Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

イタリアのトスカーナを旅してー思い出ー (2)

2006-06-07 | 海外旅行
  
  グレーヴェ・イン・キャンティへ
     
    フィレンツェから1泊でトスカーナのワインの里、キャンティにある
    グレーヴェの町へ出かけました。
    やはり駅からバスで小1時間・・・乗る前はいつも緊張です!

       グレーヴェの町は広場が2ヶ所、小さな町です・・・
       何もないけど、ゆったり、のんびりと過ごすには最適です。
       丘のほうへ登ってみました、なんという緑豊かな地!!

        

             手前にオリーブの木、糸杉が、向こうにブドウ畑が
             見えますね・・・
             もう少し登ってみようよ!どちらからともなく言い出して・・・

        

  先に何があるのかも知らない
  道ですが、1本道です・・・

  どっちみち、今夜はここに
  泊りです・・・
  当てのない旅の1日です!
      
  ゆるい道を登っていくと
  ブドウ畑が左手に・・・
  向こうに見えるのは
  農家でしょうか?
         
      

        前に高校生ぐらいの女の子が2人、楽しそうにおしゃべりしながら
        歩いています・・・
        この先には何があるの? Montefioralleに古いお城があるはずなの・・・
        では私たちも・・・

        さらに20分も歩いたでしょうか、過去にお城があった場所に出ました。
        
       
   
   入れないけど古い教会があって
   そこに石畳の細い道が続いています
   どこへ行くのでしょうか?
   石造りの家々が並んでいます
   ずっと歩いてみましょう

   家の前や2階の窓辺の花が
   きれいですね

        


   道はゆるいカーブでさらに奥に・・・
    
       

   ここも素敵!黄色い花が目立っています・・・
   まるで中世の町に迷い込んだみたい

   このアーチを潜るとどこに続くのかしら?
    
         

           結局、先ほどの古い教会のところに出てきましたよ
           教会を囲むように道が出来ているのですね

     さあ、そろそろ下りましょう!
     向こうに整然としたブドウ畑が見えますね
         


                         ちょっとわき道にそれると
                         モッコウバラが見事に咲いていました!
                         石の壁にとっても合っていますね

  

  翌日はキャンティのあちこちを広く車で3時間、案内してもらいました。
 
      Panzano in Chianti、Volpaia、Lamole などの町には降り立ち、
      車窓からもトスカーナの丘陵やそこに点在する町々を見ました。
      まさにトスカーナの懐にいる感じの半日でした!!

       
  ワイナリーの試飲コーナー
  日本でも有名なキャンティワインの
  里です
  キャンティワインの中でも、
  この辺りでしか出来ないのが
  キャンティ・クラシコ
  本当においしいワイン!
  モチロン買いましたよ!
  
  大きなテラコッタはすごいでしょう?
  この大きさのに木や花を植えて道端に置いているのを何度も見かけましたが、
  さすがイタリアですね
      

        ゆったりとした丘陵地に、12世紀にできた町々が現われます
          くすんだテラコッタ色の屋根が年月を感じさせます・・・
             12世紀・・・思わずため息でした!
          小高い所に町が出来る、自然なことなんでしょうね
  
       

       遠くから見えるこういった町々、車を下りて歩きたい!
      でも、すべてはモチロン無理!いくつかは降り立ちました
          初めて見る見る眼には新鮮で魅力的でした!

         ここからの写真は最後に降り立ったLamoleだったと思います
      何しろ、一度にかなり動いたので、きちんと整理して写せば良かったのに
               町と写真が一致しなくなっています

       

  石造りの家に、ゼラニウムの
  花が似合います・・・
  日本では赤やピンクの花色が
  余り好きではなかったのです
  が、とってもいい感じです・・
  写真では見づらいのですが
  正面の2階の窓べもとっても
  素敵でしたよ。
   
  階段の下には大きなテラコッタ
  ごく自然に置かれています!

         
  この石畳の路地も素敵!
   こんな道があちこちに
   あるんですよ!


     休憩したお店の入口には
     ラベンダーが・・・
     かわいいでしょう?
      
       

       キャンティの旅もお終い、グレーヴェへ戻る為、車で走ります・・・
      Vignamaggio(ヴィナマッジョ)という場所のそばを走ったときに
         そこを指差して、あそこがモナリザが生れた場所よ、と・・・
              一瞬にして通り過ぎたのですが
             やはり12世紀ごろの古い町でした・・・
    
       モナリザのモデルと言われているジョコンダ夫人が生れ育ったのが、 
             Vignamaggio の館ということでした!!
                 何だか、感激でした・・・


       
 
         グレーヴェに近い道のあちこちに、ジャーマンアイリスが
                  たくさん咲いていました
             それも、私の好きな淡い紫色ばかりです
           それが自然と風景に溶け込んでとっても素敵でした!

            糸杉とオリーブの木、そしてこの淡い色のアイリス・・・
         豊かな緑、乾いた空気の中だからこその風景なんでしょうね!
            でもこの色のアイリス、是非庭に欲しくなりました!

                               (To be continued)
           
           

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアのトスカーナを旅してー思い出ー  (1)

2006-06-04 | 海外旅行
      
          5月連休後から8日間のイタリアの旅から戻ってもう2週間以上、
          早く写真を整理しないとと思いながら、帰宅後から庭の手入れと
          次々と咲いてくるバラのUPに追われた日々でした。
          やっと1段落したので旅を振り返ってみようと思います。

        今回の旅は妹とフリーで、足の向くまま気の向くままに・・・
        30年以上前に一緒に行った懐かしい地の再訪、思い出を訪ねる旅でも
        ありました・・・

  
   先ずはフィレンツェの風景を・・・

       

       高台のミケランジェロ広場から、市内を流れるアルノ川越しに
                 フィレンツェの町を!
        娘と一緒に行った5年前はもとより30年以上も昔に妹と行った
            町の記憶と全く同じ町がそこにはありました・・・
               懐かしいヴェッキオ橋が見えます!

