goo blog サービス終了のお知らせ 

2023.06.11 練習@SCSC

2023年06月11日 | HOME
6月に入り上海はすっかり梅雨模様に。
湿度も温度も高い中で、今日も朝から練習が開始!
前日が運動会だった子供達もいる中、みんな集って元気いっぱいです♪
 
 
まずは全体練習から。
全メンバーでグランド前後をダーーッシュ!
大きい子も小さい子も全力です。がんばれー!

 
熱中症対策も大事な季節になってきました。
「これからは、水分を多めに持参してこまめに補給するようにしてくださいね」と校長先生からキッズ達、保護者へのお知らせがありました。
みんなで夏を乗り切ろう!
 
U12
今日は、まず、パス回しやフェイントを使って、タックルされないようにする1対2のゲームを四角いコートの中でしました。そのあとは、1対1で膝立ちのタックル練習をし、最後にコンタクトの試合をしました。試合をして感じたことは、オーバーの練習と他の人の声をよく聞くことが次の課題です。
タックルもたくさん練習して慣れれば、好きになれると、コーチからのアドバイスもいただきました😊

 
 
 
 
U10
タッチラグビーからコンタクトラグビーに移行中のU10。
コンタクトラグビーについてのルールや大切な事をコーチから教わります。みんな真剣!!
ヒットの練習もしっかり行い、徐々に体を慣らしていきます。
練習の〆は2チームに分かれてゲーム。
以前はボールを持ったら1人でとにかく走る子が多かったけれど、声を掛け合いしっかり周りを見てパスができるようになっています。素晴らしい👍
 
U8
こちらも練習からのゲーム形式!
まずはしっかりコーチのお話を聞いております。
この春から始まった実戦型ゲーム形式がどんどんと本格的に!
しっかりチームを組んで、真剣に対戦できるようになっておりますw
 
U6 
かわいいメンバー達と、かわいいボール取りゲーム。
真剣だよ!
最後はまたみんな大好きな氷鬼でした。

 
先月の練習試合の経験から、コーチ達の説明、デモンストレーションを熱心な目で見るキッズが増えた印象を受けています。これからどんどん強くなりそうです!
コーチ、保護者の皆様、今日も指導と応援をありがとうございました。
来週もがんばるぞ!おーー!
 
Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております。
随時体験募集中です。
✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp
 
 
Picture by parents
Picture&Written by Kana, Tamaki,
 

2023.5.21 WAIS戦@杭州WAIS校&2023.5.27練習@SCSC

2023年05月29日 | HOME
ついに‼️
3年5ヶ月ぶりに、シーホースキッズのフレンドリーマッチが開催されました😆🏉


2020年1月、ヤマハさんにご協賛いただいた新ユニフォームを着て、やる気満々で試合に挑んだ当時のシーホースキッズ。
大会も盛り上がる中でしたが、それからずっと試合はできませんでした。


相手は杭州のインター校。
片道3時間、途中のSAで美味しい粽を食べつつ、バスに揺られて到着~。
広い敷地内と綺麗なグラウンドに感激しつつ、雨予報だったとは思えない程の暑さの中、始まります!


まずはU8🏉

一番小さい年齢のカテゴリーですが、やる気は負けていません!
序盤はスピードのある相手チームに押されていましたが、タッチされても粘ってボールを運びシーホースもトライ!!!
チームのトライはみんなでよろこぶ😊

タッチしたら下がるよー!とレフェリーのコーチ達から声をかけてもらい、試合を通してルールも覚えられますね。
一試合目より二試合目はさらに上手くなっていました。
そして、みんなのワクワクドキドキしてる顔がとても素敵でした✨





🏉U10
コーチと今まで練習した事をしっかり確認。ほとんどのメンバーが初めての試合にも関わらず緊張する様子なく、とにかく真剣に、そして気合満々でいざ試合へ!!

試合中は、声を出してチームを盛り上げたり、ボールを繋ごうとする気持ちがしっかりと見えました。
一生懸命に最後まで諦めず走る姿勢にとても感動。
とても良い試合でした!暑い中お疲れ様♡





🏉U12
試合前は、相手校の体の大きさにちょっと怯んでしまうところもありましたが、試合開始後はみんな果敢に挑戦し、タックルしてはじかれたり、引きずられたり、でもみんな一生懸命くらいつき、くいしばって頑張っていました。
とても感動する試合でしたね。

休憩時間はお菓子をあげあって国際交流もしていました。

大きく成長した一日でしたね。







翌週の練習!




