「艶やか京おんなの鉾のためし曳き」

おはようございます、今日1枚。
きのうの異常なまでの暑さにカラダが参ったといっておりませんでしょうか。暑いといえば夏の京都でして、
八坂神社の祭礼で約1100年も前に都に厄病神が流行した際、厄病退散を祈願したことに始まった祇園祭。
きょうは鶏鉾町(室町通)の池坊短大があるところの鶏鉾にユカタに身をつつんだ女子大生曳き初めの様子です。




おはようございます、今日1枚。
きのうの異常なまでの暑さにカラダが参ったといっておりませんでしょうか。暑いといえば夏の京都でして、
八坂神社の祭礼で約1100年も前に都に厄病神が流行した際、厄病退散を祈願したことに始まった祇園祭。
きょうは鶏鉾町(室町通)の池坊短大があるところの鶏鉾にユカタに身をつつんだ女子大生曳き初めの様子です。



