信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2022白露 白山を下る ~別当出合へ~

2022年09月23日 | 白山




お早うございます、信です。
季節は進み9月長月は秋分の初候、第四十六候 雷乃収声(かみなり すなわち こえを おさむ)になりました。

また小型の温帯低気圧が北上中で、明日にでも台風15号になるようで、これの影響で雨雲が長く発生しています。
今年のシルバーウェークは台風二つでで台無しにされるような、そんな感じです。

早いもので暑さ寒さも彼岸までの、秋のお彼岸です。これからは日一日と、日が沈むのが早くなります。
あっと云う間に仕事を卒業して1年になろうとしています。

この秋の雨のうちに、早めの総括をして次の一年に向けた準備をしたいと思います。





さて7回に渡って霊峰 白山登山を綴ってきましたが、今日でひとまず完結です。
次回は花が咲く、最盛期にまた行って見たいと思います。

今朝は少し趣向を変えて


a

左手が別山でしょうか。


これは2019/09の、薬師平からの白山です。
手前は太郎兵衛小屋です


b



次はこちら


c


同じような見え方ですが
昨年2021/09の、水晶岳稜線からの白山です


d

やや黒部五郎が被り気味でした。


戻って9月14日の白山下山途中です。
甚之助避難小屋の少し手前から、観光新道の尾根を見上げます


1



降りていく人の姿が見えます。かなり高い位置です


2



目の前には勇壮な別山


3



眼下に甚之助小屋の赤い屋根


4



別当出合まで見渡せます


5



朝露を浴びたお花。ゴマナ


6



サラシナショウマ


7



ミヤマセンキュウか


8



キオン。これは登りでも撮ったか


9



昨日の登りの辛さが、思い出されます


10




AM 9:15 甚之助避難小屋に到着です


11



この日も何組か休んでおられました


12






13



ここからは樹林帯に入ります


14



サラシナショウマと 手前の花は何だろう


15



またゴマナ


16



観光新道、あの辺りから谷に向かって下るのでしょうか


17



かなりの急坂のように見えます


18



登山道に横たわるダケカンバ


19



     不動の滝です

     
     20



大規模な砂防工事現場です


21



工事用道路を跨ぎます


22



間もなく中飯場のトイレが見えました


23



緑濃い樹林帯を下ります


24



     ブナの森です

     
     25



     太いブナ

     
     26



良く見ると 熊の引っ掻き傷か


27

熊鈴を改めて、引っ張り出して鳴らします。


下り専用の道へ


28



沢沿いに降りて行きました


29



急な階段を避けて、沢沿いのジグザグな道を下れました


30



AM11:20 吊り橋です


31



今日は天気が良さそうです


32



駐車場もいっぱいでした


33




御前峰はやや雲が掛かっているようでした


34




帰りに見た手取川の「百万貫の石」です


35

昭和9年の洪水で、3km先の上流から運ばれたようです 



このあと白峰温泉ではなく、西佐良町の「白山すぎのこ温泉」で汗を流して帰りました。

後から思えば道の駅「瀬女」の近くの「比咩(ひめ)の湯」が良かったと思います。
金工大の白山麓キャンパス内にあるのですが、一般開放され格安で入れるようです。


さて2022白露の白山紀行はこれで終わりです。
最後までご覧頂き、有難うございました。


 撮影日: 9月14日
 撮影場所:白山市 白山・砂防新道・別当出合


それでは皆様、ご機嫌よう。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう! (nanami)
2022-09-23 07:11:06
40代の頃かな2回ほど登山の記憶が・・・
30数年前こと石川人だから一度はと・・・
別山は途中とん挫、懐かしく見いっていました。
返信する
思い出の山 ()
2022-09-23 07:15:53
nanamiさん>

お早うございます。
やっぱりやや中途半端な季節だったでしょうか。
やはり夏山一番のお花がワンサカの季節か、あるいはもう少し秋が深まった紅葉の季節か
いずれにしても来年、まずはお花の季節に出直したいと思います。
同郷の大先輩。最後までご覧頂き、有難うございました。
返信する
◇次回は◇ (旅人)
2022-09-23 10:09:03
お疲れ様でした。

私も調べてみると、5年前の同じ9月14日に登ってますね。11時間かけて、ごていねいにお池めぐりまで加えて(笑)。信さんは「私なら間違いなく1泊山行ですね」とコメントを寄せて頂きそのとおり実行されましたね。

福井県人の私としても、父も弟も登った白山で、かなり意気込んだ山行ではありました。信さんの場合、時間的余裕はあったと思いますが、お池めぐりはなぜスキップ? それに、観光新道は、信さんが下から眺められたように稜線伝いですから、眺めは良かったですよ。特にこの日のように晴れていれば。 急坂?覚えていません(笑)。

私はもう登りませんが、信さん次回は、マッターホルンみたいな剣ヶ峰がまじかで見れるお池めぐり、そして帰路は観光新道を、試みることをお勧めします。確かに、夏がいいですね。また勝手なことを言いましたが(笑)。
返信する
5年前 ()
2022-09-24 07:43:23
遠い旅人先輩>

お早うございます。
先輩は5年前でしたか、私はようやく今回登ってきました。
お池巡りは宿の朝食の時間でスキップしたのですが、これは後悔しています。
でも大体の様子は掴めたので、次回は残雪のお花畑を、特に黒百合が群生する中を歩いてみたいと思います。
お池巡りとは云っても、私の時は既に水が涸れて、水面が見れたのは翠ヶ池だけでした。
また観光新道は右足の脹脛の痛みがあって、大事をとったのですが、これもリベンジとしておきましょう。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