プラモのじかん

あれこれいろんな事を試してみたり、地道にプラモ作っていく製作記です。

細かいことですが。

2006年01月31日 | R34 GT-R製作記
R34のGT-Rは、もう本当に完成しそうです。こまかい塗装を残すだけなので、完成させる気になれば出来ます。

でも、まだ、させませんよー

今日のメイン(??)は、上手に塗装できたアンダーパーツの接着。

前と後ろ、両方付けてしまおうか思いましたが、フロントだけ付けました。


コイツのせいです。

「これなに??」って思って、調べてみたら、”デフオイルクーラー”だそうです。せっかくパーツセットに付いてきたんだし、付けてやろうかなーと思いましたが、どこに接着するのか、説明書を見てもイマイチ分かりません。しかも、アンダーパーツをつけると見えることには見えるのですが、ほとんど見えなくなる模様。悩んでいたので、つけませんでしたよ。



パーツセットについていた、内装の、丸いやつ。
・・・・・・これ、なんなのですかね?エアコン??オーディオ??んなわけないか。
GT-R Zチューンにも付いてるパーツだし。記念に、付けておきました。


んで、もう一個悩んでいるパーツ、サイドスカート。
たぶん、コレつけるとGT-Rがさらにイカつくなると思います。が、今からでは接着が大変そうです。
でも、せっかく付いてきたものなので塗っておこうかなと思います。

あと、時間が余ったので、少し埃や指紋にやられているボディを軽く研ぎ出ししました。コンパウンドを水で洗い流すとき、エナメル塗料で接着したフロントライトカバーが外れてしまわないか不安でしたが、大丈夫でした。
俺が思っていたよりは、接着力は強いようです。





1日1回!!投票クリックお願いします!!
    ↓
人気blogランキングへ

ニスモパーツセット

2006年01月30日 | R34 GT-R製作記
ということで、買ってきました。

1/24スカイラインGT-R(R34) ニスモパーツセット。
ホイールが欲しかったので・・・。

これもデティールアップパーツっていう名前に入るんですね。デティールアップパーツは、エッチングパーツだけに使われるものだと思ってましたよ。


中身です。
R34の追加パーツと、デカール、説明書が入っています。

マフラーとか、大型ディスクブレーキとかがあります。内装とか、サイドスカートとか、今からでも付けられそうな部品は付けてしまおうかなと、夢広がります。
やっぱり買って良かったかな。




なによりこのデカール!!
R34の情報量をさらに上げる文字とかがあります。
すっごい付けたいんですが、研ぎ出しまで終わった今、さらにデカール追加させるのは如何なるものか。と。付けた部分にまたクリアーでコーティングして、研ぎ出せば問題なくできるかなぁ?

情報量は増やしたほうが、なんとなくカッコイイでしょ?




今日はニスモパーツだけじゃないです。ちゃんと作業しました。

主には、フロントライトカバーの取り付け。

ここは難しい。ガイド役の穴とかないし、どうやって接着しようか前から悩んでいました。
今日やった接着法は、エナメルのクリアーで接着するやり方。強度に不安があるやり方ですが、白化もしないし、エナメルはラッカーと相性がいいので。初めてやりました。さて、強度のほうはどのくらいなんですかね。

そのほか、アンダーパーツの塗装等をやって今日は終了です。





一つの模型作るのにながーい期間かかってますが、投票クリックお願いします。
   ↓
人気blogランキングへ

タイヤが・・・

2006年01月29日 | R34 GT-R製作記
今日はあまりプラモ製作時間は取れませんでした。

まぁ、サイドミラーを取り付け、ボンドが乾いてきたので、ボディとシャーシを合体させ、ウットリしていただけです。



クルマってのは、タイヤがないと走りません。
ニスモホールタイヤと、ブレンボのブレーキがすごいカッコイイですね。

もう結構完成に近いGT-Rですが、なんとコイツにはタイヤが3つしかありません。



はい、コレです。
実は数日前に、タイヤの仮組みをしたあとにタイヤを外そうとしたら、ポキってやっちゃいました。接着してしまえばいいかなーとも思ったんですが、やっぱりなんか納得いかない。パーツ請求も面倒・・・・・・・・。


そこで、決意しました!

R34 GT-Rのニスモ・パーツセットを買います!!!最近タミヤから発売されたパーツセットです。それに、R34用のニスモホイールが付いているので。。。

まだまだ製作日記はまったりと続きますね、こりゃ。




毎日大した記事じゃないですが、投票(?)お願いします!!
   ↓
人気blogランキングへ

アンダーパーツ

2006年01月28日 | R34 GT-R製作記
今日のメインは、こういう細かいパーツの接着準備とかでした。
準備っていうのは、ボディに取り付けるために、鏡となるメッキパーツを接着したり、実は接着してなかったリアウイングのグレーの部分の接着とかです。



それで、あと、前から気になっていたアンダーパーツのこと。

仮組みしてみたんですが、クリヤーパーツが結構目だってしまいます。



後ろ側も。
やっぱり目立ちますね。透明なアンダーパネル。
塗っちゃいましょう。

というか、昨日の予想どおり、テールランプが取れてしまいました。このあと、クリアーボンドで接着しておきました。



透明なアンダーパーツを塗ってしまう前に、塗らなかったらどう見えるのか実験。

まずフロント。

そこまでメカメカしてる部分が隠れるってほどでもないですね。クラッチとか見えるし、塗っちゃっていいや。



リア。

リアは結構隠れてしまいますね。でも、塗らないで透明なことを楽しむ・・・・・とは微妙の透け具合。
塗ろう。



・・・・・で、エアブラシで塗りました。

久々にエアブラシ使ったら、なんか調子がおかしい。
塗料が出てくれない。故障!!????
こりゃヤヴァいと思って、エアブラシの内部構造を見ながら分解して組み立て・・・・・直った。。。。良かった。。。。原因は。。。。イマイチよくわからん。


しかし、塗料を薄めすぎたのか、上手な塗装じゃないですね。
クリアーパーツだから色が乗らないし。サーフェイサー吹くべきだった。

フロント、リア共にムラがすごいです。




プラモつくりはへたっぴですが、応援クリックお願いします!!
   ↓
人気blogランキングへ

ボンドで接着

2006年01月27日 | R34 GT-R製作記
今日は、ウインドウだとか、フロント・テールランプの接着をやりました。

かなりやりなれていない作業で、ここで失敗していくつものカーモデルをイマイチにしてきました。



まずフロント。

きったないですよね。接着には、Gクリアーのボンドを使いました。
裏側で、見えない部分だからまぁ良いんですけど、本当に下手くそ。



リア。ここも汚いですね!!!!

ウインドウはGクリアーボンドです。テールランプは、ボンド使っていません!!!スナップフィットなんでしょうか。説明書にも、接着しろマークついていないんですが。

あ、今触ったら落ちました。テールランプ。やっぱりスナップフィットじゃないですね。ここもボンドでやっちゃいましょうねー。

ボンドって、やりにくくないですか!!!???
ツーーって糸張っちゃって。ほそーいボンドの尻尾が、ボディに付いちゃう。なんか良い方法ないかなー。ヤスリとかコンパウンドで擦ってやればすぐ落ちますがね。
ボンド難しいなぁ。



応援クリックをお願いします。
   ↓
人気blogランキングへ

フロントバンパー

2006年01月26日 | R34 GT-R製作記
今日はフロントバンパーの部品取り付けですよ。

メッシュとか、ボディ裏にパーツの取り付けですよ。


ボディ裏です。

メッシュパーツなんですけど、メッシュって、何で接着するべきなんですかね?
自分は「瞬間接着剤 ×3S ハイスピード」を使いました。

瞬着を使ったので、ちょっと白化してますね。
ボディ表側には目立った影響はないのですが、よーく見るとはみ出した瞬着が見えてしまいます。俺はそこまで気にしませんが。

親切なタミヤさんは、瞬着を使ったほうがいいところは説明書に瞬着付けろマーク(??)がついているじゃないですか。
それがないってことは、プラ用接着剤でもいいんですかね。プラ用のやつで付くのかな。



R34 GT-R Vspec-Ⅱの特徴である、NACAダクトです。
なんだろう、コレ。エンジン冷やすやつなんですか?無知ですいません。




押していただくと、このblogのランキングが上がります。多分。
上がるとモチベーションがうpします。
   ↓
人気blogランキングへ

マスキング

2006年01月25日 | R34 GT-R製作記
GT-Rのマスキングを行いました。
マスキングテープが残り少なかったので、節約するために紙をいっぱい使いました。見た目がよろしくない・・・・。


 

マスキングって作業は正直あまり好きじゃないです。
今まで結構失敗してきたもので。成功したときはホント、嬉しいもんですが。

しっかし、下手くそですね。マスキング。もっと綺麗にできないものか。



セミグロスブラックをエアブラシで塗装。

プラモの師匠は、フラットブラックで塗装するらしいです。俺は半艶派です。そこらへんを走っている本物の車を見ると、テカテカのタクシーとかの窓枠は半艶になっています。
ってか、実車って、映り込みハンパなくすごいですよね、工場でどんだけ研ぎ出しやってんだ!!??って思います。。。。



落書きじゃないです。
エアブラシ吹き始めは、なんか、スムーズに出ないです。「私だけ・・・?」



嬉しさのあまりシャーシをくっつけて写真撮ってしまいましたが、いい感じにマスキングできました。
ボディカラーが黒なので、超分かりにくいですね。


しかし、今回の失敗点が。

デザインナイフでやっちゃいました。2箇所。分かる?





押してくれると嬉しいです。
   ↓
人気blogランキングへ

研ぎ出し今日まで!!

2006年01月24日 | R34 GT-R製作記
今日も宣言どおり研ぎ出しやっておりました。

いちおう、ボディの研ぎ出しは今日まで。昨日よりは良い映り込みになった・・・・・・と思います。


まぁとりあえず、自分が作ったカーモデルの中では最も素晴らしい映り込みになってます。黒だからってこともあるかな??でも、一番時間かけたのは確かなことです。



しかーし、研ぎ出しをするのはボディだけではありませんYO!!

ミラーだとか、ホイールだとか、リアウイングだとか、細かーい部品もありますねー。
面倒だから研ぎ出しはいらないかなーとも思いましたが、やります!!!


あー、もう宣言しちゃったから後には引けねぇ。。。。

気が付いた。俺は研ぎ出し作業好きなんだな。だんだん光沢出てきて、鏡面になっていく様に惚れたか。




テキトーに一日一回押してください。
   ↓
人気blogランキングへ

内装公開

2006年01月23日 | R34 GT-R製作記
全体的に今、こんな感じです。
内装ほぼ完成、他は研ぎ出し。



内装色は説明書どおり、ジャーマングレイがメインです。
こう見ると、所々塗装が剥げちゃってますね。まぁ、俺みたいな素晴らしいめんどくさがりやはわざわざマスキングしてエアブラシで修正なんてことはしませんが。
後で筆でチョチョイってやっちゃおうと思います。



それよりも気になるのがこの後ろの剥げ。黒い部分をマスキングして塗装して、テープ剥がす時、やっちゃいました。。ここも筆でやっちゃおうかな。



接着してないんですが、こうやってウイング付けたりしてよくウットリしてます。
ウイングは、アクセサリーパーツを使ったほうが絶対カッコイイと思います。
ってか、"黒"っていうのがイイ!!



完成なんてしていないのに、超カッコイイですね。GT-Rにハマる人の気持ちも分かるような。
でも自分はどっちかというとFDが好きです。



気が向いたら一日一回押してください。
   ↓
人気blogランキングへ

研ぎ出し2回目

2006年01月22日 | R34 GT-R製作記
はい、毎回ボディの画像ばっかでつまらないですが、研ぎ出しっていうのは時間がかかるもので。。。

1時間半くらいやったかな。
細目のコンパウンドでちょこっと磨いて、あとは仕上げ目のコンパウンドでシャカシャカシャカ・・・・・。

この前より全然良い映り込みするようになった。

接写で写すと・・・



ウホホーーーーな映り込みです。
goo blogの編集画面が丸移り!!!!


でも、まだまだ磨きますよ!!!もっと文字とかハッキリ出るまで!!というかそんなハッキリ出るものなのかわからないけど・・・・。
あと2日分くらいやろうかな。
限界までやってやろうかなー。

つまり、まだしばらくボディの映り込みの画像が多くなるのであんま面白みがないかもですね。




任意でかまわないので、良かったら一日一回押してくださ~い
   ↓
人気blogランキングへ