goo blog サービス終了のお知らせ 

夢の続き・・・

法政大学ラグビー部・旅行・犬・自然を
こよなく愛し、ささやくブログ

花園 ベスト8出揃う

2012年01月02日 12時44分50秒 | ラグビー
昨日までたくさんの高校ラグビーの熱戦を見てきたが、もはや残っているのは8校のみとなった。



準々決勝のカードは以下の通り。



桐蔭学園 - 東福岡

常翔学園 - 佐賀工業

京都成章 - 御所実

国学院栃木- 東海大仰星



どれも楽しみなカードだ。

注目は、東福岡、御所実、国学院栃木。



まず東福岡 
圧倒的な強さだ。開始10分で20点は差をつけている。

まさか明和県央相手に100点ゲームにしてしまうとは・・・。
しかも層が厚くReを早々投入して、省エネで選手を使っている。
一番消耗度が少ないのではないか。

相手との力量差があり、BKが目立っているが、
小生注目のFWは、地味だが、実に体を張っている。
タックルもいい。期待以上だった。
今度の相手は桐蔭学園。
今まで以上の強敵になるが、これからは東福岡の強力FWがより威力を見せてくるだろう。
それにしても2年生の西内選手は攻守で実にいい。法政に来てほしい。


国学院栃木
東海大仰星との対戦。
個人的には一番のカードでは。

国学院栃木、昨日は、深谷に大苦戦したが、強いですな。
特に素早く正確な球捌きがいい。BKを楽にさせている。
2年生SOも実にいい。
法政に来ないかな?
それとFBもさすがだ。
FWも強く、安定している。
好試合になるだろう。


そして御所実。
竹田監督指導に鍛えられていて、全員が良く走り、タックルするチームになっている。
2年生ではSH柏原選手、FBの和田選手がいい。法政に来てくれ~。
その中でも奥田選手に注目だ。小柄な御所実のイメージだが、彼は大型選手。


http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/sports/article/news/20111231-OHO1T00045.htm

PR 190cm 奥田選手。法政に来ますな。
セレではとても大きくて驚いた。
法政にとって走れる待望の190cm 110kg(解説では120kgあるそうな?)の大型FWだ。
大学ではLOでもいいかなと思うがどうだろう?

攻守において起点となっていて、アタックでは3人を引き摺ってトライや、BKを良く走ってフォローしての
トライといった2Tの活躍。
解説の薫田さんや、竹田監督は奥田選手を「日本の財産」と言ってましたな。
そういう選手に法政で成長してほしい。

まずは、京都成章戦。奥田選手に注目だ。

明日の4試合。好試合を期待しよう。