スピンターン~くり返しの人生を~あなたと~

~昭和23年団塊世代の独り言~

横浜桜木町をぶらりと

2022年05月14日 | 日記

夕暮れ時の桜木町駅前


4泊した横浜ワシントンホテル


駅前ドックに浮かぶ日本丸

今週は月曜日から前泊で金曜日まで新杉田にある
日本を代表する造船所で仕事をしてきました。
宿は桜木町駅前にある横浜ワシントンホテル。ここは去年
三崎にある造船所の仕事で利用したので今回も
コロナ感染防止を含めて会社にお願いして宿泊
させてもらいました。帰りは次のJR横浜駅から
総武快速線成田空港行きで四街道まで乗り換えなし
で快適に帰りました。グリーン車はここからは
駅で買うと1000円です。

月曜日の夕方駅前近くの餃子の美味しいまた五目
焼きそばも美味しい町中華で仲間と仕事の打ち合わせを
かねて一杯いただきました。

ここには元三菱重工のドックがあり現在そこには
引退した日本丸が係留されています。この日本丸には
子供が小さいころ家族4人で見学した思い出があります。
横浜にはクイーンエリザベスⅡが大桟橋に寄港したときも
家族で見学にきました。

ウクライナへのロシアの侵略はなかなか終息の気配
もありません。なんとかロシアを黙らせる外交の
秘策はないものでしょうか?ついにフィンランドが
NATOに加盟申請をするようですが、これにロシア
は猛反対していますが今回のウクライナへの侵略で
自らの墓穴を掘ったようなものですね。ここで夢のよう
な提案ですが、フィンランドのNATO加入をカードに
ウクライナへのロシアの侵略を止めることはできない
でしょうかね?フィンランドにとっても1300キロの
国境のロシアとの対峙は避けたいところでしょうから。
その仲介を日本ができれば、これまでの2回の世界大戦
の口火を付けた日本(5月6日のブログの学習院大学長
井上先生の解説参照ください)としても汚名挽回できる
のではと妄想しているのですが。






三井造船千葉紹介とウクライナ

2022年05月06日 | 日記

市原市五井和更堂(わこうどう)思い出展

5月の連休みなさんいかがお過ごしですか?
夏日の昨日三井千葉の友人からのメールの誘いで
市原市五井駅の和更堂で開催の「ものづくりの感動
「三井造船千葉」の思い出展」に出かけました。

三井造船千葉は岡山県の玉野ではじまった造船業が
原点ですが、昭和43年(1968年)6月からは50万トンの
超大型建造ドックが稼働し、昭和50年(1975年)には
年間進水量226万重量トンの単一造船所として世界一を
記録した造船所です。残念ながら2021年3月に千葉工場
は閉鎖しました。この50余年の記録をこの思い出展では
展示しています。

私は昭和46年にここ千葉に就職し、昭和53年に原子力船
むつに出向するまでの7年間過ごしました懐かしい造船所
です。この間はヨット部で週末家族を忘れてのめりこみ
ましたが、そのつけをいまだに後悔しています。

日本では平和な5月連休が続きますが、ウクライナでは
依然として製鉄所の人々が攻撃されて心配です。
4月から毎日新聞の「近代史の扉」は加藤陽子先生から
学習院大学長の井上寿一先生に変わりました。最初の
4月16日のオピニオンでは、「二つの欧州大戦を世界
大戦に結びつけたのは日本である。第一次欧州大戦は
日英同盟に基づく日本の参戦によって第一次世界大戦に
なった。欧州の戦争とアジア太平洋の戦争が連動して
第二次世界大戦となったのは日本が真珠湾を攻撃した
からである。この歴史的な類推はウクライナ危機に
対する日本の関与の重要性を示唆する。以下では
国際秩序における民族自決原則の問題を通して日本は
どうすべきかを考える。」と表明されています。
二度の世界大戦に日本が大きくかかわっているとの新たな
指摘、今後この国際秩序の中での日本の役割について
どのようなご意見、見識をお持ちか、加藤先生以上に
期待しています。