goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

穀雨

2019年04月25日 08時27分12秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

イルカの日光浴

ご飯をあげて、水槽を入れ替え中です

むすめのトーストをパンで焼いて・・・

いつもの目玉焼き

いつものサラダ

タケノコが旬ですよねぇ

たけのこと、よりどり野菜のサラダ

基本はお弁当のバランの残り野菜

新発田のWAKOさんドレッシングで頂きました

コーンクリームスープ

柚子と大葉風味の漬物

ちょっとピリ辛

朝から天ぷら

頂き物のタラの芽です

小ぶりですが貴重な山菜の王様

ごちそうさまでした

棒棒鶏

これもお弁当の端材です

今朝の菌活

福島のNABEさんご夫妻から頂戴した、ごまばっかし

これがすごいんです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ごちそうさまでした

青森の16輪さんから頂いた縄かりんとう

2袋目、突入です

じゃ豆さんのノーマルな朝

Master、ごちそうさまでした

お宮の桜は葉桜に

17:00迄の通常社務です

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まごころ食堂さんのまごころ

2019年04月24日 12時00分38秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

花々が咲き始めた雪国の遅い春

皆様の地域では如何ですか?

きんなるうさんと、いつもの飯豊町まで、ららランチ

お庭の見える一軒家

ここが、まごころ食堂さん

久しぶりにバートでタンデム

営業日はこんな感じですよ

テラスから見る景色が田舎の原風景で良いです

これから田植えの季節は最高の景色になるでしょうねぇ

雪の降るまでこの田んぼを見ていければいいな

ぐうじんだは、お座敷に席を取りました

お水へのこだわり

スープへのこだわり

この日のメニューはこんな感じ

かんぱ~~~い

ドリンクをアイスコーヒーでオーダーしました

店主さん「お先にですよね?    淹れますのでお待ちください♪」

 

   先にドリンクをオーダーすることを覚えてくれているんだぁ

 

     そして、アイスでもちゃんと豆から淹れてくれる・・・

 

  2つのまごころを早速頂くのでした

豆から淹れたコーヒーは違います

ごちそうさまでした

AランチとBランチをオーダー

塩スパが来ました

野菜がいーっぱいです

すべてが手作り

菜の花が美味しいパスタでした

パスタの茹で加減もぐうじの好み

ごちそうさまでした

Aランチです

ワンプレートに様々の食材が盛り付けられています

ミニグラタン

鶏ハム

サラダ

カラメル化した美味しそうなかぼちゃ煮

シェアしながらしっかり頂きました

チキンライス

塩昆布とコーンと大葉のコラボライス

るうさん、大喜びでした

長井の近くでこんなにステキなランチが出来るなんてありがたい事です

見た目にも幸せになります

それもまた、まごころなのでしょう

週替わりで出てくるAランチを楽しみにしているるぅさん

ごちそうさまでした

なんとデザートまで付くんです

これもまごころ

ふくろう

お庭を見ると枝垂桜をライトアップしているんですねぇ

   これもまごころです

ごちそうさまでした

食後に店主さんとゆっくりとお話が出来てよかったです

ご自愛専一に今シーズンをお過ごしくださいませ

そんなまごころ食堂さんなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春霞

2019年04月24日 08時36分16秒 | 朝食だじょ

福島県からのお知らせで・・

磐梯吾妻スカイライン(県道70号線)の再開通 ・ 噴火警戒レベルが「1」に引き下げられたことから、早期再開通を目指し、除雪等を実 施します。 ・ 再開通は、令和元年5月31日(金)を予定しております。

良かったっすねぇ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、村上のカブ乗り、太田さんから頂戴したわかめ

ありがとうございました

今朝は鮭を焼きました

皮が美味しいんですよねぇ

お弁当に詰め込みます

今朝のメインはゆかりと、おいなり

バランのグリーンが無いし・・・

  たまごも切らしてしまった 

ストックたまご焼きに助けられた朝でした

簡単弁当ですが、こんなもんだべ

粗熱をとって・・・

無事に登校していきました

そしてぐうじ飯し

彩野菜な朝

今朝は玉ねぎドレッシング

野菜も買い出ししてこねど

ごちそうさまでした

今朝のメインは青森の16輪さんから頂いた海軍カレー

グリル野菜を添えます

オニオン、蕪、タラの芽

うまいべしたぁ

16輪さん、ごちそうさまでした

で、今朝もカブの味噌汁

ごちそうさまでした

今朝の菌活

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

スイーツメインは飯坂のオレンジケーキと思ったら・・

   3色ケーキでした

福島のK谷さんから頂戴したスイーツ

白桃

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

パイン

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

今朝のコーヒーはオーロラコーヒーとじゃ豆さんのブレンド

豆はこんな感じ・・

  きれいですねぇ

いきなり決壊しているし 

豆がお湯をはじくなぁ・・・

   まだまだ、淹れ方が甘い 

で、パインケーキを頂きました

K谷さん、ごちそうさまでした

るうさんと半分頂きました

あやめ通りのけやきもつぼみが膨らんできました

生垣の白つつじもつぼみに白が見えるようになってきましたよ

きんなは半袖でもいいぐらいでしたが、今朝は寒いですね

さくらは今日も見ごろです

Mさんがしめ縄の手入れをしてくれていました

今日の午後は留守になります

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯の「水峰」さん

2019年04月23日 14時22分21秒 | そば

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな・・・

まさかのつけめんまさはるさん・・

  

14時前でこうなっちゃうと、かんなりランチは厳しいです

R115のみちゆか・・・

R115の母成前のそば屋さんか・・・

レークライン先にアイドリングタイムのないみしぇがあったと閃いて・・・

ランチ前に給油

信号の先がレークラインです

出光スタンドからほんの少し・・

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

やってます

しかも16:00まで

水峰さん

あまりにもお客さんがいなくて・・

 

  ぐ「大丈夫ですかぁ~」

 

   店主さん「大丈夫です」

 

助かったぁ・・・

  店内はこんな感じ

マスツーでも大丈夫ですね

メニュー表を見て驚きました

麺もご飯ものもほとんどのメニューが揃います

福島名物ソース活迄あります

    

  ミニカツ迄あるし・・・

天ざる、うどん・・・

けんちんに、スーラーうどん

        

    

山塩ラーメンまであります

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

   

山塩うどんと、山塩そばまで・・・

これは食べたことが無い

で・・・・

結局天ざるをオーダー

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

予想を裏切り、おいしいです

山菜の天ぷら

鯖の天ぷらなんて初めてです

そばの量は多すぎず、走っている途中ではちょうどいい分量

お蕎麦もピッカピカです

二八かな・・・

  新鮮なお蕎麦でした

どっかで食いっぱぐれたとき、水峰さんにまた助けてもらわなきゃ

そんなきんなのららランチタイムなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶯来社

2019年04月23日 08時58分44秒 | お弁当

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

いつも通りお弁当

ゆかりと塩おにぎり

毎日変わらず朝から大忙し

るうさんのごぼう煮とたまご焼きも詰め込みます

鶏むね肉の照り焼き

簡単にお弁当です

ホイ完成

お弁当風呂敷に包んで・・・

無事に登校していきました

そしてぐうじ飯

これもいつも通り

その、いつも通りが日々のキセキ

今朝も新発田のWAKOさんドレッシングで頂きました

うまいごでぇ

今朝も2人でシェアサラダ

ごちそうさまでした

実家からの差し入れの昆布煮

今朝の味噌汁は蕪

とろける柔らかさです

ごちそうさまでした

今朝の菌活を済ませて・・・

コーヒーを淹れます

やっぱ、これが一番おいしい

Master、ごちそうさまでした

イルカを日光浴に出して・・・

出社

長井は桜が満開です

週末までもつかなぁ

あや公の桜も見事ですよ~

お宮の桜も満開

きんながらウグイスも来ていますよ

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする