そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

ランチに行ってきたけれど~

2021年02月28日 | 美味しい食べ物
昨日は隣のM市に取り寄せていたカーペットを
取りに出かけた、
大きなものだから、私の車に積んで帰ることは無理、
そらパパの車に積んでくることにした、
せっかくM市に来たのだから、ランチをすることにした、
このお店は初めてだったが、友達から美味しいと聞いていた、

お店の入り口


ちょいと隠れ家?のようなお店。
お店に入ると従業員の方が、あちらの席にと指さした、
案内?と思ったが、その後大声で笑いだした、
多分従業員同士の話で笑ったのだと思うが~?

この店の人気の彩ランチを頂いた、




後は赤だしの味噌汁、茶わん蒸しが付いていた、



お部屋は4テーブルあり、子供(3歳前後)2人と4人の女性の大人が食事中、
途中子供を連れた大人が席をたった、暫くして席に戻ると、
大きな声で〇んち出なかったわ~
また〇んちさせてくるからと。。。。

1Mも離れていない席で私達が食事をしているに。。。
久しぶりにそらパパと出かけたのランチだったのに~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞

2021年02月27日 | 生活
私は二ユースはネットで読んでいるから、新聞の必要性は余り感じないが、
新聞大好きな人がいるから止められない、

コロナ禍に入り新聞が随分薄くなった、
広告も少ししか入らない、世の中の停滞感を感じてしまう、
スマホやPCをタップすれば、いち早くニュースが見れるから、
新聞の必要性が無くなりつつあるのは確かだ、
もう紙の媒体は必要ないのか、
新聞を取らない家庭が増えていくような気がする、

TVを見ていて高齢者を対象にした、CMが多い、
膝の痛みの薬、目がしょぼつくからと目の薬、
顔のシミや、はりのない顔にはこのクリームがいいとか、
生活に困っていない年金者向け、なのだろうか?
いうがままに買っていたら、いくらお金があっても足りない、
年を取ったら取ったでありのままでいい、今更若くはなれないし、
何をしてもおつかない、
ただ毎日髪を整え、こざったぱりしたものを身につけて、
身ぎれいにはしておきたい。
野のスミレのように何時も凛としていたい。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大慈寺はガン封じのお寺

2021年02月26日 | 旅行 お出かけ
大慈寺はガン封じのお寺、
友達数人の方は家族のガン封じのため、愛知県の無量寺まで、
何度も祈祷をしてもらいに出かけている、
私もそらパパに無量寺に出かけて祈祷してもらおうと提案したことがあったが、
そんなことでガンが治るのなら医者いらずやと笑われてしまった、

三重県では大慈寺がガン封じのお寺だと友から聞いていた、
大慈寺で、ガン封じのお守りを頂き、祈祷してもらった、
帰宅して祈祷してもらったことを話し、お守りを渡した、
「ありがとう~毎日持っている」」と、
まぁ~気休めだろけどね。





今日は頭部のMRI予定、頭部に転移がないかの確認、
昨夕は主治医から電話が入り検査後胸部外科に顔を見せるように言われたらしい、
主治医は5人、多分研究対象かなぁ、大学病院はそういうところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大慈寺の河津桜 2

2021年02月25日 | 旅行 お出かけ
先代の住職が存命の時紫陽花を見に来たことがあった、
その時住職とお話をさせてもらった、
3月の初旬には河津桜が咲くからその時にも是非見に来て欲しいと話されたが、
中々出かけることが出来なかった、

住職は伊豆の弟の寺に出かけた時、奇麗な河津桜をみて、地元の方に1本の枝を貰って、
刺し芽をしてこのお寺に植えたそうです、
おそらく県内最初の河津桜と言われています、
桜の名前は住職の名前から典嶺桜と呼ばれているそうです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志摩大慈寺の河津桜

2021年02月24日 | 旅行 お出かけ
FB友が志摩波切の大慈寺の河津桜がUPされていたので、
写友に急遽連絡をとり、二人で出かけて来ました、
高速で片道1時間40分ほどのドライブです、
境内に入ると河津桜が見事に咲いていた、
思わず奇麗!と声を上げてしまいそうだった、
この寺には紫陽花の花咲くころ数回訪れているが、河津桜の咲く頃は初めての訪問だ、








お寺の奥様に伺ったら例年なら3月上旬が見ごろだそうですが、
今年は少し早く今が一番の見ごろだそうです。
                     つづく
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする