空の気持ち

日々思うこと、あれこれ。

お彼岸

2010-09-18 23:18:59 | Weblog
お彼岸には2日ばかり早いけど、せっかく土曜日休みだったので、お母さんとお墓参り。

いつものコース、小平霊園から谷保へ。

いつもは、車で行くけど、今回は初めて電車で行ってみた。

モノレールの駅でお母さんと待ち合わせして目の前に来てるモノレールに飛び乗って出発。

モノレールの中でべらべらずっとしゃべってたら、降りなくちゃいけない玉川上水を見逃しそうになって、飛び降りるように慌てて出る。

乗るときは飛び乗って、降りるときは飛び降りるなんてなんだかやたらバタバタしてる。

めぐが毎日通ってる小平駅に無事到着して、西友でいろいろ買って、ものすごく広い小平霊園をゆっくり話しながら歩いた。

お墓について、お水を汲みに行こうとしたら、あっちゃんのおばさんと遭遇!

そこで、みんなそれぞれ日傘持ってるにも関わらず、日傘も差さずに太陽の下で、ず~っと談笑。。。

でも、その中であっちゃんの話にはびっくりしたな。

人生色々だね。

そのまま行けば順風満帆エリート街道まっしぐらだったはずなのに、挫折を味わって、そしてそこから這い上がって、起業すると言う。

うちのお父さんが亡くなったちょっとあとに亡くなってしまったおじさん(あっちゃんのお父さん)。

あっちゃんは「自分が一人前になるまでもうちょっと待ってて欲しかった。まだいろいろ教えてもらいたいことたくさんあったのに」って言ってたらしい。

子供の頃、大人しかったのに、なんだかとっても立派になっちゃったな。

でもね、私だってお父さんにできればあともうちょっとでも待って欲しかったよ。

これから見て欲しいこといっぱいあったのに。

めぐの高校卒業、大学入学式、成人式・・・・・・・・・・・・。

もっともっとずっといっぱい。

お父さんに全部見て欲しかったのに。

    


さて、お墓参りの続き。

私たちは、小平駅でお蕎麦を食べて、谷保に向かった。

予定時刻より、1時間以上遅れてたけど、無事にお墓参りできました。

お母さんが「小旅行みたいだったね」って。

ホントに。。。

小旅行みたいでなんだかとても楽しかった