らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

今月のお題はモノクロームの世界

2010年06月30日 | 
D爺亀倶楽部の今月のお題は「モノクローム」です。


モノクロームとは白黒に限らず単色なら良いと、アドバイスを受けて初挑戦です。



花で挑戦すると決めて、シンプルな花を探しました。




手始めに白のバラです。紫の単色にしてみましたが面白みがありません。






次は桃色月見草です。セピア色にしてみましたがどうって言うことありません。






薄緑の人参の花を濃い緑にしてみましたが、だから何なのさですね。






薄ピンクのバラを白黒にしてみました。こんなものかな、やっぱり白黒でしょうかね。






最後に八重のドクダミが素敵だったので、ためしに紫にしてみました。


「おお、幻想的。素晴らしい。これだわ」と決定です。






皆様はどんな感想をお持ちですか。面白いです。お試しになってみてはいかがですか。


D爺亀倶楽部の仲間の写真も見てくださいませ。

http://green.zero.jp/hkabuto/DCC/














しろねこ仙人さんお帰りなさい

2010年06月29日 | 



暫らく留守をされていたしろねこ仙人さんが帰ってこられました。



そんなわけで本日は、しろねこ仙人家の花を勝手にご紹介しちゃいます。



ハマナスです。蕾も素敵でしょう。とにかく花色が好きなんですよ。






アカンサスまたは葉アザミです。大きい枝です。











栗の花です。今年は木が花で覆われるほど咲いていました。






ビワが豊作でした。とっても甘く美味しかったですよ。






てなわけで、今朝のさんぽ道は濃い霧に包まれていましたが、


夕方はしろねこ仙人さんの元気な声がきこえ、さんぽ道は賑やかなりますね。











トンボ沼の紅白の睡蓮

2010年06月28日 | 




買い物に行く途中でトンボ沼に寄り道して見ました。


睡蓮が満開とのことでしたが見事に咲いていましたよ。











沼の反対側まで歩いていくと赤い睡蓮が咲いていました。






赤い睡蓮のほうが葉が大きいので花が隠れています。






紅一点ですね。





たった30分ほどの寄り道でしたが気分が晴れ晴れしますね。


家庭の行事がやっとすんだと思ったら、お仕事が山済みになって待っていましたよ。


写真も整理してくれーといっぱいあります。


蒸し暑いなんて言っていられません。気合入れてやらなくちゃー。。











露草3種

2010年06月27日 | 野の花
さんぽ道に露草が3種咲いていることに気がつきました。



一番早く咲いたのは我が家の紫露草です。







二番目に咲いたのが常盤露草です。






最後に咲き始めたのは普通の青花の露草です。





梅雨真っ盛りの今は3種が同時に咲いています。




うっとうしいお天気ですね。一週間続いたらカビ人間になってしまいそうですね。


本日は二組目のお客様でしたが、食事会も無事終了しました。


接待上手のらい君にだいぶ助けてもらいましたわ。








人参の花を知っていますか

2010年06月26日 | 


今日は野菜の花をご紹介します。まずは誰もが知っているナスの花です。



そしてダイコンの花です。






セロリーの花です。






そして本日の主役の人参の花です。





パピヨン先生から「人参の花が咲いているよ」と言われ


おもわず「えっ 人参に花が咲くんですか」と言ってしまった。





本日の一組目のお客がお帰りになりました。 フゥー



明日は二組のお客です。初お客で気を使います。


掃除、料理の手配は済みました。花も飾ったし大丈夫でしょう。









さんぽ道の蛍袋

2010年06月25日 | 野の花



毎年、さんぽ道のこの一角では蛍袋が咲きます。





もちろん今年もたくさん咲いていました。







この袋の中に蛍を入れてみた人がいましたね。光は透けて見えなかったそうですよ。








私は昨年のテレビドラマ「風のガーデン」の主題歌「カンバニュラの恋」を思いだしたました。






この2.3日は昼間は暑くても夜が涼しいので助かりますね。


梅雨の中休みに体調を整えたいですわ。。












さんぽ道は額アジサイ系の宝庫

2010年06月24日 | 



まずは墨田の花火です。




そして一般的な額アジサイです。






ヤマアジサイかな。





紅額アジサイかな。





新種でしょうか。赤い線が綺麗です。






このアジサイも赤い線が入っていますが、上のとはちょっと違うみたいです。






花が八重です。






紫色ですが土壌のせいでしょうか。






最後は白で上品で素敵でした。







今日は天気予報で言うほど暑くなく心地よい風が吹いています。


らい君は床屋さんに行きさっぱりして、私のその間にネイチャーセンターやトンボの沼に


偵察に行きましたのよ。報告は来週にでもね。。












さんぽ道はアジサイの宝庫

2010年06月23日 | 



さんぽ道はアジサイが豊富です。



今日はいわゆる普通のアジサイで、明日は額アジサイ系と分けますね。




ビンク色と水色が同居していました。





可愛いビンク色です。








赤のアジサイです。







こちらの赤は花が少し大きかったです。






このアジサイは渦アジサイ、おかめアジサイ、縮緬アジサイなどと呼ばれてます。






最後は真っ白なカシワバアジサイです。












今日は一時的にすごい雨でしたね。ちょうど外にいたので濡れてしまいました。


でも夕方は涼しい風でしたので、久しぶりにらい君とさんぽ道を一周できました。











さんぽ道の実や果実

2010年06月22日 | 



まずはロウバイの実です。春先に黄色の花を咲かせていましたが、実はこんな実で


食べられません。たぶん鳥達も食べないみたいですよ。




桑の実です。もっと黒っぽく熟すと食べられるそうですが味見したことはありません。








へビイチゴまたはヤブヘビイチゴです。人間が食べないからヘビイチゴと名ずけられたと

聞いたことがあります。







ビワの実です。これは私の寝室から隣家のビワを撮りました。

しろねこ仙人さん宅のビワはとっても甘く美味しかったです。








スモモですね。だれも愛でる事がない忘れられた空き地にいる老木のスモモですが、

毎年数個の実をつけます。熟すと鳥達のご馳走になります。







ジュンへリーの実です。春に花をご紹介しましたが実を見たいとリクエストがありましたね。

実はジャムになるそうですが、鳥達が先を争って食べに来ています。






毎日高温多湿でちょっと辛いですね。早く梅雨の中休みがやってこないかなあー。。










ローズさんちのジキタリス

2010年06月21日 | 



先日ご紹介したローズ庭園のローズさんちは、バラもお見事でしたがジキタリスも



素晴らしかったんです。




















心臓の薬として用いられる強心剤が、このジキタリスから作られることは有名ですね。





おまけは白のアスチルベです。







クレマチスのプリンセス・ダイアナですって。








今夜も高温多湿で不眠になりそうです。体調に気をつけましょうね。