き、良かった大したことなかった ホッとしましが、

でも昨日はリハさんぽに出たがすぐ痛いくて歩けないと

Uターンしちゃいました。今日は痛い。

動かない方が良いと安静にしている。そうするとネタがないのよ。

明日は東北大地震14年目の里に住む兄が墓参りに来る。

一緒に行くつもりでしたが明日までには治りそうもなわね。残念