試合を経験して、さらにやる気アップ✊
練習もレベルが高くなってきています。
暑い中いっぱい走って頑張ったね❣️



Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております。
随時体験募集中です。


✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp




Photo by parents
Written by Kana,Miyoko&Natsuyo








2023.5.14@SCSC

2023年05月17日 | HOME
 今週の練習は日曜日、天気も良く、最高気温は30℃。参加者も多いです😊
来週末はいよいよ杭州での交流試合なので、みんな練習にも気合が入っていました。

🏉U12
来週の試合を考えての練習をしました。
はじめにタッチフットをして形を作る。次にガチンコで試合。
こうすると試合になったときに、オーバーをする、ラインを作る、パスを回す、など基本的な事が試合でも生かせるようになる😊 

試合も白熱していました。うりゃーと踏ん張る声、みんな頑張っていました。


🏉U10
来週に差し迫る試合!コーチも子ども達もやる気満々です。
まずはディフェンスの練習から。ボールが出るタイミングをしっかりと見て、相手にタッチ。声出しも大事!
次はパス練習。走りながら投げて受けてを繰り返す。動きながらが難しい〜💦けどみんな上手にできていました。
最後は2チームに分かれてゲーム。まだまだ不慣れだった子達もしっかり形になっていました👏
暑い中お疲れ様でした!


🏉U8
来週は試合デビューのメンバーも!ルールを覚えながらのゲーム形式でした。
コーチも真剣!メンバーも集中!応援も盛り上がります。

お隣ではコーチに見守られながら・・・
最年少メンバーはニコニコ1対1😊

最後は全員揃ってグラウンドで挨拶。
この日は母の日でした。
コーチ、保護者の方への感謝の言葉に続くリーダーからの一言は・・・
「母の日はハハっと笑って過ごしましょう!」
いつも大人をクスっとさせてくれてありがとう♪



🏉タッチ
STL第5戦
Twin Dragons(ネイビー)とSeahorse(ピンク)の兄弟対決は、トライを取られたら取り返す。
両チーム譲らない熱い試合となりました!
最後はシーホースが逃げ切り4-3で勝利✊



そして、Fさんが本帰国前に駆けつけてくれました。
サッカー試合→タッチ試合とさすがの体力!
最後に一緒にプレーできてうれしかったです😊長い間、シーホースを支えていただいたFさん。
ご家族そろっての日本生活、楽しんでください!
本当にありがとうございました✨✨✨




Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております。
随時体験募集中です。

✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp

Photo by parents
Written by Miyoko,Kana,Tamaki&Natsuyo  

2023.4.29練習@SCSC

2023年05月03日 | HOME
今日の上海は雨。SCSCも練習前から雨。
いつもは大盛況なグランドですが、今朝は野球チームとシーホースの2チームだけ。なんだか広く感じます(*^_^*)
雨にも負けないシーホース!いつものように大集合!
今週も元気いっぱい練習いってみよーーう\\٩( 'ω' )و //

🏃🏻‍♂️今週のウォーミングアップ🏃🏻‍♂️

グラウンド1週ランニング 

準備体操、ストレッチ
カテゴリー別練習




貸切状態のグラウンド。ランニングはクラブハウス前から一番遠くまで・・・ぐるーーーと最長距離の一周。小さい子もみんなよく走りました!

✨ U7✨ 
基本のパス
→サンドイッチパス
→ジャンプ&ステップ
→1対1
→氷鬼

ディフェンスの前で、ホっ!とジャンプ
相手が右か左か迷ったところで・・・スっと!抜けてトライ!

コーチの皆様、いつも子供達が一人ひとりが
”できた!楽しい!”
”できるようになった!楽しい”
を感じられる指導と練習プログラムをご提供いただきありがとうございます。


ちょこっとの間の雨宿り(●'◡'●)





✨U9✨
こちらも雨の中でもナイスファイト*\(^o^)/*

コーチの話しを聞く姿勢も素晴らしい👍✨




✨U12✨
楽しむ中で上手くなる♪
コンタクト好きなキッズにはたまらない練習メニュー❣️

その①
二つのタックルバックの間を、スピード落とさず突き抜ける!
ポイントは、ボールをもらう時&もらってからもスピードを落とさず、ボールをしっかり抱えてまっすぐ走り抜けることだそうです🏃🏉






その②
スクラムからのーーー
ぐるぐるぐるぐる、、、まわってーーー

ブレイク‼️

広がってディフェンス🐥🐥🐥🐥





コーチの皆様、雨の中ありがとうございました。
キッズのみんな練習お疲れ様でした。
パパママ達も練習サポートありがとうございました!


来週は晴れるといいな♪

Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております。
随時体験募集中です。

✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp


Picture by Zoe
Picture&Written by Natsuyo&Tamaki  



2023.4.15練習@SCSC

2023年04月15日 | HOME
今日はフリスビーの大会で大盛況のSCSC。
シーホースも元気いっぱい❣️練習いってみよーーう\\\\٩( 'ω' )و ////


🏉キッズ
新たにコーチにBさんを迎え✨まずは全員でのウォーミングアップ!
スキップやボール運びに意外と苦戦する子供達🤭


その後は、各カテゴリー練習。

U9🏉パスをしながらの攻め方の練習。最近パスが上手になってきている子が多い👏
練習の〆は2チームに分かれての試合。声を掛け合いながらパスを上手に繋げるように👏
最後は勝っても負けても握手と挨拶は欠かせずに☺️お疲れ様でした。



U11🏉今日の練習。
まずは、中抜きパスの練習をしました。
声を出してボールを呼ぶ、おにぎりの形をしてボールを前でキャッチする、そして、味方をしっかり見てフォロースルーでパスをする。この3点が大事。
試合中もできるといいなと、思います。
次に、動いている相手を想定して、コーチが投げたダミーバッグにタックルする練習をしました。
まだまだタックルに不慣れなメンバーも多いですが、経験豊富なコーチたちが指導してくれています。


上級生チームにも新しいメンバーがたくさんいますが、みんな少しずつ慣れてきました😊

🏉U7
ディフェンス横をくぐり抜けてボール運び!大きなコーチにも果敢に向かっていきます。


🏉タッチ
ゴール前の攻撃パターンを増やすため、サインプレーを中心に練習しています。
3メンはディフェンスの間に走り込む。2回目、3回目で進む意識。
みんないい動き🏃‍♀️🏃
今日も楽しく練習できました😆

そして、2020年春までご家族で参加されていたOさんが、出張で上海に‼️
3年ぶりにSCSCで再会〜うれしかったです😊✨✨✨
フライト前のお忙しいところ駆けつけていただき、ありがとうございました。

日本のシーホースの皆さま、上海お越しの際はぜひSCSCに遊びに来てください。
お待ちしています❣️
小指の負傷者が4人🙀
👍✌️の皆さんは大丈夫ですね🧐
早く良くなりますように🥺



Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております。
随時体験募集中です

✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp



Picture by Zoe
Picture&Written by Kana,Miyoko,Natsuyo&Tamaki




2023.4.8練習@SCSC

2023年04月13日 | HOME
4月に入り日差しもポカポカ~🌸
今日のウォーミングアップは、みんなで鬼ごっこ👹&ボール運びでした🏉

各カテゴリーに分かれての練習
U9の練習風景からどうぞーー🤗








U11 はタックル練習





大人気シーホースTシャツ‼️
デザインそのままに作成、注文していただきました✨✨✨
取りまとめや仕分け、在庫の管理も本当にありがとうございます🥺❣️
ネイビー、グレー、ピンクの3色。
まだ在庫もあるとのことなので、買うなら今がチャンスです👍
これからのシーズン、いっぱい着ちゃいましょうーーー😊






そして、3月に更新できなかったTくん、Gくん最後の練習。
みんなで胴上げできました🙌
日本でも元気に過ごしてね〜‼️
またグラウンドで会えるのを、楽しみにしています😆🏉👍




Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております。
随時体験募集中です。

✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp




Picture by Wei&Yukari
Picture&Written by Natsuyo



2023.3.4送別会

2023年03月09日 | HOME
毎年やってくる別れの季節。
今日は本帰国されるM家、F家、O家そしてNコーチの送別会が、双龍シーホース全体で盛大に行われました。




サプライズ💖その①
子供からママへ
「いつもグランドに連れて来てくれて、ありがとうございます」の言葉と共に、
日焼け止めとリップクリームのプレゼント。
3月とはいえ早くも日差しがジリジリ、気になっていたんです〜☀️
ママ達へお気遣いいただき、ありがとうございます。
子供達のサポート頑張ります✊





