goo blog サービス終了のお知らせ 

スピナーどんのドントマインド

雑種犬、スピナーどんの楽しい毎日。
西オーストラリア、マンジュラから発信中~!

今日で丸5年☆うちの子記念日

2015年11月13日 | 季節・イベント

今日、11月13日で


スピナーを施設から引き取って 丸5年になります!



あぁ~、あっという間のようで、やっぱり色々あった5年です。



これが、我が家 1日目の スピナー







ようこそ、我が家へ!



まだ2か月のパピーちゃんでした♪


まだヨチヨチしてて、ビクビクしてて


急に変わった環境に オドオドしていたね。







「どうやら ボクは この人間を信じていいみたい。」


すぐに ナオピーをママと決めて ピッタリくっつくようになりました。



ポンポコリンのお腹が はちきれそうっ(笑)


可愛くて もぉ~目が離せませんでした♪








やんちゃな暴れん坊っぷりも すでに出てきましたよ。


自分より大きなトラのぬいぐるみと 毎日プロレスを繰り広げました。



その真剣な姿に 大笑いさせられました!








厳しいパパに 度々叱られ、、、、



「ボク、もう悪い事しません、、、」と素直に反省。



あごをチョコン!と乗せて 「許してちょ!」のポーズ。



可愛さで心を鷲づかみする技は 誰から教わったの??









怒ると怖いけど、パパ大好き~



マルオが仕事から帰ってくると 息もつかせず「遊んで、遊んで」攻撃!



「コラ、コラ!」と言いながら、、、マルオの嬉しそうな顔ったら!





スピナーを保護施設からアダプトした時、私たち夫婦は



「可哀想な子犬を救おう!」とか、そういった気持よりも、



先代犬を亡くし、ポッカリ空いた 悲しみの穴を



埋めてくれる子を 探していた気持ちの方が大きかったかも知れません。



だから、先代犬とは 比べないようにしないと、って初めは思ったけど、



そんな心配は無用ですね!



犬はそれぞれ、本当に個性豊かで、



比べるどころか、毎日 スピナーに驚かされる事ばかりで、



私たち夫婦は 笑ったり、怒ったり、泣いたり、、、、



すっかりスピナーのお陰で 喜怒哀楽の忙しい日々!



「Who rescued who?」って言葉があるけど、


本当に救われたのは 私たち夫婦の方で、


たった一匹の犬が与える影響の大きさは 驚くほどデカいです!








先代犬は もともとマルオの飼い犬だったのですが、


ナオピーが 自分の犬として飼うのは スピナーが初めてなんです。


飼う前は「愛犬は可愛いだろうなぁ~」って思ってたけど、


実際に犬と共に暮らしてみて、


「犬はいつも 飼い主の事を 一心に見つめている事」とか、


「飼い主の気持ちを察して 心配してくれる事」とか、


「飼い主が涙を流していると なぐさめに来てくれる事」とか、


「夫婦げんかの仲裁に入ってくれる事」とか(笑)



「飼い主の笑顔が見たくて おどけてみせる事」とか、


「どんな時にも 無条件で愛してくれる事」とか、、、、



ほんとに、私にとっては 犬に心を支えられるなんて思ってもみなかった驚きでした。








かけがえのない家族です。


君にしかできない、君だけのやり方で、、、、



一心に家族を愛してくれて 守ってくれて ありがとう。







神様が 遣わしてくれた、としか 思えないです。


巡り合えた運命に 感謝です~!



これからも 元気で ずっと一緒に居てね。








以上、丸5年の うちの子記念日に思う事、でした♪





?????? ???? ? ????
日本ブログ村 ご訪問ありがとうございます!

楽しいドッグイベントに行って来ました(その2)

2015年11月06日 | 季節・イベント

 フリーマントルで開催された犬のイベント(その1)の続きです。




さて! 大小様々なワンコたちと会えたのも 楽しかったですが、



イベントのお楽しみ♪といえば、、、、



    出店~ 







さすが 古い大きな港街であるフリーマントル、


インターナショナルでお洒落な雰囲気があります♪


そのせいか、イベントの出店にも 移民色が色濃くでていますよ!






美味しい~匂いが たまらん♪


本場のインドカレー屋さんや、







ベトナム料理の屋台。






アルゼンチン料理の出店。






どこの国だか不明?


スーパーヘルシーなスムージー屋さん。



他にも、イタリアンや 南米料理の店、、、、などなど、


さながら、インターナショナルフードのお祭りのようです!



そしてっ!  もちろん!







ジャパニーズ、ストリートフード代表っ!


たこ焼き~!



この屋台は 我がわんわんクラブのLoe君、Dash君、Miaちゃんのママのお店なんです!


ママはお店で超~忙しいため、残念ながらワンコ連れでは参加できませんでしたが、


彼女もバカが付くほどの犬好きですから、もう~ニコニコ 満面の笑みでお仕事してました!




もちろん! おやつに たこ焼きを食する マルオ一家。






あぁ~、やっぱり祭りは たこ焼きだね!


はふはふ 熱々のたこ焼き、まじで旨かったっす






スピナーどんも ちょっとお味見~♪ うまうま~







調子に乗って お隣に座っていたご夫婦からも 焼き鳥を頂く♪



涼しい風が吹いて、何ともリラックスした時間が流れます。







皆、木陰でワンコと一休み♪






この ゆったりした平和な雰囲気、、、めちゃ気持ちいい~






このハスキーのパピーちゃんは、皆に可愛く「遊ぼ~遊ぼ~♪」攻撃して


周りの人々の 笑いを誘っていました




もちろん、食べ物屋さん以外にも 犬グッズの店がたくさん出てました。







カラフルなトイや、首輪&リード。






ハーネス試着中のパピーちゃん♪






上手に皆とご挨拶できてましたよ!



こちらは、ナオピー初めて見たんですが、






これは 天然の琥珀で作られた 犬用アクセサリーなんですが、


身に付けることによって ノミやダニよけの効果があるそうです、、、


本当かなぁ~、、、、?


んでも、お値段的には そんなに高くなかったです。


小さいサイズで$15ぐらいだったかな?


ただ、私としては 引っ掻いて壊したりした時に 食べちゃったりしないかな?って心配。







でも、お店の方、「買え~買え~」オーラがあまり無くて、


スピナーの話ばかりしていました。おやつもくれた♪







ず~っと優しい音楽が流れていました~♪


もちろん この人も犬と一緒でした






Vetによる ファーストエイドのコーナーもありました。


数軒のVetが このイベントのサポーターになっているそうです。




色んな犬グッズの中から、、、、



スピナーどんには コレを買ってあげました!







「Dog Pride」のバンダナ!


なかなか 似合ってるでしょ?



そして、 ナオピーも 犬柄のスカーフ買っちゃいました~♪






とっても大判のスカーフ。 $12は安い!



友達からの「また~犬柄~!?」って声が聞こえてきそうです、、、(笑)









   (おまけ)






会場のすぐ側の景色。


綱渡りの練習をする男、、、、自由だな~、この街。







以上、め~っちゃ楽しかった Scruffs Dog Showの模様でした!





?????? ???? ? ????日本ブログ村 ご訪問ありがとうございます! 

楽しいドッグイベントに行って来ました(その1)

2015年11月05日 | 季節・イベント

先日、海辺のおしゃれな街 フリーマントルにて、


楽しい犬のイベント「Scruffs Dog Show」へ行って来ました!







これは、毎年 開催されているイベントで、


「Greyhound Adoption WA」をサポートする狙いがあります。







オーストラリアでは(残念な事に)


ギャンブルとして グレイハウンドのドッグレースが盛んです。


レース用の犬としてオーナーに所有されるグレイハウンドは、


競争心を高める為か、特殊な飼い方をされている、とも噂で聞きます。


通常のペット感覚で飼われる犬とは 相当 扱いが違うのかも知れません。



私も今回、初めてAdoption のサイトを見て知った衝撃事実ですが、


脚を骨折したりして、もうレース用として使えなくなると、


オーナーやトレーナーは その犬の所有を放棄する人もいるそうです。



安楽死させたり、、、動物実験用に使用されるのだそうです、、、。


そこで、そうなる前に この保護団体が力を尽くして新しい飼い主を探すんです。







どうか、たくさんの里親さんが 現れますように、、、!



普段 あまり見かけないグレイハウンドですが、


本当に細い しなやかな身体が美しいです。


こちらでは 小型のグレイハウンドのような ウィペットも多く見られました。






お行儀よく、募金集めのお手伝いをしていましたよ。







さて、グレイハウンドやウィペットと会えたのも嬉しかったですが、


さすが、犬のイベント!


いろ~んな犬たちと会いましたよ!






こちらは ダックスフンド御一行様~♪






短い脚でチョコマカと 愛想を振りまいていました!







こちらのワンコさん、すぐそばの海で泳いできたばかり。






飼い主のお兄さんも 泳いできたばかり、、、、



なんと腰にバスタオル一丁巻いて かっ歩しておりました(笑)


スピナーにおやつをくれましたよ♪






歩けば 歩くほど、犬と遭遇~♪






遭遇~♪








遭遇~♪








遭遇~♪


出たっ! 裸足のオージー(笑)






もう~ 犬だらけで 嬉しいったらしょうがないっ


驚いたのは、 これだけ大小 様々な犬が会場に来ていても、


ただの一度も ケンカする子や 唸ったり 吠えたりする子が居ない事!


なんだか、すご~く ほんわか 優しくて平和な空間。


と~っても犬を連れていることが 心地良いのです。





ここに来ている人 全員が 犬好き、犬バカだからでしょうか~?






人も 犬も のんびり楽しむひと時、、、。








こちらでは 犬と飼い主の ラブラブフォトコーナー。



もちろん、ここには載せませんが(笑)


ナオピーとスピナーも いちゃいちゃ写真撮りました








では、まだまだ 続きますが



ここで ひとまず 休憩~♪



続きは (その2)で ご覧ください!





?????? ???? ? ????
日本ブログ村  ご訪問ありがとうございます! 


スピナーどん5歳になりました☆

2015年09月15日 | 季節・イベント
昨日、9月14日は スピナーどんのお誕生日☆


5歳に なりました~!



その前日の 日曜日は とっても良いお天気だったので、


スピナーどんのプレゼントを買いに ロッキンハムのサンデーマーケットへ。







お天気が良かったので ワンコもたくさん 遊びに来ていましたよ!







いつも スピナーどんを可愛がってくれるご夫婦の 犬グッズのお店へ行きました。






お店の看板犬、ロボットわんちゃんです。


センサーで反応して 色んな声でなきます。


スピナーを見て ロボット犬が「キュ~~ン 」とないたので、


スピナー ちょっと ロボ犬に LOVE 






カウンターの中に入って おやつを眺めていると?


お客さんたち 「どれがおススメですか~?」なんて 聞いてきます。


スピナーは「全部、おススメです 」と言って 販売促進に一役かったので、


バイト代に ジャーキー1本 頂きましたっ







このお店の前には いつもワンコがいっぱいです♪


お誕生日プレゼントを買って、マーケットをぐるりと一周して帰りました。








その後、グラウンドへ行って 遊んだり、


ハンバーガーを買って 海の見渡せる高台で ブランチしました。







帰り道に スピナーどんの出身施設 「K9 Dog Rescue」へ寄って、


ご挨拶 & オモチャを買いました。


これは そのまま 施設への寄付になるので、


毎年、スピナーのお誕生日には ここでオモチャを買います。


(おしゃべりに夢中になって 施設での写真を撮り忘れましたっ





さてさて、お誕生日の当日は、、、、、




ジャ~ン!







ナオピー特製 ワンコバースデーケーキに スピナーどん鼻息が、、、荒っ


   「 ハッピ バ~、、




、、、て 歌わないうちに ケーキ一気食いのスピナーどん。


ケーキの土台部分は スピナーの大好物 カンガルー肉のバーガー♪


美味しそうに ペロリとたいらげました。



製作にかかった時間 1時間。 食べる時間 5秒。






バースデーカードに にんまり。






そして お待ちかねの プレゼント~


「な~にかなっ?」って、 どっからどう見ても ボール3個っ!






そして ボールそっちのけで 包装紙と格闘。






ハイ、 ひと通り 破って 落着きました。








本当に もう5歳!?って 思って 



もう~ 成長 早すぎるぅ~って 毎年 感じますよね、、、。



いつまでも 健康で 長生きしてくんなきゃ ダメだぞ~!



、、、と 今年もまた 良いお誕生日を祝えた事に 感謝 のマルオ一家でした!







?????? ???? ? ????日本ブログ村  ご訪問ありがとうございます! 







父の日 in オーストラリア☆

2015年09月06日 | 季節・イベント

オーストラリアでは今日、9月の第一日曜日は


  「父の日」 です!



前日から スピナーどんは マルオのために カードを用意しましたよ♪






これは 父の日スペシャルカード(犬用)






スピナーどんは字が書けないので(笑)ナオピーが代筆しました。





、、、、さて、父の日の朝、、、



カードとプレゼントを入れた袋をくわえて マルオの前に現れたスピナーどん!






「 Happy Father's Day~!マルオ~


「ワァ~オ!ありがとう~








 「カードとプレゼント ど~ぞ


「え!スピナーどんが買ってきたの?偉かったね~!」




 



 「プレゼントはこうやって開けるんだよっ!」

ビリビリ~ッ!








 「中身はチョコレートだよ!こうやって食べるんだよ!」


バクッ!


 「あっ!コラ~!スピナーはチョコレート食べたらダメだぞ!」







 「包み紙は こうやってバラバラにするんだよ!」


「それは スピナーにあげるよ。」







 「カードも読んでね!」


「ありがとう~!」







「おいらって 親孝行だな~!」(ドヤ顔)


「お父ちゃんは感動したっ





スピナーどんの「父の日☆大作戦」は 大成功でした!


良かったね、スピナーどん!





「 マルオ父ちゃん、だ~い好き  」


マルオ、いつまでも元気で いっぱいスピナーと遊んでね!






     ~ 「 お ま け 」 ~ 




マルオが スピナーに変なオモチャを買ってきましたよ。











、、、、ナオピーは やりません  (笑)





以上、スピナーが頑張った「父の日☆大作戦」でした!







?????? ???? ? ????
日本ブログ村 ご訪問ありがとうございます!