このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25
気象科学館
お知らせ
気象科学館は、令和2年7月1日に港区虎ノ門でリニューアルオープンしました。 開館にあたっては、併設されている港区立みなと科学館と協力し、 来場者の皆様の検温や展示物の消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を行います。
また、対策の一環として、入場には事前予約(先着順)が必要となります。 詳しくは、「来館される方へ」項をご覧ください。
気象科学館へようこそ
気象科学館では、気象や地震の観測機器や日本の自然を体感できるシアター、 防災知識について学べる装置などを揃えています。 また、解説員(気象予報士)が常駐しており、 気象や地震に関する疑問をたずねることもできます。 館内の展示物についてはこちらをご覧ください。
※感染症対策のため、一部利用制限を設けています。ご了承ください。

〇来館される方へ
感染症対策のため、以下のとおり入館制限を設けています。
・入館は1回120分、1日4回の入替制で、事前予約制(先着順)です。
・1回の定員は70名です。
・開館時間は、①午前9時~11時、②正午~午後2時、③午後3時~5時、④午後6時~8時の4枠です。
・入館時の検温と、お名前および緊急連絡先のご記入をお願いしています。
※個人情報は感染者が発生した場合の疫学調査等に利用します。