木蓮の「7つの言葉」を探す日記

小説、PSO&PSU、アニメ(ぼく地球/エスカフローネ)、UVERworld、IT関連を木蓮の日記形式で書いています。

さらにウーバー

2016-02-01 22:35:27 | UVERworld
こんばんは。木蓮です。

UVERたまらないです!
もう2年近くも来る日もはまり続けてて、
よく聞かれるんですけど、UVERの一番どこが好きなの?って質問。

何でしょうね。

物語性のある歌詞。
ボーカルTAKUYA∞のクリアボイス。
ベースとギターが高密度でブレンドされた演奏。
楽器の音がほんと綺麗なんですよ。いい曲だなと思ったらソロパートがあって、聴いたら聞き惚れるぐらい。
ベースパートがこんなに好きになったバンドは初めてかもしれない。

全部が好きなんですけど。

1つ上げるとしたら、やっぱり歌詞でしょうか。

歌詞が好きで、いまカラオケで練習している曲。

UVERworld THE OVER


『一番幸せ願って一番悲しませてそうで
自分に自身がなかった できるだけ一人で生きてきた
でも 君だけが離せない 何故君だけが離せない
一人じゃないと理解してしまった感情を
抑えきれないと認めたときに なぜ涙が出たのかは分からないけど
よく見れば青空も 青一色じゃない
その複雑さは心を映したようだ』

一番幸せ願って一番悲しませてそうで、とか
一人じゃないと理解してしまった感情を
抑えきれないと認めたときに なぜ涙が出たのかは分からないけど、とか

自分にもよく似た体験があって、思い出してしまうんです。

どうだ?こんな感じがUVER!

2016-01-10 01:33:55 | UVERworld
こんばんは。木蓮です。


私は音楽が好きだけど、普段みんながしているように、移動時間なんかに音楽は聴かない。

電車乗ってるときとか、ちょっとした空き時間には、大概携帯している本を読んでいる。

TVつけても音楽番組は見ない。

だから、USENでかかっている曲で最近の流行を知るぐらい。

でも歌うのは好きなので、カラオケにはよくいろんなメンツでいくわけだけど、

みんな歌うのは最近の知らない歌ばっかりで大概は「ふーん」って感じで、聴いてたりする。

しかし、たまにはこれは凄い!という曲もあって、カラオケ行って人が歌うのを聴いているのが好きだったします。

後輩が歌ってたのを聴いて、一聞き惚れしたのがこのバンド。



UVERworld 『UNKNOWN ORCHESTRA live at Kyocera Dome Osaka 2014.7.5』




ラップ部分が多くて、音程取り辛いのなんのって、これ歌うための歌なの?みたいな、

すごく変則的な、聞いたことのないメロディー。ロックでもないし、バラードでもない。

それでいて聴いていて心地いい完成度の高い音。

カラオケで歌ってた会社の後輩が超絶上手かった!


UVERworld 『CHANCE!』



この曲でメジャーデビューのスカウトされたっていう記念の曲らしく、

またこの曲もメロディーと音がほんと綺麗で、いい歌なんだな。歌詞がいい。



UVERworld 『GOLD』




この曲も心底UVER最高に惚れ込んでしまう曲。曲の入りがカッコよすぎやろ!

誰も思いつきそうにないぶっ飛んだ曲で、バックの演奏もすごいよく聞こえてくる。

歌ってたら、一日のことすべて吹っ飛ぶこと間違いなしの曲!



UVERworld 『Fight For Liberty version 1』




これカラオケで聞いたとき、なんじゃこの曲わぁ!ってめっちゃ興奮したの覚えてます。

ビートというか、リズム感最高すぎるし、めちゃくちゃな音程のように聞こえて、

ちゃんと歌詞が載ってて、歌い上げたら気持ちいいんですよこの曲。


ブログ再開します!

2016-01-10 01:22:43 | 日記
こんばんは。もくれんです。
諸事情でブログ閉鎖となっていましたが、
これまで書いてきた記事を眺めていると懐かしくなり、
趣味の日記ブログとしてまた発信していきたいと思います。

2年も時が過ぎて、また新たな心境でブログ記事を書いていきますね。
カテゴリとか、ブログ趣旨も以前までのを残しつつ、増やしていきます!

ではでは、またよろしくお願いします!

諸事情ありまして、ブログ移転します。

2013-12-29 18:01:00 | 日記
皆様こんばんは。木蓮です。

gooブログで4年半もの間、お世話になりましたが、
諸事情ありまして、この度ブログを移動することにしました。

移転先も諸事情がありまして、ここに掲載しませんが、
日頃からブログでお世話になっていた方には、
連絡したいなと思っています。

gooブログを見ていて、上段のメニューバーについてるランダムブログを
最近見ていて、とても楽しいブログが世の中にいっぱいあることを
痛感しました。

情報発信の手段としては、いまfacebookなどのSNSアプリが沢山ありますが、
文章を主な手段として伝えるブログが私はとても好きです。

将来文章を書いて、小説を作ろうとしている私にとって貴重な経験になるでしょうし、
そこで巡り合える人たちとお話できることも人生の宝になると思っています。

今年もあと3日となりましたが、
皆様が元気に良い年を迎えられますように心よりお祈りいたします。

最後は、大好きなバァンのアップ(天空のエスカフローネの男性・主人公)
eimさんが見たら、どの話でどんなシチュエーションで、どのシーンかすぐに分かるんだろうなぁw



もういっちょ、ぼく地球の紫苑!


年末・年始の読書予定♪

2013-12-29 00:10:57 | 日記
皆様、こんばんは。木蓮です。

2013年も、年の瀬となりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

ブログは今年ほとんど書かずじまいでした。。
資格試験・引っ越しと今年は色々と環境が変わった1年でした。

お昼過ぎにお仕事納めとなり、3時ごろから、
近所のHolly'sCafeへ♪


※イメージです^^;

ブレンドコーヒー中サイズを頼んで、
入り口一番手前の席に座る。
初めて入ったけど、結構混んでるね。
私みたいに一人で来てる人おおい印象。
本や資料を読んだり、書き物をしていたり、友達同士で
勉強みたいなことしてる女子学生。
みんなそれぞれ落ち着きたいんだ。

私はというと、
自分の現状のことをノートに書き留めていました。

私の場合、紙に自分の考えていること書き出すと、
クリーンな気分になれるんです。

書き始めると1時間ぐらい集中して書いてます。
頭の中でこんなに一杯考えてるんだっていつも驚きます。

ブログの記事としては、年末年始なので、
まとまった時間を読書に回したいものです。

今年は、ユリシーズと失われた時を求めて。

最後まで読めてないんです、この2本。。


本には、その人にとっていつ読むべきか決まっていて、
それ以外のタイミングで読んでも、何の感銘も受けなかったりするものだと
私は思っています。

20世紀を代表する小説と呼ばれるこの2冊を
私は今年読ませてもらえるかな?

今日はここまで。
また、お会いしましょう♪

本を読まない人に、本を読んでもらいため、私が伝えたいこと。

2013-08-12 00:35:18 | 本関係
 私が本好きになったのはいつからだろう。
中学生の時は国語のテストがものすごく苦手で、文章問題の点数がひどかった。
文学なんて冗長なものを読む人は余程の暇人でしかないと思う。いまでもそう思う。

 小中学生で、読書課題があったが、特に面白い本に出合わなかったために、
私は本を読むことが特別なことでなく、ひたすら億劫な出来事でしかなったと思う。

 では、私が本好きになったきっかけは何だろう。高校生?いや、あのときはひたすらゲーム・漫画のことしか考えていなかった。
分かった。18歳の頃に読んだ本。

 池田晶子「残酷人生論」

やっぱり、始まりはこの本だった。
池田晶子から、
埴谷雄高につながり、
ドストエフスキーにつながり、
そこから無数に拡散した。

だから、私が本好きになった「残酷人生論」が皆に一番伝えたい、本の醍醐味を語ってくれるはずだ。


 この本はどんな魅力をもっていたか。
語りかけてくるような文章。諭すような文章。人を楽しませるために書いていない。
これまでの文学とは全く異質のものなのだ。これはただの書物ではなく、伝道の書なのだ。
 扱っているテーマは、とてもありふれている。家族、死、生、幸福、愛、どこにでもあるもの。
だから、何かの知識がないと読めないという本ではなく、誰でも読める本になっている。
これはとても重要な要素だと思う。表現じゃなくて、中身勝負。真っ向ストレート勝負。


「何故人をころしてはいけないのですか。」
「そんなの分かってる。決まりだからだ。」

 世の中の大人がはっきりと教えてくれないことを彼女ははっきりと明快に答えていく。
それが気持ちよかったのだろう。

 しかし、彼女は私たちに安住の地だけを与えるのではなかった。

「自分自身で考えなさい」

 そう言い残して、彼女はこの世を去った。

平成25年度中小企業診断士1次試験・結果発表!

2013-08-05 21:39:26 | お仕事関係
こんばんは!木蓮です。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今日は全国的に温度が上がったみたいで、
一日中、干されているような天気でしたね^^;

前回の記事で書いた、中小企業診断士1次試験ですが公式解答がでましたので
自己採点してみました!






結果は・・・



















うーん、残念。。。。。

1科目のみ合格かぁ。。やっぱりきびしい。
というか、情報処理試験と同じノリで受けてるのがまずかったな。

苦手の経済、財務会計はまぁ、目も当てられない結果だし、
合格したかなって思った、企業経営理論、運営管理、経営法務は詰めが甘いし・・・。

まだまだ勉強足りません!ってことだね。あーーーくやしいい!!!

って思ってもさ、これが今の自分の実力だわ。自分の現在位置を把握。

来年は少し余裕をもって挑みたい。
昨日の内にブログアップしててよかった^^;いまなったら、試験おわったときの気持ちなんて、
絶対書けないし。

平成25年度中小企業診断士1次試験~なんとか受験できました。

2013-08-04 23:07:35 | お仕事関係
皆様、こんばんは。木蓮です。

今日は、形式的な報告事項かな。
昨日、今日と中小企業診断士試験の1次試験を受けてきました。

大阪は桃山学院大学が受験場所でしたけど、
和泉中央、泉北地方って、新興都市の風景は見ていて気持ちいいですね。
まだ緑もいっぱい残っている中で、大型商業施設もあるし、
大阪難波まで30分ほどかかるのが難点だけど、住むところとしては、
心地よくて、いいところですね♪

受験会場の桃山学院大学まで歩きながらそんなことを考えていました。

とにかく、中小企業診断士1次試験。
なんとか、受験できました^^

・・・合否はともかく、学ぶべきことが多かった試験で、
勉強したことがこれから先重要になってくると感じていた試験でした。

マークシート形式だから、明日には全解答が出て、合否分かるんですけど。
その前に、今の気持ちをブログに書いておこうかなと思って。

今回一番思ったことは、
物事を新しく始めるなら、これまで自分がまったく関係していなかったことをする
ということ。

社交ダンス始めたときも、まったく知らない世界で不安だったけど、
今となっては、その不安を忘れるほどだから。これは覚えておかないと。

あー、試験中我慢してたことをするー!今週はゆっくり休む!

ティファニーで朝食を。

2013-07-03 23:51:49 | 本関係
こんばんは。木蓮です。

表題タイトルの小説。トルーマン・カポーティの「ティファニーで朝食を」。
この歳まで読んでいなかったなんて、なんて損してたんだって思うほど、
圧倒的なほど洗練された小説だと感じる。

新潮文庫、村上春樹・訳を読んでいる。
村上春樹がすごいのか、カポーティがすごいのか、分からない。
見開き2ページから、読む人を魔法にかけてしまうような、
優しくリズミカルな調子の文体で、どこか懐かしく、とびきり自由の時間であふれた、
1か月の当てもない旅行のような、
学生の時に長期休暇のど真ん中あたり、その日の予定がぽっかり空いた昼2時半頃の止まってしまった時間のような、
幻惑的な雰囲気を持った小説。

ストーリーと言っても、まだ数ページしか読んでないけど、
それを読まなくても大丈夫というサインが出ている。
二人の男が、いまはいなくなってしまった、魅力的な一人の女の話をしている。
彼女を追って、ストーリーは展開していくけど、一つ一つの文章が、凝縮された貴金属の輝きを
持っていて、その文章が映し出す、ひとつひとつの情景に耽ってしまって、はたと読むのを止めてしまう。

こんな小説初めてだよ。


グレート・ギャツビー

2013-06-29 23:53:17 | 映画
こんばんは。木蓮です。
ブログ放置気味ですけど、気の向いたときにでも書いていきます!
なんだかんだいってもブログは後になって読み返すと、楽しかったりしますしね(笑)

最近、私はどんな感じかというと、
資格試験を2年ぐらい前から頑張って受けてたりするんですけど、(情報処理技術者試験)
それも今年の春に一段落付いた感じです。
ほんと、自分の中では、とんとん拍子に資格取得できたので、怖いくらいですよ!

平成23年 秋 ITサービスマネージャ  合格
平成24年 春 プロジェクトマネージャ 不合格(この時が一番記憶残ってます^^;)
平成24年 秋 ITストラテジスト    合格
平成25年 春 プロジェクトマネージャ 合格

今は、試験も終わってのんびり読書しながら、夜は映画でも・・・
といきたいんですけど、今年までお勉強シーズンが続けようと思っています。
8月に中小企業診断士、年明けからTOEICとできれば海外経験したいなと考えています。
これでひとまず資格取得終わりかな!?

TOEICは試験で出来ても、英語しゃべれないと意味ないと思うし、
そうなると、海外1か月ほど言って話せるようになったらって思ってます。

情報処理の資格をいきなり取り始めたので、社内で噂になってますね、私のこと。
最近社長から内線かかってきて、社長室に呼ばれて、経営に興味あるかなんて
聞かれましたけど、私が独立しようかなって考えてるの、社長はうすうす感づいてそう。

会社のこと、あとは頼んだ的なことを言われましたね。(とおーい将来の事ですよ^^;)
社長ももう60前ですし、後継者に選んでいる人っているのかな。
数年で世代交代しないといけないし、そろそろ後継のこと考え出す時期なのかも。
今40代、50代の方で誰が次期社長になるか、ちょっと楽しみだな。


プライベートの方では、去年の10月ごろから、結婚相談所に登録しました。
徐々にですけど、結婚を考えることが多くなってきたからなんですけど、
そうした時期に普通に結婚相手を探すにあたって、
真剣に結婚のこと考えてくれる相手と巡り合いたかったから入ったほうがいいと思った。

周囲にいる魅力的な方はいますよ。でも、結婚を深く考えて無さそう、お話してて。

私の場合、結婚って言ったら、老後の生活と直結した人生設計なんです。
これ言うと、仕事の同僚、ダンスの友達はどん引きですけどね(笑)

今の生活はもちろん大事ですけど、避けようもない後半の人生まで連れ添う相手ですし、
毎日顔を合わせるし、二人で子育てもしていきたいし、
夢や目標をお互いもっているでしょうし、不自由しないだけのお金を稼ぐために
二人協力して計画立てて、人生設計したいと考えますよ。

さてさて、去年10月から相談所入会して、色々な方とお会いして思うのは、
どの人が自分と合いそうか、そして長いこと一緒に暮らしていけそうか、
・・・ほんと、全然分かりません。。
一緒にお話ししてて、お話楽しいなとか、一緒にいたら落ち着くなぁとか、
きちんと筋の通った考え方を持っているなぁとか、感じて超好印象でも、
その後、冷静になって紙にお話ししたことを書いてみると、
いい面と悪い面が必ず共存してて、あれもこれもと考えすぎると一歩の動けなくなったりしますね。

それでも、ある程度は基準みたいなものが出来てきたように思えますけど、
最後は、勘!(えっw、というか、希望!w
になってくるのかなぁと。(大丈夫か、私w)

ま、でも、その場の感情だけで決めているのではないし、後で紙に整理したり、
親とも相談したりして決めてるし、どうなるかな~、楽しみ♪(なんか他人事w


そして、やっとタイトルのグレート・ギャツビー。
ディカプリオ主演の小説「華麗なるギャツビー」の映画化。
小説も事前に読んだけど、村上春樹の作風そのままじゃないの、これ。
読み進めるうちに、これは読めば読むほど味がでる小説ってのも分かる。
いつもやってるように、すらすら読んでると、平凡なお話なんだけどね。

貧しい身に生まれた青年ギャツビーが、嵐の日に大富豪を助けた縁で、財産と紳士としての風格を受け継いで、
成り上がっていくのだけど、その成功への道の途中で可愛い上流階級の魅力的な女性デイジーに出会ったけど、
まずは大成功を収めてから、彼女を向かいに行くって決めて、彼女には無言で消えてしまう。
そして、大成功を収めたギャツビーは彼女をついに探し出すことができて・・・

と、大体ふんふん、ってお話。でもこれが、地の文というか、ゆっくり読むと、
すっごい描写が綺麗。言い回しとかもやたらと凝ってる。中心のお話以外のとこで、楽しませてくれる。
これは質の高い小説の特徴だよね。

と、映画を見る前に原作全部堪能しちゃってて、映画見てると、あ、ここでディカプリオ(ギャツビー)登場する、
とか分かっちゃうわけね。お話の筋分かってるから、後は映画監督の演出の工夫が見えて、楽しかったかな。
で、なんでグレートギャツビーが気になってるかというと、
この話知ってる人だけに質問だけど、
このお話で一番悪い人(全員をかき回してる人)って「ギャツビー」それとも「デイジー」のどっち!?
私は「ギャツビー」だと思うけど。一緒に見た友達は「デイジー」らしい。

ギャツビー:あなた、なんでも自分の考えるとおりになると思ってて、欲張りすぎ!
デイジー :不倫してる旦那とほったらかしにされたギャツビーのどっちをとるかで迷いすぎで、優柔不断。
      あんたが迷わずどっちも捨ててたら、あんな結末にならずに済んだのでは!?

この変は、お話しってるひとだけ、聞いててくださいね(笑)

ではでは、また今度ー♪おやすみなさい。