goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京中心部北 282」 上野公園 上野大仏

2016-11-15 06:43:35 | 東京中心 北

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20160729  東京北 史跡
東京都台東区上野公園
上野公園  上野大仏
  上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)は、東京都台東区にある公園。通称上野公園。「上野の森」とも呼ばれ、武蔵野台地末端の舌状台地「上野台」に公園が位置することから、「上野の山」とも呼ばれる。総面積約53万m²。東京都建設局の管轄。公園内には博物館、動物園等、多くの文化施設が存在する。「上野公園」は台東区の町名でもある。
 上野大仏(うえのだいぶつ)は、現在の東京都台東区上野恩賜公園内にあった大仏。像高約6メートルの釈迦如来坐像だった。度重なる罹災により損壊し、現在では顔面部のみがレリーフとして保存される。所在地は上野精養軒に隣接の大仏山という丘の上。薬師仏を祀るパゴダ様式の祈願塔と志納所が併設される。

 

 

 

東大内のレストラン・カメリアで、ミニコースを楽しむ 「ランチミニコース」

...上野公園(忍蓮の池・上野の森公園)-上野駅解散カメリア(フランス料理)1600円程度「主な建築・庭園」①回遊式庭園(六義園)②東大建築物③シビックセンター④上野公園 第1回 ... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2016/11/12 05:03:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京中心部北 281」 上野公園 時忘れじの塔

2016-11-15 06:39:08 | 東京中心 北

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20160729  東京北 碑
東京都台東区上野公園
上野公園時忘れじの塔
  上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)は、東京都台東区にある公園。通称上野公園。「上野の森」とも呼ばれ、武蔵野台地末端の舌状台地「上野台」に公園が位置することから、「上野の山」とも呼ばれる。総面積約53万m²。東京都建設局の管轄。公園内には博物館、動物園等、多くの文化施設が存在する。「上野公園」は台東区の町名でもある。
  平成17年(2005年)に、故林家三平氏の夫人で、ご自身も東京大空襲の経験者でエッセイストの海老名香葉子さんと有志によって、大正12年(1923年)の関東大震災、昭和20年(1945年)の東京大空襲の犠牲者の鎮魂のために、東京都台東区の上野恩賜公園内に建てられました。この塔は関東大震災、東京大空襲を忘れないように、二度と同じ悲劇は起こさないという願いをこめて、犠牲となった家族をモチーフにした、平和の母子像・時計塔です。 東京大空襲のあった毎年3月9日には、悲劇を知り、平和の尊さを語り継ぐ記念式典が行われています。 

 

 

 

東大内のレストラン・カメリアで、ミニコースを楽しむ 「ランチミニコース」

...上野公園(忍蓮の池・上野の森公園)-上野駅解散カメリア(フランス料理)1600円程度「主な建築・庭園」①回遊式庭園(六義園)②東大建築物③シビックセンター④上野公園 第1回 ... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2016/11/12 05:03:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする