らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

さんぽ道も冬準備

2010年10月31日 | 
台風もたいしたことなく良かったです。


このところ急に寒くなったので、さんぽ道も冬の準備です。


シラサギが戻って来ました。








アオサギも戻って来ましたね。








葉落ちした木にはスズメの一群が擬似枯れ葉を演じています。








空も木々も晩秋らしくなってきました。






風邪とひどい頭痛で休んでいました。そしてうつ状態です。


大老女さんの老人性うつとまだらボケが悪化して、暴言が続いています。


家族みんながうつ状態に陥ってしまいますのよ。


ブログもお休みしようかと思いましたが、ますますうつがひどくなりそうなので


がんばって書くことにしました。


しょうがないんですよね。時間が解決してくれるでしょうから時間待ちです。

















不如帰似の杜鵑の花

2010年10月28日 | 




ホトトギス(杜鵑)の花です。鳥のホトトギス(不如帰)に似ているところから付けられた

名前です。



ユリ科ホトトギス属 花言葉は「ひめた意志」








わびさびを感じさせるように日本庭園に似合う花ですね。









我が家の白いホトトギスです。黄色の花もあるそうですよ。





今日の夕食は分けアリの上寿司でした。


ナットー君の友達のお寿司屋さんが、間違えて明日の注文の寿司17人分を、今日作ってし


まったしまったそうです。


半額で買ってくれと連絡があり家族の人数分頂きましたのよ。


思いがけず美味しい夕食でした。











可憐な秋明菊

2010年10月27日 | 
秋桜が終わるころ秋明菊(シュウメイギク)が咲き始めます。


我が家のピンクの秋明菊は猛暑のため花芽が付きませんでしたが、


さんぽ道の秋明菊は綺麗に咲いています。





白の一重ですね。










白の八重ですね。










ビンク色も咲いていました。






昨日は体調不良で仕事を休んでしまいました。


今日はバス旅行だったのですが、こちらもキャンセルしましたのよ。


せっかく計画したのに残念でした。2日間ゆっくり寝ましたがまだ倦怠感が残っています。


何しろ公私共に事件が多くて疲れますのよね。










黄色に染まったさんぽ道

2010年10月25日 | 野の花





背高泡立ち草でさんぽ道が黄色に染まりました。



今年は特にあでやかですね。










真夏に草を刈った後に、背高泡立ち草が占領して成長した感じです。









今日は大老女さんの数えで95歳の誕生日でした。


チキンのモモ焼きが食べたいと言うリクエストでしたが、都合によりケンタキーの


フライドチキンとイチゴのショートケーキになってしまいました。


昨日は遠くにいる孫達から贈り物があり、今日はナットー夫婦より花籠をもらって


超ご機嫌です。こんな楽しいことがあるのならもっと長生きしたいともらしております。



うーん、返事に窮します-----。



















キノコの季節

2010年10月24日 | 野の花
また雨の日曜日です。


今日は写真を撮りに行きたかったのに残念ですわ。


曇り、雨が多い10月は湿気も多く、キノコが生えまくっていまいよ。






さんぽ道で見つけたキノコです。


たぶんシロオニダケだとおもうのですが、良く生えますね。







大きいのですよ。らい君に隣に座ってとお願いしましたが無視されましたわ。


えーと、ポケットに何も入っていません。


では失礼して靴を隣に並べてみましたわ。








マツタケご飯を食べたいとおもい、八百屋さんを覗いてみましたが高い。

やっぱりパスですね。














さんぽ道の実り

2010年10月23日 | 野の花



ノブドウが玉虫色に実りました。いつもなら台風や暴風雨に振り落とされてしまうのです



が。今年はしっかり実っています。


でも野鳥がまわりを飛び回っていましたよ。




栗です。今年は豊作のようでどの木も実っています。








さんぽ道産の栗を頂きました。粒が大きく甘い栗でしたね。









カリンの実です。まだ早いようで青い実ですがじきに黄色に染まるでしょう。









五葉アケビですね。春花が咲いていたところに行ったら、1つだけなっていました。






今年の記録的な猛暑で、私たちも辛い思いをしましたがそれは人間だけでは


なかったのですね。野の花たちも、昆虫も、熊たちも大変だったんですね。


もう少し上手く暮らせないものでしょうかね。













スリル満点、山里の炉辺焼き

2010年10月22日 | いすみ市と近隣を散策

この写真わかりますかしら、車の中から撮っていますが、軽自動車がやっと通れる

山道なんです。


今日は仲の良い友達と夕食会です。


筍の産地で有名な隣町の「道の駅」で集合して、友の軽自動車に乗り換えて

すれ違いが不可能な山道を数分走り、小さいトンネルを抜けるとそこは

「童子の里」です。。

炉辺焼き専門のお店屋さんなんですよ。







炭で焼いたつくねも、海老もホタテも文句なしの美味でした。

鮎がまた絶品、腹の中は卵でしたよ。





骨付き牛肉も柔らかでしたね。






最後は栗ご飯にイセエビの味噌汁です。




友達とおしゃべりし、大いに食べ、大笑いし楽しい夕食会でした。




中庭は竹林でしたのよ。ここは筍の産地で有名なんです。

春に筍狩りと筍のフルコースを食べにこようと約束しましたわ。







まだ紅葉には程遠いモミジです。




また、スリル満点な山道を帰りました。



いつも外食をすると塩分が強いのか喉がとっても渇きます。


でも今夜は乾きもなくあれだけ食べた割には胃がさっぱりしています。


素材の味で食べさせてもらったせいでしょうかね。本当においしゅうございましたわ。















コスモスも終わりですね

2010年10月21日 | 
今日も雨です。10月に入ってからは晴天に恵まれず、曇りか雨ばかりです。



我が家の庭のコスモスも猛暑のため咲き始めが遅くやきもきしましたが、そろそろ終わりに近づいて来ました。







水も滴るいコスモスをとおもって撮って見ましだ、ちと可哀想ですね。















では最後に、秋の日差しに照らされて輝いているコスモスの花をお届けしましょう。






今日は友人誘われて、山里の炉辺焼きで夕食です。

ここも山里みたいですが更に山に入り、竹やぶのトンネルとくぐるとそこは山里の料亭だ

そうです。

いつも花より団子で写真撮りを忘れてしまいますが、今日はどこに行くのか楽しみですの

で、団子より花で写真を撮ってきますね。













秋の花が咲き始めました

2010年10月20日 | 




まずは孔雀アスターです。雪をかぶったように白く咲いています。



マクロで撮って見ると可憐で清楚な花です。










サフランモドキですね。最近のさんぽ道には仲間のイヌサフラン(コルチカム)も咲いています。











ウインターコスモスでしょうか。変わったコスモスも見かけるようになりましたが

外国産ですかね。










初見のソラナム・ラントネッティーです。

原産はアルゼンチンやパラグアイで、ナス科の花ですね。花色がナス紺ですよね。















これでナス科の花が1つ増えました。ナス科の花はたくさんありどれも綺麗です。

今度ナス科の花特集でもしましょうかね。

















カルガモの群れ発見

2010年10月19日 | 



カワセミを探しながら川沿いを歩いていたら、カルガモの群れを発見しました。


幼鳥もいるのでここで子育てしていたのでしょうね。



闖入者の人間が近づいてきたため、ぞろぞろと動き出すカルガモです。






羽を広げ子供達を移動させているのか、人間に威嚇しているのか賑やかです。






結局カルガモたちは川上に移動していってしまいました。


またしてカワセミと遭遇できませんでしたね。


すれ違ったご婦人にもっと海の近くの川にいますよと教えてもらいました。


「海の近くの川ってどこだろう。」と考えながら帰宅です。