   
 
 これはヴェッキオ橋
 から見たアルノ川

 この川沿いにはいかにも
 中世のガス灯のような街灯
 が並び、それは素敵です!
 
 昔来た時に感激して
 この川沿いを妹と
 歩いたものでした・・





  シニョーリア広場の左の像は
  「ダビデ像」  
  ミケランジェロ作の本物は
  現在は移されてアカデミア
  美術館にあり、これは複製

  右手奥に見えているのが
  ウフィッツィ美術館
        


       シニヨーリア広場からみやげ物の店の並ぶベッキオ橋を渡り歩きました。
         フィレンツェは町の中心はすべて歩いて動ける程の小さな町
                 町歩きが楽しいのです♪
          「昔、この辺りでバッグを買ったよね!」妹と探しましたが
                さすがに分かりませんでした!
           
       ピッティ宮殿まで歩いて、2階にあるパラティーナ美術館を見ました
          今回の旅での美術館は今までに訪れていないここだけ
       16,7世紀の名画はモチロンですが、宮殿の豪華さに目を見張りました!

              その隣のボボリ庭園へ。広い庭園は見事でしたが、
                   その中のバラ園を見てくださいね!

                

           
            
   名前がついてないのが残念でしたが
   ERのようでした。
   壁に伝うモッコウバラが見事!高い塀の上の
   テラコッタもおもしろいです!
 
   優しいピンクのバラに感激!ウチのバラに
   思いを馳せていました・・・
           

       この高台にあるバラ園からの風景、とっても素敵でした!!

        
        
          緑の中にオリーブの木のシルバーグリーン、一際背が高く
          そびえるような糸杉の濃い緑、そして中世の雰囲気を残す
          家々の屋根の色、この対比は強く印象に残りました!
     
  翌日はシエナに!
      
      フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ駅からバスで
      1時間15分ほど、日帰りのちょっとした小旅行です。
      昔、ツアーで来て昼食のみをし時間がないとどこも見ずに去った町・・・
      30年以上の想いがありました!
 

           バスを降りて、先ずはカンポ広場へ。そこでマンジャの塔に登って
                 上からカンポ広場を見る事に!
              らせん状の細い階段を500段、さすが疲れました
        

         
         貝殻のような形で緩やかに傾斜している広場はきれいで
               シエナの町も一望できました  
           中世の町が眼下に広がり、遠くにはトスカーナの丘陵
              その風景の美しさには圧倒されました

          


    上の写真にクーポラの見えるドゥオモまで
          歩きました
       城壁に囲まれた小さな町です
       どこまで歩いてもすぐです

      アーチの向こうに見えてきましたね
       
       

                       内部は厳粛な雰囲気ですが差し込む光で
                          装飾の見事さが浮かびます 

      中世のままの石造りの町は歩くのも楽しいですよ!

     

                          街角でこんなきれいな花のある窓辺を
                              見つけました!
                            どこを歩いていても
                           窓辺の美しさが目に留まります
                              

                               (to be continued)
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダー & バラ

2006-06-01 | 宿根草
    
     もうずい分長い間、ラベンダーが咲いています!

   


    このラベンダーは「妖精の翼」という
    名がついていましたが、本当の品種は
    何でしょう?
    よく似たのも多くて分かりません

    ウチの庭に来てもう、5,6年に
    なるかしら?
    去年までは鉢植え、軒下で冬を
    越してきました。
    今年は南の陽のよく当たる軒下に
    地植え、急に大きくなったようです

    かわいいピンク色の羽を何本か出して風にそよいでいます。
    風の動きにしなやかに揺れる様は見ていて飽きませんね!
    かわいいラベンダーです♪
     

        このラベンダーのいるのは以前見ていただいた小さな花壇!
        もう1週間ほど前の写真ですが、見てくださいね。
    
        
         
         この写真に写ってるパット・オースティン、アンブリッジ・ローズは
         今ではもう、1番花が終わってしまいました
         でも他の花が蕾をつけてきたので、また咲いたら見てくださいね!


             
             今日もバラを見てくださいね
             これも小さなバラのコーナーにいるHTローズの
                  クィーン・エリザベス
             我が家にはもう20年以上いる古いバラです・・・
       
            

             すごく丈夫で、私が途中興味をなくしかけたり
             忙しくて1年何も出来なかったりということも・・・
             それでも、めげずにいつも沢山の花を咲かせてくれる
             優秀なバラなんですよ♪

     

   
  これは咲き始めの様子!
  バラらしいバラですよね~
   
  最初は色濃く咲いて、咲き進むと 淡いピンクに・・

  すっかり開くとしべを見せ、花びらをひらひらさせて
  かなり長く咲いているようですよ。
 

            ご近所でも、結構あちこちで咲いています
         高貴な名前の割には、気軽なバラなのかもしれませんね
         
          HTローズの高く咲く性質、ほっておくと地上2m以上の
                 高さで咲いてしまいます
           ここ数年、冬の剪定をかなり思い切ってすることで
                 今年は目線で咲きました♪


   【追記6/2】 コメントに入れてくださった名前からこのラベンダーの正式な名が
         判明しました。ストエカス系「フェアリーウイング」、つまり、和名の
         「妖精の翼」のことです。そのままが品種名だったのですね!
          いろいろと教えてくださった方々、有難うございました!
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする