信濃鉄路迷日記

長野県東信地区の鉄道、バス中心に時々模型や飛行機も出てくる(予定)のブログです。

少し前の画像をアップするシリーズ(番外・東急編)

2015-02-27 16:23:25 | 東急
先日、鉄コレで東急3500系が発売されました。残念ながら横浜のイベントへ直接購入に行く、というわけには行きませんでしたが、後日通販で無事購入できました。で、というわけではありませんが、手元のアルバムから数枚の画像をスキャンしてアップしてみたいと思います。これは地上時代の田園調布駅で撮影したものです。当時東京の東の方に住んでいた中学生でしたが、父の実家が横浜にあり、東急は何度も乗車したこともあり、釣り掛けの車両たちが引退しそうだという事で、お年玉を貯め購入したカメラを片手に出かけた際の画像です。こちらは奥沢で撮影。今は20メートル級ステンレスカーの行きかう同駅も数十年前はのどかでした。奥沢で降りて車庫をスナップ。すでに置き換え用の7000系が回着して留置されていました。置き換え後に再度訪ねてみました。3両編成ばかりの当時の目蒲線に4両は長く感じました。先日の記事で最近の恩田の様子をアップしましたが、数十年前の同じ場所の画像です。さすがにこの時期には地方私鉄への譲渡も高性能車がほとんどになっており、画像に写っている3500系が運転台取り付け工事を受けているのを見て、引退後は解体とばかり思っていたので驚きました。背後に写っている車両や、手前のトラックも古いですね・・。

2/23 消え行くもの、変わるもの(189系と上田1000系)

2015-02-27 12:14:42 | 189系
先日189系N104編成が運用に入っていると聞き、早起きして稲荷山付近に撮影に出かけてきました。帰宅後、ネットを見たところこの日が定期運用最後だったらしいことが分かりました。今後の動向が気になります。細かいことですが、表示が「快速」でした。「おはようライナー」の表示が入っていないのでしょうか?上田に戻ってきましたが寄り道をしました。先日、公式ホームページでまるまどりーむ号へデザイン変更が発表された1004号の編成を撮影したいと思い、運用を確認するつもりで下之郷駅に立ち寄ったところ、ちょうどホームに据え付けられた所だったので、いつもの場所へ移動。先日の恩田では空振りでしたが、近いうち6000系も搬入されるでしょうし変身後の姿も見てみたいものです。

2/10~2/11 東京、横浜撮影行②(相鉄、横浜市電保存館編)

2015-02-22 23:34:02 | 相模鉄道
さて、前回東急線内を撮影して回った際の様子をアップしましたが、その続きとなります。中央林間まで東急、中央林間から大和まで小田急、大和から海老名へ相模鉄道で向かいました。途中、かしわ台駅で数少なくなった7000系を撮影。以前沿線にいた際は沢山やってきましたがずいぶん数が減りました・・。また、他の型式の赤ベースの塗装の車両もずいぶん減りましたね。車庫の中に赤の9000系が見えましたが、他の列車は新デザインになっていたようです。(赤ベースの旧塗装お別れ撮影会も参加したかったのですが、どうしても仕事が休めず参加できませんでした)
この後、海老名の相鉄グッズの店を覗いて、本日の宿泊先へ向かいました。

翌朝・・。
再度相鉄を撮影すべく、天王町へ向かいました。ここも高架化工事の影響で線路が移動したり、工事のフェンス等が写りこんでしまうようになっていましたが、以前どおりとりあえず編成写真が撮れそうだったのでしばらく粘りました。
11000系(この形式も沿線在住時にはいませんでした)の「そうにゃんトレイン」がやってきました。昨日に続き7000系を撮影。「特急」表示も狙ってみたかったですが今回は無理でした。結構8000系は来るのですが9000系はあまり見られませんでした。こちらは新塗装化の対象となった新7000系。新7000系の新塗装はどうも顔色が悪いように見えてしまいます。8000系も撮影。しばらく経つと、被りそうになる列車が増えてきたので撮影を切り上げました。以前はあまり被った記憶がないのですが、ダイヤが変わったのでしょうね。
続いては坂城などで見慣れた貨車たちがたむろする駅を目指しました。根岸からバスで向かったのはこちら。リニューアルされたと聞き、一度行ってみたかったのですがいよいよ実現しました。館内の様子。保存車の塗装が各時代のものに変更されていました。休日のせいかと思いますが、家族連れで混んでおり、久しぶりにやろうと思っていたシミュレーターも夕方近くまで埋まっているとのことだったので、しばらく保存車を撮影してから館を辞しました。(この撮影記はもう一回続きます)

2/15朝の撮影(189系、115系)

2015-02-15 23:37:53 | しなの鉄道
今朝起床したところ、雪で一面真っ白になっていたので起き上がり、地元で少し撮影してきました。
この日のしなのサンライズ号はN101編成でした。雪にピントが惑わされたのかピンボケしてしまいました。湿り気のある雪だったようで予想より雪煙は上がりませんでした。
場所を変えて撮影。
同じ場所で向きを変えて撮影。結構な勢いで雪が降っていましたが、昼過ぎにはほとんど溶けて乾いてしまいました。まだ春は遠い気がしますが、淡雪だったのでしょうか?

2/10~2/11 東京、横浜撮影行(東急 池上、多摩川線編)

2015-02-13 00:02:46 | 東急
実は当初、北陸線と福井鉄道を撮影に出かけたいと思い、有給を取得するなど準備をしていたのですが、直前に気が変わり、「クラシックスタイル」になった東急7600系を撮影出来たらいいな、と淡い期待を抱いて行き先を東京、横浜方面に変更しました。
往路乗車したバス。ふと運転席の上の時計を見上げたところ、3時間ほど進んでいたので一瞬驚きました。
と、いうことで第一の目的地は東急池上線です。最初は洗足池駅のホームで少し撮影しました。さっそく1000系1500番台がやってきたので撮影。僕は実見するのは初めてでしたが、帯などに緑系を使っているので新鮮なイメージですね。
つづいて雪が谷大塚にやってきました。
残念ながら7600系はこの日の朝の運用には就いていたようですが、訪れた時点では車庫で休んでいました。(この画像は敷地外から撮影したものです)
7700系は、まだ沢山活躍しています。
次の場所に移動するため旗の台に戻りました。
次は久しぶりに恩田に向かいました。ネットで上田電鉄の新車?が現れた、と見かけたのでちょうど見られればいいな、と期待していましたが、庫内にでも取り込まれたのか実見することは出来ませんでした。東急テクノシステムの建物の中では、1000系1500番台の改造工事が行われているようでした。本当に久しぶりの恩田訪問でした。(前回の訪問は電気機関車や入替車がまだ健在な頃でした)