中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策(案内)93 「東京中心部南 577」 オカムラ いすの博物館

2021-04-14 06:19:29 | 東京中心 南

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。  コロナで記録が停滞し、作成した案内を紹介しています。

現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

オカムラ いすの博物館
快適な空間づくりに欠かせない、いすの歴史と進化をご紹介します
1945年以来、オカムラは快適な空間づくりを手がけてまいりました。
なかでも、オフィスシーティングの開発・製造は、時代の変化とともに常に進化を続けています。
2009年に開設した「オカムラいすの博物館」では、さまざまな視点からオフィスシーティングの歴史やテクノロジーを紹介。
初期の回転椅子から最新のエルゴノミックシーティングまでの展示や、その人間工学と生産技術をご案内します。

INFORMATION基本情報

  • 所在地東京都千代田区永田町2-13-2
  • 電話番号03-3593-6195
  • アクセス東京メトロ
    銀座線・丸ノ内線「赤坂見附」駅より 徒歩5分
    銀座線・南北線「溜池山王」駅より 徒歩5分
    千代田線「国会議事堂前」駅より 徒歩5分
    千代田線「赤坂」駅より 徒歩6分

 

 

 

 

オカムラいすの博物館 http://www.okamura.co.jp/company/museum/
オカムラ http://www.okamura.co.jp/
営業時間 開館 9:00~17:00
休館日 土曜、日曜、祝日                                                                                    
入場無料・予約制                                                                    ※ご来館の際は前日の午前中までに必ずご予約ください。
※駐車場はございませんので、ご来館の際は公共交通機関をご利用ください。

 

#
8F いすの展示室

8F いすの展示室
オカムラが開発してきた数々のオフィスシーティングの収蔵品を時系列で展示。あわせて日本のオフィスの変遷を年代別にパネル展示しています。

  • #
  •  
  • 7F いすの科学
    いすに関する基礎知識や、人間工学に基づく座り心地などを、さまざまな体験いすやエルゴノミック・シーティング・シミュレータを用いて体感していただけます。
  • 1F「ミカサツーリング」の展示

    オカムラの技術の原点、日本初のトルクコンバータ式オートマチック車「ミカサ」のスポーツモデル「ミカサツーリング」(1957年)を展示しています。

  • #

 

  • #
  •  
  • オカムラいすの博物館 外観

 

20191226 東京南 見学
東京都千代田区永田町
オカムラいすの博物館
カルチャーセンター「建築散策と東京散策」  第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑭」
第3回霞ヶ関見学② 
      国会近辺ゆかりの施設の旅「41」
平成31年12月26日(木) 10時30分 
                桜田門駅(皇居側)改札出口
 桜田門駅-「警視庁・見学」-警視庁本部「見学」-皇居-オカムラいすの博物館-赤坂・赤坂見附駅
オカムラいすの博物館
オフィスシーティングの歴史やテクノロジーを紹介。
初期の回転椅子から最新のエルゴノミックシーティングまでの展示や、その人間工学と生産技術をご案内します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20191226 東京南 見学・桜
日枝神社     東京都千代田区永田町
カルチャーセンター「建築散策と東京散策」  第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑭」
第3回霞ヶ関見学② 
      国会近辺ゆかりの施設の旅「41」
平成31年12月26日(木) 10時30分 
                桜田門駅(皇居側)改札出口
 桜田門駅-「警視庁・見学」-警視庁本部「見学」-皇居-オカムラいすの博物館-赤坂・赤坂見附駅
日枝神社
日枝神社(ひえじんじゃ)は、東京都千代田区永田町二丁目にある神社。江戸三大祭の一つ、山王祭が行われる。旧社格は准勅祭社(東京十社)、官幣大社。
大山咋神(おほやまくひのかみ)を主祭神とし、相殿に国常立神(くにのとこたちのかみ)、伊弉冉神(いざなみのかみ)、足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)を祀る。 

 

第3回霞ヶ関見学② 国会近辺ゆかりの施設の旅「41」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 

第3回霞ヶ関見学② 国会近辺ゆかりの施設の旅「41」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 記録

第3回霞ヶ関見学② 国会近辺ゆかりの施設の旅「41」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 記録

 

カルチャーセンター「建築散策と東京散策」  第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑭」
第3回霞ヶ関見学② 
      国会近辺ゆかりの施設の旅「41」
平成31年12月26日(木) 10時30分 
                桜田門駅(皇居側)改札出口
 桜田門駅-「警視庁・見学」-警視庁本部「見学」-皇居-オカムラいすの博物館-赤坂・赤坂見附駅
警視庁本部/官庁
警視庁本部の警察業務を見学。警察参考室では制服や事件の展示、白バイとの記念撮影も。東京23区内の110番通報を受理する通信指令センターは緊張感があり見応え満点。要予約。地下鉄有楽町線桜田門駅4番出口すぐ。予約時間9~17時、土・日・祝休
オカムラいすの博物館
オフィスシーティングの歴史やテクノロジーを紹介。
初期の回転椅子から最新のエルゴノミックシーティングまでの展示や、その人間工学と生産技術をご案内します。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策(案内)92 「東京中心... | トップ | 散策(案内)94 「東京中心... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京中心 南」カテゴリの最新記事