Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

今年最初のバラはやっぱりあの子♪ & キバナホウチャクソウ

2023-04-16 | バラ

今日は午前中は晴れていたのに午後は雨になって

一時雷も鳴って不安定な日でした〜

 

朝はまだ咲きかけだったのに

昼過ぎに咲いたウチでの一番乗りのバラは

 

 

オールド・ブラッシュ    OR

 

とっても綺麗に咲いたピンクのバラ

可愛くてこっちから見たりあっちから見たり嬉しくて〜

 

 

奥の子も半開きですが可愛いですね〜

この後大雨になってどうなったかとか心配です

 

 

蕾がいっぱいでこれからどんどん咲いてきますね

それにしても4月半ばでの開花は早いですね!

年々早くなっています

 

朝撮った時は

 

 

 

こんなグラデーションが素敵でうっとりでしたよ

このバラの咲きかけの時のこの色合いは最高です♪

 

次に咲くのはどの子かな?

 

 

ラ・レーヌ・ビクトリアが色を見せ始めています

 

 

上の方はお日様もよく当たるから

いつも早いですね

何しろ日当たりの悪い庭では植え場所が大事で

良い場所はバラに全て取られて

他の花達は我慢しながら育っています〜(笑)

さぁ、いよいよバラのシーズンが始まりますね♪

 

 

オールドブラッシュの足元の水場の近くでは

 

 

キバナホウチャクソウが咲いています

お日様はあまり届かな場所ですがいつの間にか出てきて

だんだん増えているんですよ

 

 

きっと居心地が良いんでしょうね!

手前にはアマドコロも見えているでしょう?

 

 

自分で場所を選んでくれたお花は気に入ってるんですね?

毎年春の楽しみのお花達です♪

狭くて洋風の庭にしていますがこういう花達がいるのは良いなってね!

 

 

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンクの小花が素敵です♪ 姫... | トップ | 春が溢れています〜♪   玄... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンジェラ)
2023-04-17 02:22:34
Haruさんへ

いよいよ薔薇の季節ですね✨
まだ、4月早いですね~
オールド ブラッシュでしたね!懐かしい薔薇🌹です。
薔薇を見たら、ワクワクしてきました!

こちらは新芽が伸びて来た所です。今年も薔薇が咲くかしら~今桜の季節です。

Haruさんの薔薇🌹楽しみにしています。
返信する
今年もいよいよ咲き始めましたね! (折節)
2023-04-17 21:58:21
Haruさん、こんばんは。

春もたけなわ、とても過ごしやすい季節になってきました。
こちらは雨が上がって、今日は一日よく晴れていました。

バラがいよいよ咲き始めましたね。
ピュアなピンクのオールド・ブラッシュ、とても初々しい感じがします。
蕾がたくさん控えていて、春のこの季節のお庭を優しく彩ってくれますね。
この時季はまだ葉もあまり傷ついていなくて、何と言ってもその瑞々しさがいいですよね。
ラ・レーヌ・ビクトリアの開花が、そのあと続くのでしょうか。

そして、キバナホウチャクソウですか。
ナチュラルな黄色がこの季節らしさを醸し出しています。
あちこちで咲きあがるんですね。

これから先、気温も徐々に上がって、雨も降ったり、眩しいくらいにお日様が照ったりでしょう。
バラを始めとして、春の花のオンパレードになりますね。
そうした春の彩りを、いつものようにしばらくは追いかけていくことになりますね。
 
返信する
Unknown (Haru)
2023-04-18 22:37:13
アンジェラさん、こんばんは。
お返事遅くなってごめんなさいね。

今年は特にバラの開花が早くなっていますよね〜
きっと何種類かのバラが4月中に咲きそうですね♪
オールドブラッシュは毎年4月に咲き始める早咲きのバラなんですよ。
覚えてくださったんですね〜
というか、アンジェラさんのお庭にもあったかかしら?勘違いかな?

そちらは今が桜なんですね〜
春を満喫してらっしゃいますよね♪
返信する
Unknown (Haru)
2023-04-18 22:49:53
折節さん、こんばんは。
お返事が遅くなりごめんなさい。

今日は友人達とコロナ以来のランチに出掛けて5時ごろまでおしゃべりに花が咲き
楽しくもあり忙しくもあった日でした〜(^-^)
ただ、昨日に続いて肌寒く最高気温も18℃ぐらい、まだまだ安定した春の日々には
なっていません。。。

バラのシーズンになりましたね、今日はいくつも咲いてきました♪
ラ・レーヌ・ビクトリアも1番上のが萼が外れてそろそろ開花になりそうです。
先日の2日間吹き荒れた嵐のような風でバラの葉が擦れて傷が出来たり、
アンブリッジローズに至ってはいっぱいついた枝が2か所折れたりで、ちょっとかわいそうでした。
でも、たくさんの蕾がついているので大丈夫ですが〜
花色の見えてきたのもあり、楽しみです♪

キバナホウチャクソウは植えたことはなくどうして出てきたかわからないのですが
小鳥さんの落とし物かなとも?
可愛い花の山野草で静かなこの場所を選んで出てきてくれて嬉しいです。
和の雰囲気が醸し出されていますね!
返信する

コメントを投稿

バラ」カテゴリの最新記事