goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策(案内)114 「東京中心部南 597」 気象科学館

2021-05-16 06:16:25 | 東京中心 南

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25

 

気象科学館

お知らせ

 気象科学館は、令和2年7月1日に港区虎ノ門でリニューアルオープンしました。 開館にあたっては、併設されている港区立みなと科学館と協力し、 来場者の皆様の検温や展示物の消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を行います。
 また、対策の一環として、入場には事前予約(先着順)が必要となります。 詳しくは、「来館される方へ」項をご覧ください。

 

気象科学館へようこそ

 気象科学館では、気象や地震の観測機器や日本の自然を体感できるシアター、 防災知識について学べる装置などを揃えています。 また、解説員(気象予報士)が常駐しており、 気象や地震に関する疑問をたずねることもできます。 館内の展示物についてはこちらをご覧ください。
※感染症対策のため、一部利用制限を設けています。ご了承ください。

ようこそ!

 

〇来館される方へ

感染症対策のため、以下のとおり入館制限を設けています。
・入館は1回120分、1日4回の入替制で、事前予約制(先着順)です。
・1回の定員は70名です。
・開館時間は、①午前9時~11時、②正午~午後2時、③午後3時~5時、④午後6時~8時の4枠です。
・入館時の検温と、お名前および緊急連絡先のご記入をお願いしています。
 ※個人情報は感染者が発生した場合の疫学調査等に利用します。

 

 

 

散策(案内)111 「東京中心部南 594」 学士会館

散策(案内)110 「東京中心部南 593」 霞が関の建築

散策(案内)109 「東京中心部南 592」 岡本太郎記念館

散策(案内)108 「東京中心部南 591」 烏森神社

散策(案内)106 ユニセフハウス

散策(案内)105 ホテルニューオータニ

散策(案内)104 「東京中心部南 588」 プリンスホテル新高輪 旧竹田宮邸「高輪貴賓館」

散策(案内)103 「東京中心部南 587」 プリンスホテル新高輪

散策(案内)102 「東京中心部南 586」 パレスサイドビル

散策(案内)101 「東京中心部南 585」 ねむの木の庭

散策(案内)100 「東京中心部南 584」 ニホンドウ漢方ミュージアム

散策(案内)99 「東京中心部南 583」 シェラトン都ホテル東京

散策(案内)98 「東京中心部南 582」 カトリック麹町聖イグナチオ教会

散策(案内)97 「東京中心部南 581」 カトリック高輪教会

散策(案内)96 「東京中心部南 580」 エビスビール記念館

散策(案内)95 「東京中心部南 579」 intermediateque 「インターメディアテク」

散策(案内)94 「東京中心部南 578」 イス厶 表参道店

散策(案内)93 「東京中心部南 577」 オカムラ いすの博物館

散策(案内)92 「東京中心部南 576」 SOU SOU 青山店

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする