goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

津久司さんでららランチ♪

2017年06月24日 11時14分58秒 | ららランチ

 こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

 きんなのららランチタイム

能登の津久司(つくし)さんに行ってきました

   

場所はこの辺

金沢の素人さんやアラカンさんがいくみしぇ

 

   が・・・

 

 

         が・・・

              

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

 大丈夫!

 

    ちゃんと予約してました

 

じゃじゃ・・

 

 

 

 

 

 

 

  はいります♪

 

 

 

 

 

 

 

 ガラガラガラァ~~~♪

 

大将「すんませ~~ん12:30からの予約なのでちょっと待っててください」

   

そう、早く着きすぎたんです 

能登でバイクは初めてなので時間が読めなかったんです 

 津久司のお客さんから近くにライダーズハウスがあるとのことで、もときさんとGo!

 到着

 津久司さんから15分程度のクネクネ道で到着

 カフェですね

お茶している時間がないので戻ります

今度来る機会があったらだなあ

ここで12:30になっちゃいそうな時間 

 戻ります

 海辺のステキなライダーズハウスです

さてさて、津久司に到着

店内はこんな感じ

 大将が一人で切り盛りしています

 夜のメニュー

お昼のメニュー

もときさんと「どなた様ランチ」をチョイス

来ました

 まぐろの漬けサラダ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 マグロの味が濃厚です

 もずくの三倍酢

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

そしてメインのお寿司

海海苔の味噌汁

 7貫でこのセットで700円で能登の取れたてお寿司では・・・

混み合うわけです

 どれもおいしかったあ

何よりリーズナブル

 巻物もついてますしね~

 ごちそうさまでした

金沢の素人さんのお話をすると・・・

 大将「どうぞ!金沢の素人さんの話が出たら出さないわけにはいきませんからサービスです」

   

素人さん・・・

  何者なんですか?

アジのわたの握り

 アジ

アジが一匹入っています

金沢の素人さん、ごちそうさまでした

大将、ごちそうさまでした

大将「厠に金沢の素人さん、いますよ!」

  

どーいうこと?

 

はいります♪

 

 

 

 

 

 

 

 ガラガラガラァ~~~♪

            

何やってんんっすかあ~~

      

津久司応援隊ですね

何気にライダーズハウスの匂いがします

たいへんおいしゅうございました

 7月には大きな祭りがあるそうで・・・

行かなきゃかな 

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

<p><a href="https://tabelog.com/ishikawa/A1704/A170403/17009698/?tb_id=tabelog_6e9ec739afa4fe6df0b2b8453b326c47cb012d44">津久司</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/RC011211/">魚介・海鮮料理</a> / 能登町その他)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はごじゃごじゃ

2017年06月24日 08時18分46秒 | 朝食だじょ

おはようございます

ひんやりとした朝を迎えた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

※たくさんコメント、ありがとうございます。分刻みで過ごしており、時間のある時に返コメしますね

エリーゼさん、きんなおしょうしなっす

またどこかで

さてさて・・・

日常に戻り、ご飯を連呼するポン

これもルーティーン

日常の業務終了

部活弁

臭みのないニラ

仙台ネギ感覚でたまごやきに

ホイ完成

・・・・

 

   今朝・・

 

       「今日は部活、午前中だけだよ!」

 

 

 

      

・・・・

   一瞬魂が抜けたぐうじです

朝ごはんに

ルーティーンのサラダ

しょうがクリーミードレッシングでいただきました

メインも頂き物の錦松梅

絶対と言い切れるぐらい、買ってまで食べません

おいしかったあ~

ごちそうさまでした

納豆も頂きましたよ

今朝のあやめ通り

きんな1200km20時間走行のヘンリー

夜間走行は・・・

虫と、寒さとの勝負です

浜辺も走ったので洗わなきゃ 

今日のお宮は御祈祷の予約多数で受付を終了しました

お隣のあやめ公園でもイベント多数

なんとか今日をを乗り切ります

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島日帰りツー

2017年06月23日 22時30分16秒 | バイク

こんばんは

先ほど能登半島より帰ってきました

総走行距離数1200km

出発23日 2:00

帰着23日10:00

延べ20時間RIDE

    

詳細は明日以降にでも・・・

能登は↑、な、感じで回りました

最初は行きたかったJR金沢駅

モニュメントがすごかった・・・

まったく飛べていないぐうじです 

今日の目的はたくさんあったのですが、能登半島最先端

白米棚田

無事故無違反、無トラブルで帰ってきました

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

もときさん!ステキな1日をありがとうございました

ドリンクと濡れタオル・・・

惚れそうになりましたよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸久製パンと、ドトールコーヒーと

2017年06月23日 17時44分48秒 | パン

こんばんは

きんな雨降りの中・・・

ヘンリーじゃなく、社用車で近くの総合病院まで行って来ました

病院もスタバが出来たり、タリーズが入ったり・・・

ここではドトールコーヒーが入ってます

年齢層が高めというとごしゃがれそうですが、子供からとしょりまでラフに使う感覚は、まさにファストフード

会計を待つ間、ドリンクをオーダーしました

長井市近郊でのドリンクファストはここだけ

スイーツも、軽食も充実してますよ

ぐうじとるぅさんは、アイスハニーカフェオレ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ハニーな甘さが、初めての味なのでした♪

そして、病院の売店に

このパンの種類の多さ

その中でも70%のシェアを誇る川西町のスーパーパン屋さん「丸久製パン」

もっとも有名な「ダリヤパン」

べたな、菓子パン、総菜パンがいっぱいです

サンドイッチも有名なんですよ~

少し買いだめしました

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン生活

2017年06月23日 15時49分26秒 | パン

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、米沢市駅前「メープルベーカリー」さんに行ってきました

こじんまりとした街のパン屋さん

それでも駐車場スペースもちゃんとあって、安心して買い出しに行けます

POPがおしゃれです

メープルクルミのパンは人気NO1

夕刻だったので、ほとんどパンが残っていませんでした

だけどちょっとでいいんです

売り切れのパンのPOPたち

バケットを一つ購入

また来ます

そして米沢を後にして・・・

                              

R13を北上し高畠町まで

山形のグルメ「太陽パン」の直売所

太陽パンと言ったらこのベタチョコが有名

ぐうじが物心ついたころにはもう食べていました

パン屋さんって・・・

意外にOPENが遅いのですが、直売所さん・・・

7:00からやってます

これがベタチョコラインナップ

ま~、コッペパンを開いて、チョコを塗る・・・

それだけなんですけどね

山形のソウルフードといってもいいでしょう

直売所内はこんな感じ

カステラホイップサンド?

                                   

パンにパン(カステラ)を挟んで良しとしています

炭水化物に炭水化物をサンド

恐るべし太陽パンさんの潔さ

総菜パンでワンコイン

でも夕刻だったので半額でした

角煮まんじゅうパン

  

このベタチョコは何度も何度もメディアで取り上げられています

なんだすごいPOPを見つけました

ジェイソンが吠えています

おいしい太陽パン、なぜ食べないの?Why?

  

この焼きそばパンのでかさは通常の4倍はあります

                               

 

 

みますか?

 

    見ますか?

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 ・・・でかすぎます 

そんなパン巡りなログなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする