プラモのじかん

あれこれいろんな事を試してみたり、地道にプラモ作っていく製作記です。

ドゥカティGP4製作記20

2006年08月27日 | ドゥカティGP4製作記
やっと、ミラーデカール以外のすべてのデカールが貼り終わりました。

リアカウルは、前の記事で書いたように、レべリング薄め液を使った色で塗装をした影響でか、他の部品とは艶が違うようになってしまいました。。。






今現在、全体としてはこんな感じです。

人気blogランキングへ

ドゥカティGP4製作記19

2006年08月26日 | ドゥカティGP4製作記
2つの部品にまたがるデカール。

一応、マークソフターを塗っておいて、乾いたらデザインナイフでスパって切ってしまおうかと計画を立てたのですが、これで合っているのかどうか・・・・。





一応、もう一箇所アリマス。
なんか、パーツがぴったりはまらないし。どうなることやら。

どうせなら、切断してある状態なものも付けておいてくれても良かったのに、タミヤさん。

人気blogランキングへ

ドィカティGP4製作記18

2006年08月22日 | ドゥカティGP4製作記
いよいよクリアー塗装です。

パーツ間を挟むデカールを先に貼ってから吹けば良かったと、後悔しましたが、まだクリアー塗装1回目なのでまだまだ大丈夫ですよね。





合わせ目を消し終わった(??)ところに、レべリング薄め液で薄めたスーパーイタリアンレッドを吹きました。

全然普通の塗料より綺麗に塗れてますよね。
今度からラッカー系を光沢ありで塗る時にはこの薄め液使おう。

人気blogランキングへ

ドィカティGP4製作記17

2006年08月20日 | ドゥカティGP4製作記
さらにデカールを貼ります。
カルトグラフデカールは、発色が良いですね。下地とか全く透けてないし。

・・・といっても、他のデカールと比べたことはないですが。。。

「PRAMAC」の下の黒い部分は、デカールの黒なんですが、最初はデカールをコピーして、それをマスキングテープで切って塗りわけで表現する予定でした。
挫折しました。

まいっか。





フロントカウルには、このミラーデカールという、テカテカのデカールを貼るんですが、こいつはクリアーにもマークソフターにも弱いらしく、使わない方が良い、という情報を得たので、まだ貼りません。

人気blogランキングへ

ドゥカティGP4製作記15

2006年08月16日 | ドゥカティGP4製作記
サーフェイサー吹いたんですが、まだ合わせ目が消えていません。
画像が暗いのは、分かりやすくする為です。

もう一回パテか溶きパテ使って合わせ目消去を試みてみましょうかね。




そのほかは、ボディにスーパーイタリアンレッドを塗装したり、本体に細かい部品を付けたり。
模型本を読んだら、光沢塗装のところは、普通の薄め液よりも、レべリング薄め液を使ったほうが良いとか載ってたことに気がつきました。今まで、普通の薄め液使ってボディを塗装してましたよ。。トホホ。



タミヤの、メルセデスベンツSLRマクラーレンが発売されるまでに完成させたいんですが。。。。。

人気blogランキングへ

ドゥカティGP4製作記14

2006年08月15日 | ドゥカティGP4製作記
リアカウルの部分が、一回塗装したところ、合わせ目が残っていたのが気になり、溶きパテにて合わせ目を消してやろうとしています。





裏側もです。
どうせ裏側はつや消し黒で塗装してしまうから、そこまで必要ないのかなーと、今思いました。

リアカウルは、この後サーフェイサー吹いて、また赤を塗装しなおします。塗膜が厚くなっちゃうけど、うーん、しょうがないですね。




内装??メカ部??なんと呼べばいいのか知りません。カウルがない状態です。
このまま飾っても、かなり見栄えが良いです。

人気blogランキングへ

ドゥカティGP4製作記11

2006年08月08日 | ドゥカティGP4製作記
いよいよ、デカールを貼っていきます。

まだメカ部が完全に完成したわけじゃないですが、ある程度の部分のボディを完成させないと上手く組めないような気がして。

バイク模型は初めてなので、「カン」というものがないのです。慣れてないのです~。なので、とりあえず説明書どおりにやっていきたい、そういう理由より、です。


今作品で初めて、マークソフターを使用しています。3次元曲面にもしっかり馴染んでくれて良いですねー。

人気blogランキングへ