goo blog サービス終了のお知らせ 

木蓮の「7つの言葉」を探す日記

小説、PSO&PSU、アニメ(ぼく地球/エスカフローネ)、UVERworld、IT関連を木蓮の日記形式で書いています。

『ぼく地球』を想って、お花のはなし

2011-02-23 00:25:21 | ぼくの地球を守って
皆様、こんばんは。木蓮です。

『僕の地球を守って』というアニメのファンサイト、
「小林輪君について」という掲示板で以前投稿した記事が
パソコンの中に残っていましたので、
自分で読んでいて作品が懐かしく思い、
また、このアニメを皆様にも知って頂きたいという想いで、
私のブログでも再掲載したいと思います。


掲示板に投稿したのは、かなり前(?)、6年ぐらい前でしょうか??
いま自分の書いた記事を見ていると、『ぼくの地球を守って』に登場する
あの印象的な人物達の顔が浮かんできそうです。
(掲示板では「そらりす」というネームで書いていました。)

 ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

お久しぶりです。そらりすです。
また書き込ませていただきます。
今日は「ぼくの地球を守って」に出てくる、
月基地の仲間達の名前のお話です。

月基地にいた仲間7人全員の名前が、実際の花の名前なのですけど、
どんな花なのかなと思ってインターネットで調べてみました。

調べていく内に、その花の特徴が人物に反映されているような気がします。
「シュウカイドウは花びらの形がハート型だけど、
 左右対称でないところから、花言葉は片思い。」とか
「エンジュの花は高い木の上の方に咲くことが多く、
 なかなか気がつかないことがある。」とか。
ヒイラギの花言葉が「剛直・先見・用心」
だったりとか。
人物の性格とあってますよね。

花の写真をみて気にいったのは、モクレンとギョクランです。
どちらモクレン科で同じ種類なんですね。


モクレンは紫色の花ですけど、紫色は高貴な、なんというか品のある色で、
キチェスの印象に合っているいるように私には感じました。
密集して咲くとすごく綺麗。

モクレン(木蓮)




ギョクラン


ギョクランは、大きい、白い花で、なんというか存在感があるところが、
ギョクランそっくりだなと思いました。

思い入れのある花は一生忘れられないものとなりそうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (eim)
2011-02-23 23:36:14
こんばんは!

まさに花の名前と本人たちの特徴がとらえられてます!!!すごいな~~!
なまえも綺麗ですよね。


作品の登場人物とか、
不思議とそう、一致するものがでてくるのが
不思議ですよね。(たとえばキャラの星座とかだと、その星座の特徴の性格だったりとか、
作者の星座グループとキャラたちの星座グループが似てるとか)

なんか、無意識のうちにそうなってるのかな~
とかおもったりします。

ぼく地球の中で
地球の方のジンパチ(だったよね?たしか)がすきだったので
アリスとむすばれないかな~とか
ひそかに思っていましたよ。
輪くんにいってしまったけども(笑

顔は晴ちゃんが断然このみでした♪

マンガの単行本そろえて
もう一度よみかえしたいな~~

返信する
eimさん、こんばんは! (もくれん)
2011-02-27 23:46:35
eimさん、コメントありがと~☆

最近また愛蔵版を読み返しいて、はまってしまいましたw読めば読むほど感情移入していきます、この漫画は!

そうなんですよ。登場人物の名前、とっても綺麗でしょう!?名前でいうと、「シュスラン」「モクレン」が私とっても好きで、オンラインゲームのキャラ名で使ってたりします。
(このブログのを立ち上げたきっかけ。今は休眠中・・・)

性格的には、エンジュが一番好きですよ。あのひたむきさがもう!

ということで、、、わたし的には、ジンパチ君は、蹴っ飛ばしてやりたいほどヤな奴なんです。エンジュをいつも心配させるから!

まぁでも、ヤンキーにいちゃんに囲まれても、堂々としてる、ジンパチ君はとても男っぽい性格ですし、惚れ直すとこもありましたね(^^

私なりに、ちょいちょい「ぼく地球」については、まとめて記事書こうかなと思っているので、お暇な時にでも遊びに来て、読んでくださいな♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。