らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

赤い実のシーズンです

2009年11月30日 | Weblog

さんぽ道も、季節ごとに見せてくれる顔が違ってきますが、

この季節は花が終わって、赤い実に変わりました。

野鳥たちが好んで食べる実もあれば振り向きもされない実もありますね。

 

 

クロガネモチです。どこの庭にも大きな木があります。

金持ちに通じる縁起物の木なんで好まれて植えられるみたいですね。

 

 

 

 

 

 

マサキです。実はあまり馴染みがありませんが垣根にされていることが多いです。

 

 

 

 

 

トベラです。夏に白い花を咲かせます。

トベラはギリシャ語でベタベタしたタネという意味だそうです。

日本語ではベタベタていうより、ネバネバの方がいいかなとおもいますね。

 

 

まだまだいっぱい赤い実がなっています。

暫らく赤い実シリーズが続きますがよろしくね。

 

 

 

 


我が家の皇帝ダリアを見て

2009年11月29日 | Weblog

昨年の晩秋の今頃、皇帝ダリアを始めてみました。

ご近所の花好きな奥様方と、素敵な皇帝ダリアを眺めていましたのよ。

 

そこのご主人が苗を沢山作って私たちの分けてくださいました。

6月に我が家にやってきた皇帝ダリアの苗です。

 

 

 

 

 

それから5ヶ月間、皇帝ダリアはすくすくと背高く成長して花を咲かせてくれました。

我が家の花です。

 

 

 

 

 

ご近所の皇帝ダリアです。皆一緒に頂きましたが優等生ですね。

 

 

 

 

 

そして本家の皇帝ダリアです。本家にはいっぱいありますのよ。

 

本日のさんぽで、ご主人にお会いしましたのでお礼と花が咲いた報告をすると

冬越しの仕方を教えてくれました。

来年も楽しめますね。

 

 

 

 

 

 


一人さんぽと銀杏の黄葉

2009年11月28日 | Weblog

先日、一人のさんぽに行った時、銀杏の綺麗な黄葉と遭遇しました。

青春時代を、横浜の海岸通りの銀杏並木を見ながら過ごした私にとって

銀杏の黄葉には思い出が多くあります。

そんな思いでを刺激するような銀杏です。

 

向こう側が透けて見えるような黄色の葉が印象的的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと写真を撮るには遅かった感がありますが見ごたえがありました。

 

 

 

 

ここは、いつも研修でお世話になっている建物の駐車場なんです。

 

楓の紅葉も素敵ですが銀杏の黄葉も見ごたえがありますよね。

では、写真クラブのオフ会に行ってきます。

 

 

 


さんぽ道のミニ紅葉

2009年11月27日 | Weblog

さんぽ道のお天気は、雨のあとは暖かい日が続いています。

そんな中でも紅葉は進んでいます。

でも、山全体が紅葉するとは行かないんですよ。

緑の中で一本だけ紅葉している木があるだけですのよ。

 

そんなミニ紅葉をご紹介します。

楓の木です。

 

 

 

 

青空を背景にモミジも良い色になりました。

 

 

 

 

 

紅葉よりも黄葉と言ったほうが良いでしょうか。

 

 

 

 

 

我が家の南天の葉です。この一枝だけが見事に紅葉しましたのよ。

 

 

海岸の近くで暖かいところですので、紅葉と言ってもこんなものですわ。

そうそうイチョウは綺麗ですよ。

明日はイチョウの黄葉を紹介しちゃいますね。

 

 

 

 

 


野のリンドウを見っけ

2009年11月26日 | Weblog

お天気の悪い日が続きましたがやっと晴天になりましたので、

また1人さんぽに行って来ました。

いろいろな写真がいっぱい撮れましたのよ。

順次載せて行きたいと思います。

 

まず一枚目は、さんぽ道で咲いていたスミレです。

やはり、狂い咲きなんでしょうか。

 

 

 

そしてシロバナタンポポです。

ブログ仲間のしろねこ仙人さん宅の庭で咲いていました。

 

 

 

 

 

職場近くの畑で咲いていたムラサキツユクサです。

 

 

 

 

 

そして、リンドウです。

野のリンドウは初めて見つけました。

 

