プラモのじかん

あれこれいろんな事を試してみたり、地道にプラモ作っていく製作記です。

研ぎ出し終了

2006年02月26日 | FIAT 500F製作記
最近はちょっと多忙&モチベーションダウンな為に、プラモ作成ははかどっておりません。
その中で、フィアットの研ぎ出しは今日30分くらいやって終了にします。



まぁ、こんなものでしょう。
気になるところが何箇所がありますが、それは多分、黄色を塗った時点で表面処理をやらなかったのが原因でしょう。薄い色はしっかり表面処理をやらないと駄目なんですね。1つまた勉強しましたよ。



そういえば、ニスモ太郎さんがコメントしてくださった、チンクのアクセルですが、この画像の変なモールドがそうなんでしょうか・・・・。多分そうなんでしょう。


今日から3月1日まで旅行行ってくるので、またしばらく更新できません。
帰ってきてから、どんどん完成の方向に進んでいくつもりです。塗装はほとんど終わっているので、後は楽しい作業でしょう。



旅行中でも、忘れず毎日1クリックお願いしますね。
   ↓
人気blogランキングへ

内装

2006年02月23日 | FIAT 500F製作記
もうほとんど色は塗り終わっているので、内装を軽く組みます。
今日は非常に眠いので、手抜きです。

ペダルが2つしかないんですが、オートマなんでしょうか・・・・・・?





内装を仮組します。こんな感じです。眠いです。
後部座席狭すぎです。

ボディの艶になっとくすれば、もう完成は時間の問題です。
俺が納得すればの話ですが。




クリックしていただくとうれしいです。
   ↓
人気blogランキングへ

内装塗装

2006年02月22日 | FIAT 500F製作記
内装色を塗りました。
たしかルパンの映画では、内装の色(椅子とか)は濃い赤系の色っぽかったのですが、私は説明書に忠実にいきます。
マスキングにも慣れてきました。



ちょっと内装を仮組み。
後部座席のマスキングを多少失敗。



今日も研ぎ出しです。40分くらい。
側面の移りこみが良い感じです。キーボードの文字が移りこんでいますね。



応援クリックお願いします
   ↓
人気blogランキングへ

続・研ぎ出し

2006年02月21日 | FIAT 500F製作記
本業が忙しかったので、あまり更新できませんでした。しかし、それも今日で終わったので、模型製作再開です。

今日は、色を塗る気にはならなかったので、ひたすら研ぎ出しをやっていました。
研ぎ出しの作業は大好きです。やればやるほどボディの艶が出て、綺麗になる。
今日はまったりラジオとか音楽とか聞きながら1時間くらいやりましたかね。



後ろからです。
だんだん綺麗になっていきます。


GT-Rと比べました。
・・・・・比べちゃ駄目でしたね。
ボディカラーの違いっていうのもあるんでしょうが。




応援クリックお願いします。
   ↓
人気blogランキングへ

足回り

2006年02月18日 | FIAT 500F製作記
フィアット500の足回りのパーツを接着しました。
エンジンも接着しました。RR(リアエンジン・リアドライブ)なので、シャーシ裏にマフラーにつながる管(名前なんていうんだ?)も、シャフトもなくてサッパリしていますね。



エンジンです。赤が良いアクセントになってますね。



さて、今回もやってしまいました。
フロントの足回りを組んでいたら・・・・。タイヤを可動させる部品(!!!?)が壊れているじゃないですか。
どこかで間違えて切ってしまったようです。今日切ったのなら、切り口のパーツは成型色の色になっているはずですが、黒く塗装した面になっていたので、一番最初にパーツを切り出すときに間違って切ってしまったものだと思われます。
そのうち接着するので、この模型はステアリング可動なしになちゃいます。どんまいです。



後は、2回目の研ぎ出しをやった、ということろですね。
奮発して、1時間近くやりました。やはり、昨日と比べると艶が出ています。まだまだですがね。




大好きな比較です。
小さい!!!!その一言ですね。
GT-Rがものすごい綺麗でウットリしてしまいますよ。




応援クリックをお願いします。
   ↓
人気blogランキングへ

マスキング

2006年02月17日 | FIAT 500F製作記
ウインドウのふちを塗るため、マスキングをしました。
マスキングは嫌いです。最近のタミヤのキットには、あらかじめマスキングする部分の形になっているマスキングテープがついていますが、このフィアットはついていません。
しかし、やってみると、窓枠が回りよりボコッっと膨らんでいるので、印が付けやすかったり、いいガイドになったりして、結構上手くできました。



説明書どおり、窓枠を塗装しました。
大抵のタミヤのキットは、窓枠の色がセミグロスブラックになっているのですが、フィアットはフラットブラックで塗れという指示でした。ゴムか何か使っているんですかね。



今日から、ボディの研ぎ出し開始です。30分と、時間を決めて、4日か5日くらいにわたってゆっくりツヤを出していきたいと思います。
クリアーがある程度乾燥して思ったのは、微妙にグレーが混ざった色になってしまったな、ということ。あと、毎回色を調合しなおして3回塗装した結果、色に多少のムラが。でも自分は気にしませんよ。
というか、むしろ良い色になってよかった。





励ましのクリックをお願いします。
   ↓
人気blogランキングへ

エンジンできた!

2006年02月16日 | FIAT 500F製作記
フィアット500Fのエンジンが完成しました。
昨日の記事に書いた、銀色の長いところは、おそらくクラッチですね。
となると、フィアットのエンジンは、黒い部分のみになるんでしょうか。やっぱり小さいですね。
そりゃあ、馬力ないですよ。エンジン、500ccに満たない排気量らしいっすよ。



シャーシと合体させてみました。仮組みです。
なんか、エンジンの缶みたいな部分から、細い棒が出てて、「コレはどこの部分にくっつくんだろう」って思ってたら、マフラーだったんですね!!!
エンジンもかなりレトロな感じで、赤色の、ベルトを回す部分(なんていうんですか?)も可愛いですね。



あとは、白に塗る部品と、クロームシルバーに塗る部品の塗装をしました。シャーシ裏にコンパウンドで少し磨きました。
シャーシ裏もツヤありクリアーを吹いたので、頑張って研ぎ出しをすればテカテカになりますが、させる価値も微妙だし、見えない部分だし、そこまでやらなくていいか、と多少妥協しました。




怪しいサイトには行かないので、クリックしてください。
   ↓
人気blogランキングへ

クリアー一回目

2006年02月15日 | FIAT 500F製作記
一回目のクリアーを吹きました。
エアブラシに入る塗料満杯、7ccのクリアーをすべて吹ききるのは、相当時間かかりました。



・・・・・・・やっちゃいました。
というか、こうなっちゃいますよ。ダンボール製の安っぽい塗装ブースなんで、サーフェイサーのカスとかが付着してしまうんですよ。
まぁ、ヤスリかコンパウンドで落としますがね。



あとは、エンジンのパーツを少し組んだだけです。
これが、フィアット500Fのエンジンの大まかな形になります。
変な形ですね。銀の細いところが、フェラーリのエンジンに似ている・・・・・・とは言いすぎですね。


ワンクリックお願いします。
   ↓
人気blogランキングへ

3回目の塗装

2006年02月11日 | FIAT 500F製作記
さらにボディに色を吹きました。
昨日より少しだけグレーを入れました。
なかなか良い色が出来たと思います。


吹き付けた後です。渋い黄色になりました。
自分は、この色で合格点です。映画の色は、もっと薄いですが、この色は微妙にレトロな雰囲気も出ていて、かつフィアットに似合う可愛い色に仕上がったと、自分は思います。
これを売る(!!!)、友人が、この色を気にいらなくても、俺は損しませんよ。
明日以降は、いよいよクリアーを吹いていきます。



そのほかは、細かい部品の接着と部分塗装をしました。
これらはすべて、エンジンの一部です。
いままで模型で、エンツォフェラーリ、RX-7、ミニクーパー、GT-Rのエンジンを見てきました。フィアット500のエンジンはどんな形になるのか楽しみです。



一日ワンクリックで、ヤル気がさらに上がります。
   ↓
人気blogランキングへ

ボディ塗装2回目

2006年02月10日 | FIAT 500F製作記
フィアットのボディに2回目の塗装をしました。
1回目の塗装では、かなり普通の黄色になってしまったので、今回はグレーをちょびちょび加えて色を調合しました。

やっぱり、写真だとかなり分かりにくいですね。
しかし、1回目の色よりもイメージに近い色にはなりました。もう1回くらい塗り重ねてクリヤー塗装に移ろうかと思っています。
ルパンの映画ではあまりツヤのないフィアットですが、俺はツヤツヤに仕上げます。



今日は時間があったので、フラットアルミに塗る部品とメタリックグレイに塗る部品の塗装をしました。
普通のカーモデルと比べると、シルバーに塗る部品が随分少ないように思えました。ほとんど黒と黄色だけになるんでしょうか。


組めるパーツは組んでしまいます。
この画像は、前後タイヤにつなげる部品です。普通の車なら、ディスクブレーキがあるところなんですが・・・・・。これ、ブレーキなんですかね???
組めるパーツはどんどん組んでいきたいのですが、シャーシの色がボディ色なので、そっちの塗装&乾燥が終わらないといろいろ手が付けられません。
まぁぼちぼちやっていきます。




よければクリックを~
   ↓
人気blogランキングへ