こんにちは
お天気に恵まれた長井市でした
皆様の地域では如何ですか?
それでも気温が上がりませんでしたねぇ・・・
肌寒い晴天の1日でした
朝はフリースで出社
朝のあやめ通り、爽やかです
バートも何とか月山ツーの汚れを落とす事が出来ました
明日迄は留守番に専念なぐうじです
稜線がくっきりと見えた朝日連峰
さくら満開の長井市です
近年、参拝が多くランチが出来ない日々が続いています
そんなときは近所の道の駅川のみなと長井
この日の最上川千本桜
つぼみが膨らみ、咲くばかりの状態でした
それが今では満開
季節の移ろいは早いです
長井市内の飲食店の多くはアイドリングタイムがあります
14:30を過ぎてしまうと難民になってしまう・・・
そんな時間帯になったら救世主、道の駅川のみなと長井
めっちゃ助かります
この日も15:00だもんねぇ
メニューは長井にいらしたときの参考にしてくださいね
券売機でオーダーします
一人なのでながい黄金中華をオーダー
道の駅やSA、PAなどで見かける呼び出し
これは各テーブルに置かれたメニュー
これも長井らしいおもてなしです
ふつー、テーブルにメニュー表なんてないですから
来ました、ながい黄金中華
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
黄金という言葉がぴったりの見た目
スープが透き通っています
メンマもたまごも黄金食
煮卵の色がいい感じです
黄金スープ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
まっこです(まっこ=真っ黒)
麺はこんな感じ
初期型黄金中華の麺が黒い麺だったで、それを期待したのですが、今回は普通麺でした
煮卵はこんな感じの煮具合
助かったぁ
ランチ終了でこの時間
忙しい日でこの時間はまだいいほうですね
それほど忙しくなってきたお宮なのでした
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