そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

またまた変なコメント?が~

2019年06月30日 | 生活
どの様な理由で私のコメント欄に名前だけ入れられるのですか?

使われた名前の方は女優さん、モデルさん、サッカー選手等など、

その方達に失礼ではないのでしょうか?

私に言いたいことがあるのなら、はっきり言って下さい、

とても不愉快です。

どうぞ、もうここには来ないで下さい、

来て欲しくないです。

コメントはgooブログユーザーのみ許可とさせて頂きます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨があける前に~

2019年06月30日 | 生活
 2日間は庭仕事をしていた、

  雨の止んでいる合間を見計らって、

  庭の紫陽花が私の背を超えてしまった、
 
  初めは剪定するつもりだったが、

  さっぱりと切ってしまった、剪定鋏では切れずのこぎりで切った、

  額紫陽花と、柏葉紫陽花どちらも私の好きな紫陽花だった、

  2日間で大きなゴミ袋6個ぶんとなった。

  今年はミニトマト1本、トマト1本、ピーマン2本、万願寺2本を

  ナスも2本植えた、収穫出来るかどうか分からないが、

  今小さな実をつけている、楽しみです、

  昨日そらパパの母が肺炎で入院した、96歳の義母、頭もしっかりしている、
 
  自室廊下などは自力で歩ける、


  昨日は高熱が出たため病院へ連れていってもらったらしい、

  連絡をもらい、そらパパは急遽病院へ肺炎ということで2週間の入院と言われた、
 
  2週間も病院にいれば呆けが出てくるのでは、足も弱るのではと思ってしまうが、
  
  仕方がない、

  今年に入ってから施設からの呼び出しが多い、週1で連絡が入る、

  そのたびに病院に連れていっている、

今なら面倒は見れるが5年先は、

  どうなるか分からない、長生きはいいけど~とそらパパは呟いていた。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここのところ忙しかった~

2019年06月28日 | 生活
 令和最初の台風はあっという間に通り過ぎた、
 
  各地に大きな爪痕を残さずほっとした、

  ここの所毎週のように西国巡礼の旅に出かけていた、

  時には公共交通機関を利用したり、車を走らせたり、

  その時々で自分の体調、交通量、等など考えて、
 
  空いている時間は、その場所の確認、距離、時間、

  食べる楽しみも大切、食べたいものと場所、予算も少し考えながら、

  ランチの出来るお店を探したり、

  そうそう、そもそも電車を使うことはほぼなかった私、

  一応調べて出かけるものの不安はつきない、

  この時大いに活用したのがスマホの電車乗り換えアプリだった、

  田舎者の私がほぼ迷うことなく辿りつけたのは、
 
  このアプリのお陰と言っても過言ではない、

  無論ICOCAも便利に使わせて頂いた。


  もう暫く巡礼の旅は続くと思う。








   紫陽花もそろそろ終盤を迎えている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西国十二番・岩間山・正法寺

2019年06月26日 | 西国三十三所
 石山寺を後にして数分車を走らせる正法寺に、









  この本堂横の池、
  
  芭蕉が「古池や蛙飛び込む水の音」をここで詠んだと伝えられている、
 
  池の辺りには芭蕉直筆の句碑が建っている。


  健康長寿、呆け封じを願う参拝者が絶えない、

  この日は訪れる方も少なかった、御朱印もスムーズに頂けた。




  境内に祀られている白姫龍神は女性が崇めれば美人になると言われているが、

  場所が分からず残念だった、今更遅いのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西国第十三番石光山・石山寺

2019年06月25日 | 西国三十三所
 お昼すぎに石山寺の山門をくぐりました、



  何年ぶりでしょう~



  新緑のトンネルをゆっくり歩くと石の階段が登りきると、優美な多宝塔が見えてきます、

  頼朝が寄贈したと伝えられています。




  岩間山の頂上に建つ本堂がここで御朱印を頂きます。


  紫式部がここで源氏物語の構想を練ったと伝えられています、
  十二単衣をまとった紫式部も鎮座しておられました。








   


   

   山門近くでお土産を






   今小豆が高騰している中、

   沢山の小豆がお餅の上に乗っていました。

   これは甘すぎました。


   

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする