goo blog サービス終了のお知らせ 

そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

台風12号

2018年07月30日 | 生活

昨日は台風12号私の住むところは問題なく通り過ぎた、

車で30分~40分の所は一時停電になった所もあったようだ、

今回の台風は今までの台風と少し進路がかわっていた、

例年なら西から東なのに今回は東から西へ

予測がかなり難しいと思った、私は27日の日に鉢物などかたづけておいた、

被害は少なかったが、それでも花が折れたりしていた、

昨夕から少しずつかたづけている。

前回の豪雨で被害にあつた広島地区はどうなんだろう、

大きな被害がないことを祈る、

 

昨日夕方JR柘植駅に用事で出かけた、

改札口で駅員さんと若い男性が話している声を耳にした、

どうも柘植駅から亀山までの間が普通になっていると、

代行運転もなく、タクシーを使えば1万円近く要るらしい、

若い男性は途方にくれている様子が伺えたため、

つかさず「よかったら亀山まで送りましょうか」と声をかけた、

自宅に帰るには遠回りになるも困っている時はお互い様と

若い男性京都旅行の帰り名古屋まで行くらしい、

近鉄を利用すれば問題なかったと思われたが、

多分経費節約されたのだろう、

近鉄は動いていてもこのJRの路線は何かあると直ぐ止まるのが常、

きっと調べずに乗り込んだのだろう、

改札口の駅員さんが、

私に丁寧にお礼をいってくれたのが少し可笑しかった。

旅の様子など色々話してくれた、

亀山から名古屋は運行しているようだ、かなりの待ち時間があるも仕方がない、

亀山駅に着く、丁寧にお礼を言ってもらって別れた。

無事名古屋に辿りついたか気になりながら日々の雑事の追われた、

私も最近はJRを使い京都に出かける、

近鉄を使うよりかなりお得に乗れるが天気が不安定な時は、

必ず調べて出かけるようにしている。

     

 

     

 

     

 

この暑さで庭の花は殆ど痛んでしまい根元で選定した、

僅かに咲いている花達は健気に咲いている。