 

 

 

 

野のリンドウは素朴な美しさがありますね。

 

 

狂い咲きなのか、暖かいから咲いたのかわかりませんが、

1人さんぽでいろんな発見がありました。

 


柊の老い物語

2009年11月25日 | Weblog

来月の今日はクリスマスイブですね。

まだクリスマスソングは聞こえてきませんが、

柊の花が咲いたのでご紹介します。

 

花を咲かせたのはこの高齢な柊さんです。

人生いろいろだったとおもいますね。

 

 

 

 

 

でもこのような花がいっぱいに咲かせていましたよ。

しかし残念なことに葉に棘棘がないのよね。

普通の葉になっているでしょう。柊の木は老いると棘を作る力を失うそうです。

 

 

 

 

 

老いの話は横に置いといて、花が可愛いと褒めてあげてくださいな。

きっと来年も花を見せてくれますからね。

 

 

 

 

そうそう、棘棘の葉が変わらない方へおまけの一枚ですよ。

 

 

 

 

 


百日以上咲いている百日草

2009年11月24日 | Weblog

先週の土曜日は晴天でしたので、ちょっとお昼休みにイチデジをもって

職場の周りをさんぽしました。

近くの花畑で元気に咲いている百日草を見つけびっくりしました。

 

 

 

 

 

いくら百日も長く咲く百日草でも、11月の半ば過ぎですよね。

えらいと褒めつつ、わくわくしながら撮ってしまいました。

 

 

 

 

 

色取りに咲いていますでしょう。

忘られるほど長く咲くという意味で、別名浦島草とも呼ばれるそうです。

 

 

 

 

 

真上ばかりでなく角度をつけて撮りたいと思っていますが、背が低い花は特に難しく

て撮れません。

 

原産地はメキシコですが、差し詰め日本の菊みたいな存在ですかね。

 

 

 

 

 


イヤリングにしたいウツキリボク

2009年11月23日 | Weblog

ご近所の通称「秘密の花園」のお庭で咲いていたウツキリボクてす。

可愛い花がさがっていますでしょう。

 

 

 

 

さくらんぼのような花に黄色の房がつきますね。

 

 

 

 

 

 

またの名をアブロチンとも言い、そのまたの名をチロリアンランプとも言います。

 

 

 

 

 

可愛いですよね。こんなイヤリングなら付けて出かけてみたいですよね。

 

今日は久しぶりでお休みと晴天がドッキングしてくれました。

ネタ切れにならないように写真が撮れましたのよ。

 


お天気が悪いので記念コインです

2009年11月22日 | Weblog

お休みの日には写真を撮りに行こうと思っていると雨です。

暫らく撮りにいけません。

 

あの花もこの花も盛りが過ぎ終わってしまいそうです。

 

今日は私にとっては珍しく番外編です。

 

記念コインの話題で行きましょう。

 

左が昭和63年の瀬戸大橋開通記念と500円コインです。

右が同じく63年の青函トンネル記念の500円コインです。

 

 

 

 

 

昭和60年の内閣制度百年記念の500円コインです。

 

 

 

 

 

昭和47年の札幌冬期オリンピック記念の100円コインです。

 

 

 

 

 

最後はこれしかありませんよね。

昭和39年の東京オリンピック記念の100円コインと1000円コインです。

 

皆様もいろいろお持ちだとおもいますが、手入れ悪くお見せするにはちと恥ずかしい状態でしたね。

早く晴天続きになって欲しいわ。

 

 

 

 


ヤツデが多いさんぽ道

2009年11月21日 | 

さんぽ道はヤツデがとっても多いんですよ。

きっと海岸が近いのでヤツデには住みやすいのでしょうね。

 

天狗が持っていた団扇がヤツデの葉ですよね。

 

 

 

 

晩秋になると白い蕾がいっぱいつきます。

子供のころ、この蕾をてっぽうの玉にして遊びませんでしたか。

 

 

 

 

花が開いたところです。意外に可愛い顔をしていますよね。

 

 

 

 

そして大木のヤツデの木です。

 

青空にも良く似合うヤツデですが、花が咲き終わると黒い実がなりますのよ。