近くを走っている名松線の無人駅「比津」という駅の近くで
ミツマタが見られるという情報を頂いたので車を走らせた。
ナビでは、その辺りなのだが駅らしき建物が見つからない
広場に車を停めた目の前にミツマタが沢山咲いていた郵便配達のお兄さんに
駅の場所を聞いた、
ミツマタの咲いている向こう側が駅だと教えて頂いた、
小さな石の階段を上がり民家の前の道を進んだ先が比津駅だった
無人駅なので小さな駅だった、
ホームでしばらく待つと11:37発普通松阪行きが来た。
JR名松線(めいしょうせん)は、三重県松阪市の松阪駅から
同県津市の伊勢奥津駅に至る東海旅客鉄道(JR東海)の鉄道路線(地方交通線)である。
雲出川の渓流沿いを走るローカル線で、
当初名張と松阪を結ぶ計画であったことから、両都市の頭文字をとって名松線と
名付けられたが、名張にまで延伸できずに往時の計画をしのばせる名前となっている。
以上、ネットからの引用。
私の記憶では幼い頃この電車に乗ったことがあった当時はSLだった、
何処に出かけたのか?誰と出かけたのかは余り記憶にないが確かにSLに乗った記憶だけがある。
ネットで調べてみると昔はSLが走っていたとあった。
ネットより画像をお借りしました。
ミツマタが見られるという情報を頂いたので車を走らせた。
ナビでは、その辺りなのだが駅らしき建物が見つからない
広場に車を停めた目の前にミツマタが沢山咲いていた郵便配達のお兄さんに
駅の場所を聞いた、
ミツマタの咲いている向こう側が駅だと教えて頂いた、
小さな石の階段を上がり民家の前の道を進んだ先が比津駅だった
無人駅なので小さな駅だった、
ホームでしばらく待つと11:37発普通松阪行きが来た。
JR名松線(めいしょうせん)は、三重県松阪市の松阪駅から
同県津市の伊勢奥津駅に至る東海旅客鉄道(JR東海)の鉄道路線(地方交通線)である。
雲出川の渓流沿いを走るローカル線で、
当初名張と松阪を結ぶ計画であったことから、両都市の頭文字をとって名松線と
名付けられたが、名張にまで延伸できずに往時の計画をしのばせる名前となっている。
以上、ネットからの引用。
私の記憶では幼い頃この電車に乗ったことがあった当時はSLだった、
何処に出かけたのか?誰と出かけたのかは余り記憶にないが確かにSLに乗った記憶だけがある。
ネットで調べてみると昔はSLが走っていたとあった。
ネットより画像をお借りしました。