Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

フウチソウ その後

2005-10-09 | 宿根草
          フウチソウに花が咲きました。
         
           

       8月末にフウチソウを載せました。その際出ている穂を花だと書き、
       今日までそう信じていました。もう来て10年にはなるフウチソウです。
       
       でも今日、とってもかわいい花が咲いているのを発見、びっくりでした!
       穂から小さな、小さな淡いピンクの花が下がるように咲いているのです。
       今まで何を見てきたのでしょう?今更ながらに自分の注意力のなさに
       愕然としました。花も毎年咲きながら、誰も目もくれないことに
       文句の1つも言いたかったことでしょう!
       8月末につけた穂に、1ヶ月半ほど経って今頃花が咲いたのです。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーチュラカ・ゆうびアプリコット

2005-10-07 | 一年草

       ポーチュラカの挿し芽を頂いて無事に大きくなりました!
          
       

       夏前だったでしょうか、ポーチュラカのゆうびアプリコットという
       色が珍しく素敵だなと思っていたら、わざわざ宅急便で
       挿し芽を作って送ってくださいました。無事に育ったのですが
       ピンチのタイミングが今ひとつだったようで、夏の間に大きくする
       ことが出来ずに、秋になってしまいました・・・結局、満開の花を
       見ることは無理のようですが、毎日大きな花を数個ずつ咲かせて
       います!下さった方へ感謝です。有難うございました。

                         今朝は3個並んで咲きました。
                         あちこちに4、5個咲くこともあります。
                        
                        

       ゆうびアプリコットは優美の意味なのでしょうね、とっても深い
       素敵な色で咲きます。秋になって日照が不足なのか、晴れていても
       正午を過ぎると花を閉じていってしまうのが残念です。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュビレ デュ プリンス ドゥ モナコ

2005-10-06 | バラ
    
        秋バラの第1号が咲きました!春の咲き始めの第1号もこのバラでした。

         

         去年、バラを取り入れたくなって秋11月に幾つか求めた中の1つ
         です。9月の始めに剪定した後から黒点病が出て、下の葉を殆ど
         落としましたが、幸い新しい葉が元気に出て、一段落したようです。
         春のバラと比べると色白、そして、夏のバラに比べるとだいぶ色が
         濃くなってきています。このモナコは色の変化がかなりあるようで、
         これからが楽しみです。

                 
                    雨の中で他にもまだ蕾がついています。これはもう少し
                    色白に咲きそうです。
                     

                      


                    下は、今日咲いたバラの昨日の様子。咲きかけの頃も
                    頬を染めているようでかわいいです。
                      
                      

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクテラリア・ジャワニカ

2005-10-04 | 宿根草
  
    もう何年この庭にいるか、それも忘れました。名前も分からないままでした。
    それでも毎年、花壇の片隅できちんと花を付けてくれるのです。   
    先日、ネット検索で名前を教えていただきました。うれしいです!   
      
       

    背の高さは15~20cmと小さく、横に広がります。冬も葉は緑のまま残り
    ますが、やはり傷んで元気がないので、春に元気な新芽を見るとホッとします。
    夏には花穂を伸ばし、そこに「まるでビロード!」というような蕾をつけます。
    今年は遅くて9月になってからでしたが、よく見るとかなり虫にやられていた
    ようで、ほったらかしにしていた事を反省です・・・

                        

                     花穂の長さは5cmほど、下から順に咲いていきますが、
                     咲いても1cmちょっとの小さな花です。
                     濃い紫色の先に淡い紫が舌を出したように咲くのですが
                     写真ではうまくその色を捉えられませんでした。
                     咲いた花にもビロード感は残ってかわいいです!
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジニア・リネアリス

2005-10-01 | 一年草

    早いもので、もう10月になりました。今日は暑いほどの日でしたが
    庭に落ちる木々の影が確実に長くなり、秋を思わせます。
    これからのこの庭の日当りは日に日に悪くなります・・・

         初夏の頃に1株だけ植えたジニア・リネアリス、それ以来ずっと
         咲き続けています。
          
         

         ジニアにも色々とあるようですが、この花の感じがとても好きです。
         
         花は2cmほどで小さく、葉も茎も細く、どこか頼りなげな風情がいい・・・
         柔らかに風に揺れて咲く様がいい・・・
         風を受けて自然に、野趣にとんだ雰囲気で咲くのがいい・・・
         
         来年はもっとふんわりと咲いて欲しいな、毎年そう思うのに
         ちっともそうはなってくれません。
         来年はもっとたくさん植えてみようかな? そうすればきっと・・・
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする