プラモのじかん

あれこれいろんな事を試してみたり、地道にプラモ作っていく製作記です。

ジャガーXJ220製作記9

2007年10月11日 | ジャガーXJ220製作記
だんだんと湿気と気温が下がり始め、模型作りのモチベーションが上がってきました。

ディフューザーの塗装を行います。
何気にこのマスキングには苦労しました。
マスキングゾルよりも、やっぱりマスキングテープですね。




説明書の指示によると、X-10のガンメタルでの塗装支持になっていますが、塗料の耐久性やノリの良さ、扱いやすさから、アクリル塗料ではなくラッカー塗料を使いたいところ。

タミヤのX-10ガンメタルは、クレオスでは何だろうと、黒鉄色を試してみました。
全然色が違うんですね、ガンメタルのほうが断トツ薄い。
焼鉄色っていうのがあったけど、その色がガンメタルだったんですかね。





結局タミヤカラーのガンメタルで塗装。
少々ホコリが入ってしまったようなので、1500番あたりのペーパーで削り落として再度軽く塗装しますかね。





ボディです。
サフは部屋内では吹きたくないので、なかなか進みませんでした。
今朝に、2回目の1200番のサフを吹いてサフ吹きは終わり。
1500番、2000番のペーパーで表面をよーく整えて、いよいよボディ色塗装に入ります。
わくわくしてきました。


1日1クリックでこのblogを応援!

ジャガーXJ220製作記8

2007年10月02日 | ジャガーXJ220製作記
長い間更新が止まっていました。
やっとモチベーションが上がってきたので、またちょっとずつになると思いますが、ジャガーXJ220の製作記をスタートしていきます。

迷いに迷った、内装の塗装です。
説明書どおりの色は、あまりに自分の好みに合わないため、迷っていました。

で、今回思い切って塗ってみた、タミヤアクリルの、XF-63ジャーマングレイ。
結構いい感じです。よくこういう内装色ありますね。
この色をベースに内装を塗っていくことにしました。

ただ、湿気のせいか、アクリル塗料の上からエアブラシでアクリルをまた重ねて塗ったせいか、塗料のノリがよくありません。
ヤスリで表面を整えて、再度塗装ですかね。





シートの裏側です。
エポキシパテで裏側の肉抜き部分を埋め、タミヤパテでデコボコを補修しようとしましたが、横側がイマイチですね。
ここも再度パテを部分的に盛って修正ですかね。





ボディです。
1000番のサーフェイサーはもういいやと諦めて、次は1200番のサーフェイサーを吹きます。
湿気とやる気の問題で、なかなかサフを吹ける時がありません。。。。

サフ吹いて、ヤスリで整えて、サフ吹いて・・・・しばらく繰り返します。
早くボディ色塗装に入りたいです。


1日1クリックでこのblogを応援!