信濃鉄路迷日記

長野県東信地区の鉄道、バス中心に時々模型や飛行機も出てくる(予定)のブログです。

きになる電車が気になった話・・。(7/2)

2016-08-31 23:19:34 | 遠征
7/2。数週間前に上京したばかりでしたが、JNMAのあった7/2、3日、再度東京を訪れました。まずは往路乗車のバス画像から・・。新車の様で、側面の窓がフルスモークになったり、座席横にコンセントが付いたり、若干今までの車両と仕様が変わったようです。丁度次々と色々な路線の高速バスが到着。まるで何かのイベントのようです。タイトル通り、東急の「きになる電車」こと1000系1017Fの写真を撮りたいと五反田から池上線に乗車しました。おなじみの撮影地で撮影。こちらの7700系は検査を出たてなのか、各部が奇麗でした。残念ながらこの日、1017Fは雪が谷大塚でお休み中でした。写真を撮りやすい位置にいたのがせめてもの救いでしょうか。最近の池上線、多摩川線の主力車両たち。1017Fが運用されていなかったので作戦変更。リニューアルされた電車とバスの博物館へ。その後都心方面へ戻りつつ撮影をしました。東武30000系もまだ田園都市線への乗り入れ運用に使われているのですね。メトロ8000系。他線の6000、7000などは引退が続いているようですが、こちらはまだまだ健在のようでした。さて、流れ流れて前回に続き東武線へ移動。前回同様不満の残る撮影となってしまったので再挑戦をしたいと思います。今回は以上です。7/3撮影分の画像も近いうちアップしたいと思います。

都電、東武撮影(6/19)

2016-08-23 23:29:31 | 遠征
さて、撮影に出かけてはいるものの、ついアップが億劫になり更新が遠のいておりました。今回お見せするのは6/19撮影の画像です。
この日は元々、用事をするため日帰りで埼玉へ行く予定でしたが、珍しく「泊まってくれば?」と許可が出たので泊まって、気になっている所を少し撮影した際のものです。このブログではおなじみ、都電の飛鳥山での画像を何枚か・・7000形もいよいよ世代交代が近づいて来ました。釣りかけモーターの音を堪能するのも今のうちです。先日デビューの公開イベントに出かけた、7000形改造の7700形はこの日、営業運転についていました。最新型、8900形との並びです。この日のリバイバルカラーの7000形は2両仲良く荒川車庫で昼寝中でした。
変わって、20M級の車両への置き換えが発表された日比谷線関係の撮影をしたいと東武スカイツリーライン沿線に出かけました。どこで撮ろうか迷ううち、西新井-竹ノ塚間の有名撮影地にたどり着きました。おなじみ??長い長電?いまだ東武線に東急の列車が来るのは違和感があります。お目当ての日比谷線関係、東京メトロ03系、東武2000系を撮影。どちらも5ドアの先頭車の編成でした。途中で浅草方面に向かうのを見かけた、東武200型の普悠瑪デザインの編成を撮れないかとしばらく粘り撮影しました。後になってみればああしておけばこうしておけば、と気になるところも結構あるのですがなかなか反映できません・・。

今回は以上です。できれば継続して更新していきたいと思っています・・。

まちなか循環バス

2016-08-08 23:50:06 | 千曲バス
さて、またも放置してしまいました。このようなブログですが、細く長く続けていきたいと思っています。よろしければお付き合いください。今回の画像は3月から走り始めた「まちなか循環バス ぐるっと上田丸」の専用車です。恐らく今年限定ではないかと思う、JR上田駅壁面の赤い六文銭と一緒に撮影してみました。循環バスの方は今年限定と言わず、ずっと頑張ってほしいですね。