goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京北東部-228」  27回浅草散策・カッパ橋、上野にいたるたび

2016-03-21 06:07:15 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

熊谷から行く東京散策PART8
東京(江戸)の街を
    違った角度から散策してみませんか
第27回浅草散策・カッパ橋、
      上野にいたるたび
平成27年11月13日(金) 
集合:浅草雷門付近10時
           解散:上野駅15時
  雷門「浅草界隈・散策-浅草寺-花屋敷(散策)-六区-「浅草通り散策(六区ブロードウエイ・すしや通り・たぬき通り・食通通りなどで食事)」-国際通り「太鼓館」-合羽橋道具街「散策」-曹源寺(合羽橋本通り)-源空寺(寺町散策)-稲荷町駅-下谷神社-上野駅-アメヤ横町「散策」-御徒町
※場合によっては「吉原」あたりまで足を伸ばしましょう。場合により「カッパ橋商店街」で終了
喜久鮨(カッパ橋)で自由食

 

 

 

 

 

熊谷カルチャーセンター 第27回 浅草散策・カッパ橋、上野にいたるたび

 

大宮で帰り際、電車が事故で停車、時間調整② 「なごみ」

...喜久鮨」。...なごみ」。今日は多少おなかが空いていた。つまみ2品+ビール=650円。...浅草。昼食は「釜飯・春」。...大宮での仕事。納めは「なごみでちょいのみ」。大阪焼... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2016/03/20 06:03:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする