こんばんは
師走というだけあって・・・
忙しい毎日でお宮になかなか手を掛けれない日々が続いています
掃除すら、ままならない最近です
皆様は如何お過ごしですか?

今日は午後から山形市内で会議があり、通り道にある「らーめんぬ~ぼう三代目」までやって来ました
ばっちと来店して以来、久しぶりです
メガ系、次郎系でも知られる山形市あかねが丘「西バイ」沿いのお店です

入口のPOP
らーめんに関わる人はみんな熱いですねぇ~~~

そのPOPの下にメニューがありますが、こりはあくまでも順番待ちの方々用ですね

ふんふん
いいかんじです
じゃじゃ・・
入りますか?
ガラガラガラ~~~~~~♪

店内に入ると自販機があり、これでオーダーとなります

最近よくあるパターンで、券売機購入=即オーダーということっす

この爆中華、が話題のみしぇです

13:00近かったので満員だった店内がちょうど一回転したところ

混雑時は相席が多くなりますよ

ばっちと「おもしゃいねぇWWW~~」って、話をした額
ニボだし、豚だし、かつおだし・・・
人間だし

何故かきくらげが無料で一皿だけ頂けるサービス

ぐうじも貧乏性だからかま~んと、頂きますよ
根っからなんですね・・・・

13時で68人目か・・・・

テーブルにはおもしゃい調味料がいっぱいです

こりは岩塩とブラックペッパーを同時ミル
前回は無かったなぁ~~~

こりは前回もあったじょ
さて・・・
極太麺なので少し時間が掛かりましたが・・・
来ました「爆中華:野菜増し」
見ますか?
見ますか?

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
何でつかぁWWWWW~~~~~

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ぐうじの手よりもでかいです


何故かほかのお客様の視線が刺さります・・・
しっかし・・・

久しぶりに感動を通り越して、完食できるか心配になって来ました・・・・
(↑別に完食しなくてもいいタロ!)

かすかにどんぶりのふちから見えるスープ
タダのメガ盛りだけとは違って、ダシがしっかり取れていて美味しいです

とりガラ系にかすかにニボ系の香りが乗り込んで、背油が旨味を増しています

とにかく・・・

驚きでつよ・・・
ぐうじもオーダーしてから思ったのだけど・・・いい加減、年齢を考えろよ・・・ 

少し下からアングル
みしぇの人も、いい加減早く食ってくれ
って感じです 

皆様ならどうやってやっつけます?
ぐうじは・・・
「すみませえ~~~ん!どんぶり貸して下さぁ~い」


まあ、ベーシックな方法ですね

とても天地返しなどする余裕もないので・・・
悲しいかな、取り分けました

どんぶり大盛りで2杯分の野菜です
ま、食育バランス的にはイイですし、野菜も美味しく調理されています

チャーシューは極太が2枚
これもとろける美味さ

加水率を抑えているかな・・・
極太麺、凄い噛み応えとモチモチ感です
うどんより固いっす

それでもスープや野菜とよく絡んで美味しかったなぁ~~
ぐうじはストライクです
野菜も麺も多く発掘作業がすごいので、この辺で既に握力が無くなって来ています・・・

まさに驚きです

やっと麺が出て来てラストスパート・・
美味しい麺だったなぁ~~

ほい完食
席を立とうとすると、おなかが張り裂けそうでぎっしり入っていることを実感しました・・・
けっこうキツイ

そのまま本日の会議会場「山形ビックウイング」へ

様々なイベントが催される山形の一大賑わい交流SPOTです
んでんで、やっぱり会議会合も多いんだなぁ~~~

単純に1kgは太ったぐうじっす
ま、挑戦できるうちが花であり、若さであり、エネルギーであり
自分に勝手に線引きしない人生を送りたいものですね
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ
<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6005271/?tb_id=tabelog_93af5cf8c4d4dabcd0ea5952a441442233156d33">らーめん ぬーぼう 三代目店</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/ramen/">ラーメン</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/R10245/rstLst/">山形駅</a>)
<br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>