サプライズ💖その②
S君の提案でお別れする仲間へ、歌『Belive』のプレゼント😊🎁❣️

ぶっつけ本番とは思えない❗️
息ぴったりのフルコーラス、心に響く素敵な歌声でした😆👍
毎回お願いしたいです🥺ありがとう〜❣️


この冬、新たに入部してくれた方々のご紹介もありました。
嬉しいですね😊🏉



そして、帰国される皆さまからご挨拶と、送別品の贈呈。



長くシーホースを支えてくださった皆さま、
素敵な思い出とメッセージを残してくれました。
本当に寂しくなりますが、一緒に過ごした日々は決して忘れません。
シーホースで出会えたことにたくさんの感謝をこめて、、、
私達からも多谢‼️
また笑顔で会えますように😊✨✨✨







Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております。
随時体験募集中です。
✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp




Picture by
Neya,Ishikawa,Kishi
Picture&Written by Natsuyo

2023.2.26&3.4練習@SCSC

2023年03月09日 | HOME
上海も春を感じる暖かさになってきました~🌷🌷🌷
グラウンドも気持ちいいですね。
ブログ係ではないママさんパパさんも、写真撮影にご協力いただき、本当にありがとうございます!!
みんな練習に夢中で、自然な笑顔がいっぱいです😊❣️






タッチは2023STLの初戦でした!
全9チーム中、シーホース&ツインドラゴンズの2チームで参戦しています。
一戦一戦、みんなで楽しんでいきましょう♪




Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております。
随時体験募集中です。
✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp




Picture by
Zoe,Kana,Miyoko,Neya
Written by Natsuyo

2023.2.18@SCSC

2023年02月20日 | HOME


今日は2月とは思えない暖かさ🌷
寒くなかったので一緒にグラウンド来ました~!と、生後1ヶ月半の赤ちゃんもお披露目されました✨
ママ達に囲まれてもスヤスヤとってもかわいい寝顔💕シーホースキッズではなく、シーホースベビーですね🤗

ではでは、練習行ってみよーぅ!!

🏃🏻‍♂️今週のウォーミングアップ🏃🏻‍♂️

グラウンド1週ランニング

準備体操、ストレッチ

宝運び


U11
タックル練習


お手本になるきれいなタックル~~~✨✨

倒された子も笑顔ーー😄
見てる子も笑顔ーー😄

タックルって楽しいんだね😂


U9
パスがどんどん上手くなっている✨✨


U7
コーチ:タックルこーい!!
キッズ:いくぞー!
の顔もにこにこでかわいい😊

表情撮れないと思ったら、タックルは右肩で当たる子が多いですね。
今まで気付きませんでした~!
奥深いタックル!

みんな大好き氷鬼👹
手をあげてるのは、鬼決めかな😊
やる気マンマン!!


お疲れさまでした!!




タッチではYさんから、静かに、でも熱いご報告がありました!
キッズ&タッチ&シニア、ONE TEAMの双龍シーホースです🏉全力で応援しています✨✨✨


試合も近いのでディフェンスも本気モードで練習!江湾との練習試合で課題もしっかり見えてきました。
個人的には体力がかなり落ちている~😞
試合は走れるようにしておいたほうが楽しめると思います、とコーチからのアドバイスも納得です。頑張ります!



Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております。
随時体験募集中です。
✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp


Picture by
tYukari,oYukari,Reiko
Picture&Written by Natsuyo



2023.2.4@scsc

2023年02月05日 | HOME

元宵节前日の練習はここ数日で1番の暖かさ👌
お昼前には10℃になりました❣️


パス練楽しい😄‼️
紅白戦では白熱し過ぎ、パスが通らなくて悔し泣きする子も😢コーチがなぜそうなったのか一緒に振り返りをしていました✏️


そしてU 11

試合途中、自ら考える作戦会議。
あたたかく見守るコーチ達。

キッズが増えて
一列に並ぶとカメラに収めるのもなかなか大変に💦

お疲れ様でした!
来週はオンライン授業なので、
scscにて日曜練習です!
また頑張りましょう😃💕

オマケ
元宵节前日のお月様、うっすいですが😅
ほぼ満月です🌕

Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております。
随時体験募集中です。
✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp


Picture by
tYukari,Akiko,Kana
Picture&Written by oYukari